新しくなったプロフ画面を充実させてウェビ友を作ろう!
並び順:
[ 新着順 | 更新順 | 注目順 ]
1~20件 / 全168件
  • 投稿日
    2024年5月05日
    投稿者
    さん
    Myバイク
    HONDA フェイズ
    エリア
    東海
    1714902773708M.jpg

    ヤフオク購入後の点検で破損箇所を発見!マフラーエキパイカバーが割れていたので、プラスチック補修をしてみました。 まずは割れ箇所を瞬間接着剤で仮固定。あとはホッチキス芯をあてがい、ハンダゴテで接着。元々よりも硬くしっかり固定できました! 接着剤100円+αで修理完了です! 他にも割れ箇所あったのでまた補修後アップします! 2024.5.4

    • 0 いいね
    • 0 コメント
  • 投稿日
    2024年5月04日
    投稿者
    モトラGOさん
    Myバイク
    ホンダ モトラ
    エリア
    東海
    1714831377647M.jpg

    さて、GW後半に入りました。 神社の鳥居前到着画像から入りましたが、今回も気になってた神社に早速行って来ます!!   8時50分頃、それでは、出発(*^^*) 今回目指す神社は、御神木夫婦ヒノキ須佐之男神社です!※巨木ヒノキ須佐之男神社で検索 はい! 岡崎設楽線37号走ります。(トイレは、無いので県道37号線のファミマで・・・)2枚目画像走ってるとこの看板(桜井寺)が見えたら左折します。しばらく走ると酷道が・・・ 道は、舗装されて無いので、ゆっくり走ります。(悪路+狭路+見通し悪い)画像では、酷道でない感じですが、暗く路面が凸凹の箇所があるんですよ。(*_*)車で行くなら軽自動車、 バイクは、 ・・・

    • 1 いいね
    • 0 コメント
  • 投稿日
    2024年4月15日
    投稿者
    wara_bさん
    Myバイク
    XS250E
    エリア
    東海
    1713176847716M.jpg

    ずっと左肺が病んでいる。(俺自身は右肺がダメらしいけどw)低回転域で「ポンッ・・・ポン」ってプラグキャップやコードを触ると感電するし・・・見かねた友達が「これ使いなよ」って昔乗ってたSV400の純正キャップとコードをくれたからキャップ両側とも換えてみたらキャップからの感電は収まった。コードも感電する左片肺側は長さが足りたので交換した。感電は今のところ収まったみたいだけど・・・今度は交換していない側>今までピリピリしていなかった側の右コードから感電がwまぁ良しとするwでも低中速回転での片肺は完全には収まらないwキャブか・・・キャブなのか・・・はぁちなみに翌日の話だけど俺自身の銀歯の冠が無くなった ・・・

    • 0 いいね
    • 0 コメント
  • 投稿日
    2024年3月31日
    投稿者
    普通にケイさんでさん
    Myバイク
    M子さん
    エリア
    東海
    1711917601077M.jpg

    やっとこさ年休とった日に天気に恵まれたので、上石津の林道にきました。ベースキャンプ地に荷物を置いて身軽に走ってきました。前回は工事で半分走れませんでしたが、今回は奥の鉄塔、更に奥の行き止まりまで40kmのダートを楽しんできました。 

    • 6 いいね
    • 8 コメント
  • 投稿日
    2024年3月13日
    投稿者
    モトラGOさん
    Myバイク
    ホンダ モトラ
    エリア
    東海
    1710330265161M.jpg

    モトラのシ−トが経年劣化で後方部分が裂けてきた。又々、モトラネタです。まず材料を100均で揃えるが今回のテ−マセリエでシ−ト材料(カットクロス)手芸で使うのかな???同じような色黒を探します。なかなかこの黒の在庫が無く買うまで苦労しました。他セリエ探したけど見つけるまで2週間かかった!表面はレザーなので一応皮かなぁ?合皮かも? まぁいいや 雨天はバイク錆びるのであまり乗らないし!大丈夫と自分に言い聞かせる(笑)次にダイソーのおなじみ二液エポキシパテを購入します。そして裂けてた部分をカバーするようにエポキシパテを混ぜてクロスの裏側にべったり塗ってシ−トに貼り付けて完成!(乾くまで1日待ちます 冬 ・・・

    • 1 いいね
    • 0 コメント
  • 投稿日
    2024年3月09日
    投稿者
    モトラGOさん
    Myバイク
    ホンダ モトラ
    エリア
    東海
    1709965823861M.jpg

    モトラネタです!旧車にありがちなサイドカバー根本の爪折れの補修です!ついつい力が入り過ぎて折れてしまった!さぁどうする?折れた爪は、捨てずまず爪中央に細いサイズのドリルで穴を開けます。その次に外装側もプラスネジが締めれるように穴を開けます。(あんまり大きく開けない 皿ネジ又は、ワッシャー入れるので)おっ~とさらに強度アップする為、接着剤又は100均の2液エポキシパテを折れた部位に付けてプラスネジを締めていけば補修完了。サイドカバー最後取付けるまで気を抜かないように(笑)また違う箇所が折れたりして? www

    • 1 いいね
    • 0 コメント
  • 投稿日
    2024年2月26日
    投稿者
    シゲちゃんさん
    Myバイク
    X-11 CB1100SF
    エリア
    近畿
    1708943071748M.jpg

    X-11又はCBR1100XXの持病であるエラーコード25番(ノックセンサー異常)が出てしまい、走行中にFIランプ点灯を起こしておりました。ショップの方に相談しましたら、ノックセンサーを交換して治るケースと治らないケースがあるとのこと。一か八かでノックセンサー交換してみました。ノックセンサーはまだホンダ純正パーツで出てきたのでWebikeから購入。タンクを持ち上げセンサーの付け替えをしました。作業として難しくはありませんでした。タンクを上げるのがめんどくさいです。で結果ですが、治りませんでした。​

    • 1 いいね
    • 0 コメント
  • 投稿日
    2024年2月18日
    投稿者
    モトラGOさん
    Myバイク
    848Keee
    エリア
    東海
    1708245586683M.jpg

    過去修理です。2022年10月21日に走行中エンストがやたら多くなり時々リヤがロック!!クラッチ切り危ないなぁ!と思いすぐ近くのガソリンスタンドでバイクを停止 キ−オンしてバッテリー電圧表示メータ−で確認したら低い11.1Vなんで??? バッテリー新品で2ヶ月前に交換したのに(国産GSユアサ製)後になってわかったのですがおそらくレギュレータ−だろなぁ~と推測 レギュレータ−裏側に亀裂が入ってます。(飛び石とかの衝撃では無い!!)画像1枚目レンチ先端部の部位画像拡大するとレギュレータ−に繋がる黄色の配線3本共焼けて変色(茶色)してます!!2枚目画像右側は、対策品のレギュレータ−ガル−ダGR2(新 ・・・

    • 0 いいね
    • 0 コメント
  • 投稿日
    2024年2月12日
    投稿者
    シゲちゃんさん
    Myバイク
    X-11 CB1100SF
    エリア
    近畿
    1707739303815M.jpg

    クラッチワイヤーがタイコの付け根で切れたので交換。既存のワイヤーにたこひもをくくりつけて、引き抜く。既存ワイヤーを引き抜くことで、たこひもがタンク下に残し、通した状態で既存ワイヤーのたこひもを外す。新規ワイヤーにたこひもをくくり、たこひもを引っ張り、既存ワイヤーがあった位置に新規ワイヤーが入っていく。こうすればタンクの脱着をせずにワイヤー交換が出来ました。

    • 1 いいね
    • 0 コメント
  • 投稿日
    2024年2月11日
    投稿者
    シゲちゃんさん
    Myバイク
    X-11 CB1100SF
    エリア
    近畿
    1707650513018M.jpg

    CBR1100XX用のR&G製ラジエーターコアガードを購入。取り付けはラジエーターシュラウドを外して、コアガードを取り付け。取り付けの際に、下のボルト止めのステーが位置が合わなかったのでグラインダーで切り取りました。上のステーで止まっており、シュラウドを被せてあるので外れることもない。コアガードは真ん中辺りした被さっていないが、フロントタイヤからの巻き上げたチップが当たらないので安心です。

    • 0 いいね
    • 0 コメント
  • 投稿日
    2024年1月28日
    投稿者
    モトラGOさん
    Myバイク
    848Keee
    エリア
    東海
    1706396153585M.jpg

    848タイミングベルト交換依頼でドカティディーラーにに出した際、排気漏れの指摘が有り まぁ自分で直すしか無いなと思い帰ってシ−リング剤をネットで探して見たらモリワキME−30という商品があるようだ!!超耐熱という事で試しに購入。マフラー冷えた時に早速漏れ部分にべったり盛り付けしました。(3枚目写真)1日経過して触って見ましたが消しゴムの硬さぐらいに固まってます。 少し始動して排気漏れ箇所に手をかざして見ましたが漏れてません! その後、しばらくエンジンかけて様子見ましたが焼けるような匂いも全く無し!! おっこれはいいかも (^^)モリワキME−30耐熱に強い感じ 新車から14年目になるし経年劣化 ・・・

    • 1 いいね
    • 0 コメント
  • 投稿日
    2024年1月21日
    投稿者
    ケンボーさん
    Myバイク
    YAMAHA テネレ700
    エリア
    東海
    1705815686447M.jpg

    GBRacingのエンジンカバーを取付ました英語ですが、絵付きの説明書がついていました右側のカバーの取付は、ウォーターパイプカバーの干渉から、以下の順番が良いです1)オルタネーターカバー2)ウォーターポンプカバー3)ウォーターパイプカバーオリジナルのヒートカバーの上側のネジは、カバーに使用しないのでオリジナルのネジを付けますウォーターポンプカバー取付のためオリジナルのネジを外すとラジエータークーラントが漏れますが、追加する程ではありませんでした説明書にも、ラジエータークーラントが漏れるため作業前にパンを置くことと、作業後にラジエータークーラント量を確認することが記述されていますウォーターパイプ ・・・

    • 0 いいね
    • 0 コメント
  • 投稿日
    2023年12月26日
    投稿者
    さん
    Myバイク
    ちいこき
    エリア
    東海
    1703521466677M.jpg

    ウェッヘヘヘ(散財)

    • 0 いいね
    • 0 コメント
  • 投稿日
    2023年12月23日
    投稿者
    arukakatさん
    Myバイク
    HONDA HAWK11
    エリア
    東海
    1703303649951M.jpg

    走行距離17,858km。アフリカツインと同じ持病発生。ジェネレーターカバーのゴムブーツからオイル漏れ。床に染みができていたために気づいた。保証修理となり、ジェネレーターごと交換した。修理期間は5日ほど。写真は修理完了後。

    • 0 いいね
    • 0 コメント
  • 投稿日
    2023年11月05日
    投稿者
    アイボールさん
    Myバイク
    KAWASAKI Z125 プロ
    エリア
    東海
    1699160945965M.jpg

    今回のテスト前に吸気関係もノーマルフィルターへ変更しリセッティング、街中と軽くコースにてテストしました。キット取付初期仕様がノーマルのプラグ熱価6番で焼け過ぎ、7番でもほぼ同様な状態でしたので、8番に変更して確認です。 電極ギャップは添付画像の1.3ミリから調子を見る事にしました、結果としては8番で何とかなりそうな雰囲気。多少焼け過ぎ感は有りますが、完全燃焼している事と最近のインジェクションセッティングは薄目な為に白っぽくなりがちとのこと、まぁ良しとなりました。 そのまま純正プラグタイプ8番のギャップ1.3ミリをテスト、確かに広いほうが高回転も綺麗に回る気がします。更に気がついた事が七千回転辺 ・・・

    • 1 いいね
    • 2 コメント
  • 投稿日
    2023年10月23日
    投稿者
    kz-bluesさん
    Myバイク
    HARLEY-DAVIDSON FXDLS DYNA LOWRIDER S
    エリア
    東海
    1698026558895M.jpg

    数カ月前から違和感を感じていたハンドリング。さすがにベアリング粉砕なんてないだろうと勘ぐっていたが、粉砕は免れたもののグリス切れと錆びによる動作不良が原因でした。それにしてもハーレーの雨・防水対策ってショボ過ぎじゃね?いくら雨が少ない国だって言ってもさ・・。同時に入庫させたシェルパはさすが国産。プラスチック製のカバーが当該箇所に標準装備されていた。オフ車だから当然なんだろうけど、例えばハーレーのアドベンチャーはどうなんだろうね?ちなみにベアリング交換後の感想は・・劇的に変化!!ちょっとスムーズ過ぎて戸惑うぐらい(;^_^A コーナー出口の立ち上がり時もバンク逆方向に持っていかれる挙動が消失し、 ・・・

    • 0 いいね
    • 0 コメント
  • 投稿日
    2023年10月18日
    投稿者
    wara_bさん
    Myバイク
    XS250E
    エリア
    東海
    1697585118909M.jpg

    片肺に時々なる現象を分析してみようと思う。1)そもそも片肺になる原因は過去の調査で プラグキャップ内の部品欠損が原因だった。(棒:金属・・・銅ではないみたい)2)コイルとコードは中古(XS:OHC)に交換したので問題はないはず・・はず3)両気筒ともプラグキャップを触ると"ビリビリ"がひどい・・・ほんとにヒドイ4)最近左気筒が"ビリビリ"しなくなって片肺になったりならなかったりの状況。切り分けの結果左側プラグキャップ内部に何かあるようなので分解。念のため両方のプラグキャップを分解。<作業工程>プラグ受け金具はマイナスで簡単に外れる。芯棒もするっと出てくる。皿はそのあとに続いて出てくる。スプリング ・・・

    • 0 いいね
    • 0 コメント
  • 投稿日
    2023年10月06日
    投稿者
    アイボールさん
    Myバイク
    KAWASAKI Z125 プロ
    エリア
    東海
    1696561620969M.jpg

    Z125PROにウオタニSPⅡパワーコイルキット装着後、純正プラグ6番の電極ギャップを1.1から1.3ミリで使用しました。現在は燃調が薄い傾向なので、ある程度は白っぽい電極になるのは予想していましたが、点検と電極隙間変更で交換確認してみると完全燃焼状態です。というよりは焼け過ぎ?電極の四方角まで綺麗に白く塗装されたような状態です。また、エンジン音は確かに音量が上がっています。まあ、熱量的にも250CC以下のエンジンでプラグ電極関連の大きなトラブルはないだろう?と思いましたが、焼け具合等から、それなりに高温環境下には違いないので番手を7番プラグに換えて様子見します。正直、装着後ここまでの変化が有 ・・・

    • 2 いいね
    • 1 コメント
  • 投稿日
    2023年9月22日
    投稿者
    でんおうさん
    Myバイク
    リピR1
    エリア
    東海
    1695376473222M.jpg

    クラッチ交換して戻ってきました。交換したクラッチ見せてもらいましたが、黒く焼けていました。このバイクの熱量半端ないですね。早速、試乗でいつもの峠ですが、初期型クロスプレーンエンジンて、大排気量2気筒のような「ドゥルドゥルドゥ―ン」とアクセルとリンクするように加速する排気音がイイですね。ちょっとビューエルを彷彿するような、(個人的感想です)古くても完調であれば楽しいバイクだと思います。   

    • 4 いいね
    • 0 コメント
  • 投稿日
    2023年7月19日
    投稿者
    きよちゃんさん
    Myバイク
    セロー
    エリア
    東海
    1689753994984M.jpg

    特に転倒とか無いのですがチョークノブが破損していて止まらなくなってしまったので(2回目)、キャブに直接付ける物(2LN用)に交換しました。3RW以降に付けるにはノブを削って調整が必要と書かれていたのですが、そのままつきまし

    • 0 いいね
    • 0 コメント

カテゴリで絞り込む

車種で絞り込む

キーワード検索