新しくなったプロフ画面を充実させてウェビ友を作ろう!
並び順:
[ 新着順 | 更新順 | 注目順 ]
1~20件 / 全105件
  • 投稿日
    2024年4月22日
    投稿者
    ぼんちゃんさん
    Myバイク
    WR250R
    エリア
    近畿
    1713788406665M.jpg

    林道へ行くようになって 十数年これから 林道へ行かれる方の参考になれば! と思い 書いてみます。 ・ハンドルノーマルのハンドルは、簡単に曲がるので レンサルのレプリカバーを付けています。 ・ハンドガード操作性を妨げない ベントタイプでブッシュガードも付けています。転倒でハンドガードが回るので、トップブリッジと共締め出来るクランプを使用しています。捲れてハンドルが曲がった事が有りますが、ブレーキレバーとクラッチレバーは 折れた事が有りません。 ・アンダーガードガレを走るなら必須です。ジータのアンダーガードが凹んでいた事も有りましたので 無ければクランクケースが割れていたと思われる。 ・アシストベ ・・・

    • 2 いいね
    • 0 コメント
  • 投稿日
    2024年1月02日
    投稿者
    ぼんちゃんさん
    エリア
    近畿
    1704196572684M.jpg

    サグ確認するのに、何か良い方法が無いだろか?と考えていたときに メジャーが目に入った。 スイングアームにメジャーの先端を 結束バンドで固定する。メジャー本体を荷台に 結束バンドで固定する。メジャーの目盛り部分に メジャーの巻き取る力に負けるぐらい弱く かつ落ちない程度の締め付けで 結束バンドを止める。 車体に跨がり、スタンドを払い上げて、ステップに足を乗せて シートに座る。 スタンドを出して、車体から降りる。結束バンドの移動量を確認する。 結束バンド 大活躍です。

    • 1 いいね
    • 0 コメント
  • 投稿日
    2023年12月10日
    投稿者
    ぼんちゃんさん
    Myバイク
    WR250R
    エリア
    近畿
    1702161693790M.jpg

    INGWガレ周などで、ガレや岩にヒットさせてきたブレーキディスク安いダイヤルゲージを買って、歪み確認。左右に 合計0.5ミリほど振ってました。 モンキーレンチで挟み 修正左右に0.2ミリの振れまで戻せましたが、時間切れとなりましたので、後日修正する事に!

    • 1 いいね
    • 0 コメント
  • 投稿日
    2023年10月09日
    投稿者
    ぼんちゃんさん
    Myバイク
    WR250R
    エリア
    近畿
    1696853480171M.jpg

    工具屋に向かう途中 信号待ちをして、信号が青になったのでクラッチを繋いだら、グゴッ!って感じの音がした。今使用しているのは、クラッチボスのフリクションプレート当たり面を修正したモノである。 修正前は、クラッチボスのフリクションプレート当たり面が減っており 半クラが使える時と使えない時が発生する 使いにくいクラッチであった。 いきなり半クラも無く繋がる時に、グゴッ!って感じの音が聞こえていた。同様の症状が発生する予告なのでは?と思ったので、クラッチボスを先日下ろしたエンジンから移植する事にした。 クラッチカバーを外して、プレッシャープレートを外してプレッシャープレートとクラッチディスクを外してナ ・・・

    • 0 いいね
    • 0 コメント
  • 投稿日
    2023年10月07日
    投稿者
    ぼんちゃんさん
    Myバイク
    WR250R
    エリア
    近畿
    1696665868582M.jpg

    エンジンを載せ換えて 1000キロ走ったので、エンジンオイル交換。 かなり鉄粉が出てます。 ついでに バルブシートの加工もしているので、バルブクリアランスを測定する事にした。 ヘッドカバーを外す準備をします。シート外して シェラウド外して タンク外して ラジエーター固定のボルトとナットを外して、ラジエーターをラジエーターホースで保持させる。 

    • 2 いいね
    • 0 コメント
  • 投稿日
    2023年9月29日
    投稿者
    ぼんちゃんさん
    Myバイク
    WR250R
    エリア
    近畿
    1695994386548M.jpg

    林道へ行ってきました。 猪名川裏山林道から しいたけ林道を行って 裏山林道に戻るルート 載せ換えたエンジンに慣れるのと、2カ月の空白期間に タイヤ交換、以前のタイヤ(VE33)で、走れなくて転倒したトラウマを払拭するのも兼用で、遊んできました。 某四駆坂で転倒、移動路で転倒、倒木でイゴイゴしてきました。 自家オーバーホールエンジンは、問題なし! ビビリミッターで、開けれないアクセル。 ビビリミッターで、倒木が越えれない。 仲間を待たしてばかりでしたが、楽しかった。 ろう付け補修したチェンジペダルは、無事ガタつく事無く シフトチェンジ出来ています。 やはりワイヤーブラシで、ゴシゴシした ・・・

    • 0 いいね
    • 0 コメント
  • 投稿日
    2023年9月07日
    投稿者
    mapiさん
    Myバイク
    セロちゃん
    エリア
    近畿
    1694082928016M.jpg

    2023.09.02今日は、8月の台風6号・7号後の林道の確認がメインです。 【予定】① 床尾林道(兵庫県豊岡市、ほぼダートで約7.3km(グーグルマップによる))② 糸井の大カツラ③ インドネパール料理さくら④ 粟鹿山林道(ほぼダートで13.9km)⑤ 黒川ダム⑥ 播磨屋本店 生野総本店 天気予報によると、今日の最高気温は32度。上:MXジャージ + フルメッシュ・ジャケット下:MXパンツでGO!! 写真は、床尾林道を北側から入って、たぶん5分の4くらいのところです。

    • 4 いいね
    • 2 コメント
  • 投稿日
    2023年7月23日
    投稿者
    SSIZZさん
    Myバイク
    アプリリア RX125
    エリア
    近畿
    1690113766831M.jpg

    予定無しのお出かけ。気の向くままふらりと。ちょっと気になる道がありましたので進んでみました。

    • 2 いいね
    • 0 コメント
  • 投稿日
    2023年7月18日
    投稿者
    Z1100R takaさん
    Myバイク
    KAWASAKI KL600R
    エリア
    近畿
    1689645327238M.jpg

    クーラント交換の準備として、サブタンクの取り外し、シュラウトを外し、ラジエターのキャップを開けられるようにします。

    • 2 いいね
    • 0 コメント
  • 投稿日
    2023年5月29日
    投稿者
    sayaさん
    Myバイク
    HONDA ダックス125
    エリア
    近畿
    community_list_no_image.jpg

    5月20日はお店から帰宅したのみ。5月26日1000㌔超えたので27日、点検のお願い電話を入れる。USBが入荷まだらしく…うちとしてはニューイングDC(シガー+USB)が、これまで使い慣れてるから良いのだけど…。他社製品で見積り支払い済に組み込まれてるからか…待つしかない状態。オイルとエレメント交換、オイルは純正の何かは不明。

    • 0 いいね
    • 0 コメント
  • 投稿日
    2023年4月29日
    投稿者
    mapiさん
    Myバイク
    セロちゃん
    エリア
    近畿
    1682771166850M.jpg

    2023.04.27この時期、氷ノ山方面は、まだ雪が残っているはずなので、床尾林道と粟鹿山林道を往復します。天気予報によると、今日の最高気温は17度。上 作業着+ワークマン・ベスト+フルメッシュ・ジャケット下 モトパン+カッパ でGO!!  写真は、床尾Rの完成記念碑の広場です。木漏れ日が心地よい。

    • 3 いいね
    • 0 コメント
  • 投稿日
    2023年4月23日
    投稿者
    ぼんちゃんさん
    Myバイク
    WR250R
    エリア
    近畿
    1682231402119M.jpg

    前回のグリスアップから11ヶ月そろそろリンク周りと スイングアームのグリスアップをしなきゃ またピポットシャフトに 茶色の物体(サビ)が浸食してくる! 大型連休前に、作業しておこう!って事でタイヤを外して 泥除けを外して、リンクを外して リアショック外してピポットのナット外して シャフトを抜いてスイングアームを抜きます。 

    • 1 いいね
    • 0 コメント
  • 投稿日
    2023年2月02日
    エリア
    近畿
    1675302612207M.jpg

    こんにちは。日本ライティングの内藤です。 スプレー式ガラスコーティング剤シラザン50が人気になっていますが、車用以外にもバイク専用スプレー式ガラスコーティング剤も登場しています。 https://www.zwebonlinestore.com/shopdetail/000000020414/ カウル・タンク、ライト、バックミラー、ホイール、メッキ部分、ヘルメット、バイザー、フェンダー、マフラーの施工いただけます。 ぜひ、ご検討ください。 シラザン50関連商品まとめhttps://www.zwebonlinestore.com/shopbrand/carparts_coating/ 

    • 0 いいね
    • 0 コメント
  • 投稿日
    2022年12月02日
    投稿者
    SSIZZさん
    Myバイク
    アプリリア RX125
    エリア
    近畿
    1669960653943M.jpg

    近場の山で珈琲いただきました。紅葉も終わりが近そうです。

    • 1 いいね
    • 2 コメント
  • 投稿日
    2022年11月15日
    投稿者
    Uccyanさん
    Myバイク
    KAWASAKI KLX250SR
    エリア
    近畿
    1668479981998M.jpg

    2022/11/06瀞川・氷ノ山林道の続き。ハチ高原スキー場まで。氷ノ山展望駅からスキー場までは舗装路。スキー場には登山者(かな)の車が沢山駐車していた。

    • 0 いいね
    • 0 コメント
  • 投稿日
    2022年11月15日
    投稿者
    Uccyanさん
    Myバイク
    KAWASAKI KLX250SR
    エリア
    近畿
    1668472286162M.jpg

    2022/11/06走行距離、380.7Km。瀞川・氷ノ山林道(但馬アルペンロード)はちまき展望台まで。去年、メーターが壊れて断念した瀞川・氷ノ山林道に。丁度紅葉の盛りらしいので行ってみました。

    • 0 いいね
    • 0 コメント
  • 投稿日
    2022年11月13日
    投稿者
    mapiさん
    Myバイク
    セロちゃん
    エリア
    近畿
    1668324126931M.jpg

    2022.11.11今日は、4回目のチャレンジとなる『前地・カンカケ林道』を走行します。 1回目 去年5月、林道の進入口すぐの山肌の災害復旧工事中で、通行不可 2回目 今年5月、林道の中ほどで、通行止めの簡易規制で中断 3回目 今年10月、付近まで行くも、風邪気味で断念写真は、林ツー途中の林道です。紅葉が見ごろです。

    • 1 いいね
    • 4 コメント
  • 投稿日
    2022年11月12日
    投稿者
    ぼんちゃんさん
    Myバイク
    WR250R
    エリア
    近畿
    1668237922843M.jpg

    プラグホールの水抜き穴が右側に有るので、水が抜けにくいWRプラグホール清掃のついでに、プラグチェックシートを外します。タンクについているシュラウド固定ネジを外します。サイドカウルのタンク下の差し込みを抜いて、シュラウドの差し込みを抜きます。シュラウドのタンク横の差し込みを捻って抜きます。タンク固定ネジを緩めて、タンクを傾けて、コネクター抜いて、燃料ホースを抜き、タンク外します。

    • 0 いいね
    • 0 コメント
  • 投稿日
    2022年11月06日
    投稿者
    PALL MALLさん
    Myバイク
    CRM25R(Rr) Fスペシャル F-30アニバーサリー アルティマウェポン5号
    エリア
    近畿
    1667703593660M.jpg

    いやぁ… 新しいコンデンサね。凄ぇ良いから、どうなんだろう?って、結果が早く知りたくて、早朝から乗ってきました。 日の出をいつもの林道手前のコンビニで迎えるっていう、このやる気ね…。こういう人、ホンマは、あんまり好きじゃないし、したく無いんだけどさ…。走ろうと思えば、どうしてもね…。 太陽が低いと眩しいね。鹿もいっぱい出てくるね…。虻・蜂は居なくなって、虫の音も減ってる。強いて言うなら、カラスが騒がしかった以外は、風の音だけ…無音。自分的には、この無音が非現実的で、最近は好きです。 コンデンサはね…、全域で良い。夏場の失火も、コンデンサが原因だったんだと思える。低速・低回転時は、ジェネレータの ・・・

    • 2 いいね
    • 0 コメント
  • 投稿日
    2022年11月05日
    投稿者
    ぼんちゃんさん
    Myバイク
    WR250R
    エリア
    近畿
    1667643096990M.jpg

    クラッチカバーを開けて、プレッシャープレートの真ん中にあるボルトナットで、クラッチワイヤーの遊びを調整します。クラッチワイヤーのアウターが短い位置で、クラッチが切れるように初期調整していましたが、前回の林道でレバー側の調整ネジでは、これ以上調整出来ない位置まで緩めて、走行していました。これでは、クラッチディスクが減ったら、調整出来ないため、滑るのみとなってしまいます。自走組なので、それは避けないといけません。調整範囲を増やすために、プレッシャープレートのボルトを緩めて 3ミリぐらい外に出して、ナットで、ロックします。

    • 0 いいね
    • 0 コメント

カテゴリで絞り込む

車種で絞り込む

キーワード検索