
満開の月ヶ瀬梅渓へ。去年は昼ごろに到着して大渋滞だったので早めに出て、午前10時に到着。月ヶ瀬梅渓の外周をぐるっと一周。この時間ならまだ渋滞していない。(編集するたびにチャプターがシャッフルされるので ...続きを読む
2022/11/19 走行距離:162.7Km久しぶりに開催された大野ダム公園の「紅葉祭り」だいぶん落葉してしまっているが、まだまだ綺麗。お祭りは特別なイベントもなく少し寂しいが落ち着いて紅葉狩りでき ...続きを読む
2021年10月31日 公開中
自重が900gと結構重いがそのぶん防水は完璧。ベルトをDカンに繋ぐ部品が樹脂製で頻繁に脱着すると折れそう。容量が大きい(20L)のでベルトを外してシートバックとして使用することに。...全部読む
2021年06月29日 公開中
林道ツーリング時の予備として購入。リムバンドと一緒に計って574g。後輪4.60-18用と一式で1.4Kgぐらい。結構重たいが、チューブの在庫を持っているスタンドや地方のバイク店は...全部読む
2021年06月29日 公開中
林道ツーリング時に予備として購入。リムバンドと一緒に計って740g。前輪3.00-21用と一式で1.4Kgぐらい。結構重たいが、チューブの在庫を持っているスタンドや地方のバイク店は...全部読む
2021年06月28日 公開中
NP-08を発注したらこれが来ます(2021/06/16)南海部品のHPにもNP08は無かったので現在は生産していないのかも。NP-08に対しNP-82は樹脂製になっている。その分...全部読む
2021年04月03日 公開中
以前使っていたものがボロボロになっていたので同じ物を購入。冬のうちに買ってあったものだがようやく暖かくなってきたので使ってみました。メッシュで薄手なので真冬には寒すぎるが春から秋ま...全部読む