新しくなったプロフ画面を充実させてウェビ友を作ろう!

0000212access

1658352866784M.jpg

decopeiさん

ステータス

日記投稿件数
371件
インプレ投稿件数
11件
Myバイク登録台数
20台
ウェビ友
9人

DR-Z400Sのバッテリー上がり対策~バッテリーカットオフスイッチの取り付け~(取付編その1)

車種名
SUZUKI DR-Z400S
Myバイク
デーアールジータ

前回に続いてDR-Zにバッテリー保護用のカットオフスイッチ取り付け、今回はいよいよ取り付けて完成・・・の予定でしたが、手違いがあったので完成は次回に延期となりました。

2週間ぶりに帰宅すると、ヤフオクで落札してあったアーシングケーブルが届いていたので、カットオフスイッチに接続してツールボックスと合体させます。

ツールボックスの中を覗くとこんな感じ。下のターミナルは90cmの8sqアーシングケーブルでドライブスプロケット奥あたりのクランクケースまで車体アース、上のターミナルは同じく20cmのケーブルでバッテリーのマイナス端子と接続します。

前回試した通りにツールボックスを取り付け、ケーブル長も狙い通り、いい感じで収まりました。

元々付いていたアース線を取り外して新しいケーブルと繋ぎ換えれば完成・・・というところまできて、重大な見落としに気づきました。

バッテリーのマイナス端子からノーマルのアース線を取り外すと、0.75~1sqくらいの細いコードも一緒にカシメてあり、二股になっていたのです。てっきり1本だけだと思っていたのに・・・。

細い方は何のコードだろう?と辿っていくと、すぐにコネクタが付いていて、その先はメインハーネスと束ねられていて行き先が分かりません。サービスマニュアルも持っておらず、パーツリストで確認してみると、確かに純正のアース線は二股になっていて、さらにネットで調べてみると、レギュレータレクチファイアに繋がっていることが判明しました。

ということは、先のツールボックス内画像の下側端子に、車体アースに加えてこのレギュレータレクチファイアからの配線も繋いでやる必要があります。

コードはともかく、必要な丸形端子を持っていないため購入しないといけませんが、気付いた時には既に日も暮れてしまい、ここは一旦諦めて、次回帰宅するまで置いておくことにしました。

とりあえずアース線のみでバッテリーカットオフスイッチのON/OFFテストをしてみたところ、うまく作動しているようで一安心。コードが1本繋がっていないだけで、見た目は完成と同じ状態です(笑)。

用事があって来週も帰宅するので、今度こそは完成すると思います。今日みたいに暖かかったら走りに行きたいですね。
  • 都道府県:
  • 香川県
  • 関連サイトURL:
  • -

コメント(全6件)

tellさん
念のため、プラス側は絶縁処理してた方が…
シリコン系で固めちゃいますか?w
シングルエンジンは
振動であちこち緩んできますからねw
  • (0)
  • 返信
さすらいのライダーさん
こんばんは!
スッキリ収まって丸で純正オプション品のようですw
貴重なDRZ-400。末長く可愛がって下さいね〜(=^x^=)
  • (0)
  • 返信
decopeiさん
>tellさん

ありがとうございます。たしかにツールボックスの中とはいえ、接点むき出しはなんだか気持ち悪いような気がします。

でも、この場合のプラス側ってどっちになるのかな?一方はバッテリーのマイナス端子につないでいるので、消去法で車体にアースしてある側ということになりますかね?

緩み防止もその通りですね。対策を考えてみます。
  • (0)
  • 返信
ハリーさん
なるほどアイデア改造ですね。フリーライドで真似しようみようかな。スイッチはシート下にするといいかなあ。

季節も良くなり、感染症も収束に向かうといいですね。またバイクを楽しめる日々が来るのに備えましょう。
  • (0)
  • 返信
decopeiさん
>さすらいのライダーさん

私も、手前味噌ながらうまいことできたなあ、と思っています(笑)。

でも、実を言うとDR-Zはこの先微妙な立場で、このまますんなり行くと乗り手である次男が卒業・就職するにあたり、岡山で通学に使っていたリトルカブをそのまま持ち帰って通勤にも使うか、長男のように就職祝いとして通勤に便利な125ccクラスのスクーターに買い替えてやるか(甘いなあ)を検討中なのですが、いずれにせよ自宅ガレージにバイクが増えてしまうため、第三の選択肢として125ccスクーターの購入費用にリトルカブとDR-Zを売却したお金を足して、通勤にも林道ツーリングにも使えるような新しいオフ車1台にまとめては?・・・という案も出ています。
  • (0)
  • 返信
decopeiさん
>ハルさん

トリッカーは何ヶ月放置しても元気にセルが回るのに、DR-Zは1~2ヶ月乗らないだけで上がってしまうので困っていました。

その影響で一旦はお亡くなりになったと勘違いして取り外したリチウムイオンバッテリーも、その後の蘇生措置によって復活し、取り外したまま半年ほど放置していますが、満充電状態を維持しているところを見るとDR-Z側に問題があることは明らかで、カットオフスイッチ装着によって今度こそ本領を発揮させてやれると考えています。
  • (0)
  • 返信

スズキ DR-Z400Sの価格情報

スズキ DR-Z400S

スズキ DR-Z400S

新車 0

価格種別

中古車 1

本体

価格帯 ―万円

万円

諸費用

価格帯 ―万円

万円

本体価格

諸費用

本体

55万円

価格帯 55万円

諸費用

3.35万円

価格帯 3.35万円


乗り出し価格

価格帯 ―万円

万円

新車を探す

乗り出し価格


乗り出し価格

58.35万円

価格帯 58.35万円

中古車を探す

!価格は全国平均値(税込)です。

新車・中古車を探す