新しくなったプロフ画面を充実させてウェビ友を作ろう!
並び順:
[ 新着順 | 更新順 | 注目順 ]
1~20件 / 全21件
  • 投稿日
    2024年2月07日
    投稿者
    coffeeさん
    Myバイク
    800
    エリア
    九州
    1707295299085M.jpg

    カウル外しが終わったらタンクを外します。前後の10mmボルトを外したら木材等を挟んで作業しやすい様にした後、カプラーやホース3本を外します。燃料ドレンや空気抜き用のホースは外したのちにシリコングリスを塗っておく燃料ホースを外すのは若干の手間がかかる。まずズレ止めをずらした後にハズレ防止用のボッチを押す。この時燃料ホースプライヤーがあれば作業が早くなります。これでタンクは下ろせます。イグニッションコイルがコネクターの下に有るのでコネクターを四箇所外して燃費ホースプライヤー等の長めのプライヤーでコイルを引き抜きます。そしてプラグレンチ14mmを使ってプラグを交換します。 

    • 2 いいね
    • 0 コメント
  • 投稿日
    2023年12月25日
    投稿者
    有馬 仙さん
    Myバイク
    カブちん
    エリア
    四国
    1703491237498M.jpg

    このあいだ、早朝に乗ってメーターの球切れが発覚したカブちん。ヘッドライトを開けて取り出してみると球自体が黒く煤けていてました。電球の中のフィラメントを確認してみます。が、昔は難なく見えてたのに、今回見てみるとそれ自体がさっぱり見えません。太陽の下で透かしてみてもだめで、携帯の拡大鏡を使ってその存在と切れ具合が判別しました。そうとう眼がちょろくなってて悲しいです(T_T)

    • 3 いいね
    • 5 コメント
  • 投稿日
    2023年5月24日
    投稿者
    こまさん
    Myバイク
    A6輔
    エリア
    九州
    1684890435322M.jpg

    よくよく考えたら リレーが噛んでいるので スイッチONじゃ回らない。 ならば110℃のファンスイッチに繋ぐしかない。タンク外すのも面倒だし 配線通すのも面倒。  って事で 近場のスイッチリレーからエレクトロタップで又取り。こんな事なら 97℃側もリレー側で繋ぎゃあよかったと後悔しながら 配線図を引っ張り出して読む。 ふむふむ W/Gね? 狭いけど なんとかなるスペース。白/緑の線に接続。

    • 0 いいね
    • 0 コメント
  • 投稿日
    2023年5月21日
    投稿者
    こまさん
    Myバイク
    A6輔
    エリア
    九州
    community_list_no_image.jpg

    だいぶん暖かく いや、暑くなってきたので 命綱の電動ファンの点検。 冬場はローテンプサーモのお陰か ほぼ回る事が無いので 本格的に暑くなる前に 念の為に見ておく。  というか 水温計の針がこれくらいでエンジン止めたら回ってたと思うんだけどなぁ? って所で 回らないので不安になったってのもある。 プログレス2を付けようかと思った事もあるが 正確な水温が判ったところで コイツが温度を下げてくれるわけでもないし、アナログで充分。大体の所でマーキングしておきゃOKだろう。  で、今回は手動のファンスイッチを 遅ればせながら付けて見る。

    • 0 いいね
    • 0 コメント
  • 投稿日
    2023年4月11日
    Myバイク
    YAMAHA RZ250
    エリア
    四国
    community_list_no_image.jpg

    既製品のCDIユニットを、H.Craft:HクラフトアジャスタブルCDIへ交換

    • 1 いいね
    • 0 コメント
  • 投稿日
    2022年12月31日
    投稿者
    めっしさん
    エリア
    九州
    1672449292184M.jpg

    なるべくオリジナルを崩さず・・・F周りニッシンラジアル+ブレンボキャリパー、スタビライザー+ステダンR周りブレンボカニ、ビチューボリアサス、ザムスプロケ+DIDゴールドSUS製エキパイ+LCIチタンCサイレンサー、ホワイトシート張替、LEDテールランプ+ウィンカー内臓+リレー交換、カーボンパーツ・・・etcそろそろ吸気系に手を付けます。

    • 0 いいね
    • 0 コメント
  • 投稿日
    2022年12月14日
    投稿者
    さん
    Myバイク
    SUZUKI GS250FW
    エリア
    九州
    1670979121364M.jpg

    先月個人売買でgs250fw納車しましたそのまま2~3時間ほど自走で走って帰ってきました そして先日の夜にちょっと買い出しに行こうとしたところ交差点で止まってると「カタ…」といきなりエンスト…????エンストだけなら旧車ばっかり乗ってるので慣れっこ、すぐに路肩に寄せて再始動を試みますが、そもそもメイン電源系から落ちてる…???????? 後なんかずっっと醤油を焦がしたような匂いするぞ… まだそんなに走って無かったから良かったよ…なんとか押して帰りました 帰ってよーく考えたらヒューズ切れじゃん!!改めて予備ヒューズと交換そしたら「パチッ」とキーオンにしてないのに即切れなんでなんだァァ!!!?  ・・・

    • 4 いいね
    • 0 コメント
  • 投稿日
    2022年7月10日
    投稿者
    こまさん
    Myバイク
    A6輔
    エリア
    九州
    1657378994680M.jpg

    思い起こせば 去年のコムテックの騒動でレーダー4か5が発売中止になり 数か月後に発売になったこのレーダー。古くはVR211からバイク用レーダーは使っているが 進化にビックリするなぁ。コレ 車と兼用で使おうと思ったら スピーカーが内臓されてなくて スタンドアローンでは使えない。さらに持っていた中華インカムとのペアリングも出来ず デイトナのDT-E1まで購入するハメにorz取り付けに関して購入したのは 脱着を考えて車用ステーのみ。バイク用はハメ殺しのようだったので却下。プロトタイプから始まり 8代目でやっと完成かな?ってとこまで漕ぎ着けた。レーザー受光部は最初の頃はアッパーカウルの下側に付けていた ・・・

    • 0 いいね
    • 0 コメント
  • 投稿日
    2021年4月11日
    投稿者
    decopeiさん
    Myバイク
    DT
    エリア
    四国
    1618110353641M.jpg

    前回息子達とうどん屋ツーリングに出かけた際、灯火類が全般におかしく、ウインカーが極端に暗くなったりしていることに気づきました。始動直後は調子がいいようですが、走っているうちにいつの間にか症状が出ているようです。発症しているときでもヘッドライトを点ければウインカーも明るくなるため、レギュレータがご臨終されていると判断しました。これまでも5年に1回くらいの頻度で同じような現象に見舞われており、むしろ今回はそれより長くもったかな?という印象です。また、キャブセッティングで一旦は調子を取り戻したのに最近どうもパーシャル付近で回転にバラツキがあり、大人しく走っていてそのままアクセルを開けても軽くカブった ・・・

    • 1 いいね
    • 4 コメント
  • 投稿日
    2021年2月28日
    投稿者
    ノン・ビリィさん
    Myバイク
    HONDA ベンリィ50S
    エリア
    九州
    1614482188062M.jpg

    LEDのヘッドライトを安心してつけようと思い、全波整流化しましたキャブのカブとまったく同じ方法で大丈夫かと思いますヘッドライトも問題無く点灯出来ましたちゃんと充電出来てるかもう少し様子見します写真や説明少なくてすみません!

    • 0 いいね
    • 0 コメント
  • 投稿日
    2021年2月14日
    投稿者
    decopeiさん
    Myバイク
    デーアールジータ
    エリア
    四国
    1613300628231M.jpg

    前回、レギュレーターからの配線もあったことを見落として完成が延びていたバッテリーカットオフスイッチ、アーシングケーブルに合わせて青色のコードを使って配線を追加し、めでたく完成と相成りました。細いコードがレギュレータからの配線です。

    • 1 いいね
    • 4 コメント
  • 投稿日
    2021年2月07日
    投稿者
    decopeiさん
    Myバイク
    デーアールジータ
    エリア
    四国
    1612707078261M.jpg

    前回に続いてDR-Zにバッテリー保護用のカットオフスイッチ取り付け、今回はいよいよ取り付けて完成・・・の予定でしたが、手違いがあったので完成は次回に延期となりました。2週間ぶりに帰宅すると、ヤフオクで落札してあったアーシングケーブルが届いていたので、カットオフスイッチに接続してツールボックスと合体させます。

    • 2 いいね
    • 6 コメント
  • 投稿日
    2021年1月30日
    投稿者
    decopeiさん
    Myバイク
    デーアールジータ
    エリア
    四国
    1612000675020M.jpg

    最近は帰宅した際も寒くて風が強かったり、雨が降っていたり、用事があったりで、気が付くと今年に入ってから一度もバイクに乗ってないかも!・・・いや、長男のBW’s125にドラレコ付けた時に数kmだけ試走したっけ、という程度です(笑)。そのBW’sと次男のリトルカブは毎日乗っているのでよしとして、DR-Z400Sとトリッカーはバッテリーあがりが心配です。特にDR-Zは夏場でも消耗が激しく、1~2ヶ月乗らないとセルの勢いが弱くなってしまうため、乗らない時は常にバッテリーのマイナス端子を外しておくようにしています。マイナス端子を付け外しする作業そのものは数分でできますが、毎回となるとやっぱり面倒。そこで ・・・

    • 2 いいね
    • 2 コメント
  • 投稿日
    2021年1月12日
    投稿者
    decopeiさん
    Myバイク
    ビーウィズ
    エリア
    四国
    1610379542264M.jpg

    Webikeさんに頂いたキャンペーン賞品のバイク用ドライブレコーダー、デイトナMiVue M777D。せっかく頂いたので早めに取り付けたかったのですが、年末に納車された長男のスイフトスポーツにホーンやらスピーカーやらフロアイルミネーションやらを取り付けたり、一緒にドライブに出かけたりで年末年始はスイスポ一色でしたし、急に寒くなって屋外での作業が辛く、家に居る時はついつい屋内でテレビやネットばかり見てダラダラと過ごしていました。そんなスイフトスポーツも一通り予定していたパーツの取り付けが終わったので、いよいよバイク用ドラレコの取り付けにかかります。取り付ける車種はスイスポと同じく長男所有で、車体 ・・・

    • 1 いいね
    • 2 コメント
  • 投稿日
    2019年12月04日
    投稿者
    がっちゃんさん
    エリア
    九州
    community_list_no_image.jpg

    MEKNIC A8フルHDデュアルチャンネルを取り付けました。昨日走行してテストしドラレコのすばらしさを実感です。データをPCにダウンロードして詳細が(映像を含むGPSによる走行軌跡地図の表示・走行スピード)確認できるのでツーリングデータとして保存ができます。もちろん事故の時の記録は残るようになっています。マイクとリモコンのセットリモコンをはじめハンドルに付けていましたが風の音をまともに拾ってしまうのでNSアイアンには小型のカウルがついているのでその中に取り付けるといい感じで風の音は無くなりました。しかし自分が発声する音声は聞き取りにくいほど低い音量になり、走行中の音声を拾うにはマイクに顔を近 ・・・

      • 0 いいね
      • 0 コメント
    • 投稿日
      2017年11月27日
      投稿者
      べるさん
      エリア
      九州
      1511721515453M.jpg

      「フェンダーレスキットの配線が短いこと」と「テールランプとリアウインカーのアースが合わせ3つあるのに対して、ボディ側のアースが1つしかないこと」から、0.5ミリの電線(黄色・赤・黒)とギボシで配線を延長。

        • 0 いいね
        • 0 コメント
      • 投稿日
        2017年9月23日
        投稿者
        くれないの?デブっ!(ター坊改め。略称「くれデブ」)さん
        Myバイク
        GT嬢
        エリア
        九州
        1506175238131M.jpg

        本日午前11時頃、GTお嬢様が突然動かなくなりました(・_・;朝から切れたストップランプを交換し、雲仙へ練習へ行く途中に給油。いざ出発、と思いきや一度かかったエンジンがストップ!(◎_◎;)何度も始動を試みますが全く始動の気配無し(・_・;ついにレッカーのお世話に(・_・;ショップへ持ち込み、原因究明するもプラグに火が入ること無し(・_・;万事窮す…と、ここで閃き。「そーだ、いつも部品でお世話になっている輸入総代理店のメカニックさんならば…」すがる思いで架電。すると「症状に思い当たることがあるから、直接ショップの方と話しましょうか?」との神対応(^.^)ショップの方とやりとりすること20分、G ・・・

        • 3 いいね
        • 16 コメント
      • 投稿日
        2016年8月28日
        投稿者
        マーチャンさん
        エリア
        九州
        1472367572617M.jpg

        以前からR1200RTには、YAESU製のFTM-10Sを装着していましたが、最近別のグループに同行する事が多くなり、グループの皆さんが無線機を活用していることから、R1200GSにもFTM-10Sを装着する事にしました。当初は乗る度に乗せ換えての運用を考えていましたが、煩わしいので思い切って新品の装着になりました。ハンディ機も検討しましたが、使い慣れているFTM-10Sにしました。先日、早速同行した一人の方と通信テストしましたが、スピードが上がるとノイズが乗ると言われました。帰ってから、自分のハンディ機のイヤホンで受信して、高速も走行してみましたが、ノイズは無いような?相手の無線機の問題では ・・・

          • 0 いいね
          • 0 コメント
        • 投稿日
          2016年6月05日
          投稿者
          マーチャンさん
          Myバイク
          BMW R1200GS Adventure [アドベンチャー]
          エリア
          九州
          1465094915265M.jpg

          SOOCOO S70 Action Cameraを取付けしてみましたが、画質も良く、走行時の振れは若干出る場面(路面が荒れている場所)ありますが、全然問題なく許容範囲内です。ループ録画(2分、5分、10分)も可能で、ドライブレコーダーとしても使えます。バイクの電源オンで録画が始まり、電源オフで録画が停止します。GoProが一番の人気みたいですが、価格が高いし、防水カバー取付時の外部電源が使用できないので、こちらの製品にしました。SDカードは32GBまでとなっていますが、128GBが使えますので、最高画質で約13時間の録画が可能ですから、日帰りのツーリングでは充分に足ります。購入先は以下のショッ ・・・

          • 0 いいね
          • 0 コメント
        • 投稿日
          2016年2月15日
          投稿者
          マーチャンさん
          エリア
          九州
          1455506258989M.jpg

          GS-911でオートスキャンをすると、画像のような赤い文字で警告が表示されました。どうやらスピーカーの配線が繋がっていないとの警告です。なかなかおりこうさんですね!原因は分かっていますから大丈夫です。

            • 0 いいね
            • 0 コメント

          カテゴリで絞り込む

          車種で絞り込む

          キーワード検索