新しくなったプロフ画面を充実させてウェビ友を作ろう!
並び順:
[ 新着順 | 更新順 | 注目順 ]
1~20件 / 全115件
  • 投稿日
    2024年4月18日
    投稿者
    Garage T.M.さん
    エリア
    四国
    1713421042753M.jpg

    コマ図ラリーに参加されたことはありますか?林道ツーリングにアドベンチャー(冒険)要素を足したようなイベントでして、店長も何度か参加したことがあるのですが迷子になるのがあんなに楽しいとは! だんだんハマってくると、より便利によりカッコよくしたくなるのがバイク乗り。今回ご依頼いただいたお客様も、当初はヤマハのテネレ700で参加されていたのですが、より軽快な車両でアタック区間も楽しみたいということで、KTMのEXC-Fに車両変更されました。 ・4K ラリータワーキット・アチェルビス 12Lビッグタンク・しまなみソリューション 電動マップホルダーキット(お客様持ち込み)などの取り付けを行いました。

    • 1 いいね
    • 0 コメント
  • 投稿日
    2024年4月12日
    投稿者
    ふりいほいるさん
    エリア
    関東
  • 投稿日
    2024年2月10日
    投稿者
    Garage T.M.さん
    エリア
    四国
    1707565314456M.jpg

    先日ご紹介したリクルスクラッチ関係のパーツ取り付けです。リクルスは半クラ操作が不要となる一方、構造上エンジン停止中やアイドリング中は常にクラッチが切れている(実質ニュートラル)状態になるのが特徴です。実はこれが、「リクルス最大の弱点」となり得るんです。というのも、リクルスはエンスト「しにくい」んですが、絶対にエンストしないわけではありません。暖気が不十分な場合やギアの選択が高すぎる場合など、特に4サイクル車だとパスンと止まってしまう事があります。 平地ならいいんですが、問題は登り坂でエンストした時です。前述の通りエンジン停止中はギアが入っていてもニュートラル状態になるため、車両がバックし始めま ・・・

    • 1 いいね
    • 0 コメント
  • 投稿日
    2024年2月02日
    投稿者
    バイクショップ FIRE BOMBERさん
    エリア
    関東
    1706855579976M.jpg

    こんにちは。ファイヤーボンバーの坂本です。 今回はCB1100のハンドル交換をしました。 ハンドル交換って自分でも出来るよねと話もききますが、せっかくバイク屋が作業するなら、こだわって作業しています。 操作する箇所なので安全にはもちろん、グリップとバーエンドの隙間が絶妙になるようにと、ハーネス類の取り回しはスマートに。 そして、タイラップの向きも気にしています。あと、更にアピールするとタイラップも専用ニッパーで切り口が綺麗になるようカット。 ただ部品を換えるだけと気にして作業するのでは2倍以上時間も労力もかかります。アピールしすぎかもしれませんが、工賃を頂く以上スマートに取り付けしたいと思って ・・・

    • 3 いいね
    • 0 コメント
  • 投稿日
    2023年12月13日
    投稿者
    バイクショップ FIRE BOMBERさん
    エリア
    関東
    1702431697266M.jpg

    こんにちは。ファイヤーボンバーの坂本です。 今回はGB350Sのハンドル交換とトップブリッジ交換をしました。セパレートハンドルに交換なので、ワイヤーもショートにして諸々交換です。 一応車種用の部品なのですが、多少の加工と工夫が必要な作業でした。あと、トップブリッジ交換はキーシリンダーを外すので、そこのボルト外しがだいたい大変です。盗難防止のため特殊ボルトを使用していて工具が噛まない仕組みになっていると折れたボルトを外すのと同じ作業になります。 大変アピールはほどほどにで。でもイメージも大分変ってカスタム感が出ました。ありがとうございました。       

    • 1 いいね
    • 0 コメント
  • 投稿日
    2023年4月28日
    投稿者
    ふりいほいるさん
    エリア
    関東
    1682632745255M.jpg

    TWIN CUB カブ110を二台合体させて車椅のまま子でも乗ることが出来る乗車スペースを作りました。

    • 5 いいね
    • 1 コメント
  • 投稿日
    2023年1月26日
    投稿者
    Garage T.M.さん
    エリア
    四国
    1674711543722M.jpg

    一部オンロード車もそうなのですが、KLX系などカワサキのオフロード車の純正鉄ハンドルにはバーエンド部分におもりが溶接されています。ハンドルの振動を軽減することなどが目的のようですね。比較的快適ですし、中古品が格安で手に入る実はコスパに優れたハンドルだったりします。しかし、このウエイトがあるおかげでバーエンドやクローズドのハンドガードが取付できない・・・とお悩みではありませんか?社外ハンドルに交換するとお金も手間もかかりますし・・・

    • 2 いいね
    • 0 コメント
  • 投稿日
    2023年1月21日
    投稿者
    Garage T.M.さん
    エリア
    四国
    1674309781322M.jpg

    今回いただいたご依頼は年次整備として、フロント足回りの整備です。ステムベアリングの点検・グリスアップでフォークを取り外すついでに、フォークオイルの交換も行います。先日KTMのステムベアリンググリスアップも行ったのですが、KTMに比べると国産車のステムナット式は締め付けトルクが強く(145N・m)、分解と組み立てが少しだけ大変です。

    • 1 いいね
    • 0 コメント
  • 投稿日
    2022年12月20日
    投稿者
    有馬 仙さん
    Myバイク
    DUCATI Multistrada V4 S
    エリア
    四国
    1671511538357M.jpg

    サインハウス・モトコルセ謹製前のムルティのときにも使ってたやつと同型取付のしっかり感は半端ない。値段が高いのが玉にキズ

    • 2 いいね
    • 3 コメント
  • 投稿日
    2022年11月23日
    投稿者
    MSLさん
    エリア
    関東
    1669194742792M.jpg

    みなさんこんにちは。今回はご納車にあわせてCT125のパーツを多数取り付けさせていただきました。 2022年5月に車両をご注文いただいてから、2022年11月に当店にやっときたCT125。。。カラーが変わってしまう前にご希望のカラーをなんとか獲得できて幸運でした。 クロスカブは比較的入りやすいんですが、ハンターカブは全然手に入りませんでした。。 車両が獲得できる約5ヶ月の間、貯めに貯めたカスタムパーツの取り付けを当店にご依頼いただけることに。ありがとうございますm(_ _)m 取付させていただいたカスタムパーツ一覧1.ヘッドライト2.ウィンカー移設キット3.ハザード付きスイッチボックス4.US ・・・

    • 0 いいね
    • 0 コメント
  • 投稿日
    2022年11月11日
    投稿者
    バイクショップ FIRE BOMBERさん
    エリア
    関東
    1668158743930M.jpg

    こんにちは。ファイヤーボンバーの坂本です。 CB1100にグリップヒーター取付しました。気温も下がってきてグリップヒーターの季節ですね。 キジマさんのスイッチ一体のグリップヒーターですのでスマート。取付も目立たないようスマートに取付しました。 グリップ交換と同じで隙間が出ないようにと、配線も目立たないよう処理します。この処理が意外と大変ですが、純正グリップヒーターのように付いてるといいですよね。 お問い合わせお待ちしております。

    • 0 いいね
    • 0 コメント
  • 投稿日
    2022年10月11日
    投稿者
    シェフさん
    Myバイク
    CRF47ラリー
    エリア
    関東
    1665458159357M.jpg

    取り付け簡単・・・ですがスペース狭くてフロントスクリーンを外してかっちりと・・・それが無ければ工具も要らず・・・スマホをワンタッチで取り外しが出来るので超簡単・・・

    • 3 いいね
    • 9 コメント
  • 投稿日
    2022年7月03日
    投稿者
    TOMTOMさん
    Myバイク
    181cc
    エリア
    関東
    1656847663320M.jpg

     8万km走行での整備で、ステムベアリングの交換を予定していて、部品は揃っていました。 作業は、ヘッドライト関連や、フロントフォーク類を撤去してからとなるため、めんどくサー・・・・。 で、明日から天気も悪そうだし、交換作業中に頓挫しても良いかなーと考えて、交換作業を開始しました。 専用工具が無いので、ハンマーで叩いたり、押えている左手をハンマーでぶん殴ったりしながら、なんとか交換作業は、終了しました。 なんと、メンテナンスマニュアルに、ロアインナーレース=一番下側のベアリング押え、の取り外しは、タガネ等を利用して外すと書いて有ります。 と言うことは、壊さないように、ぶっただいて外せと言うこと何 ・・・

    • 4 いいね
    • 4 コメント
  • 投稿日
    2022年6月14日
    投稿者
    TOMTOMさん
    エリア
    関東
    1655157709114M.jpg

     バイクに付けている、リアカメラのディスプレーは、防滴?防水?ケースに入れています。 表は、ビニール製で、長年の使用から凸凹に歪んでしまっています。 アクリル板のカバーだと、ディスプレーも見やすいであろうと、カバー部をアクリル板に交換しました。 4台のバイクに、形状が若干違うのですが、ディスプレー用と、ドラレコ用の防水ケースが固定してあり、これのカスタム。 GROMのドラレコ用を、交換したら、完璧にドラレコ操作はできません。 と言うことで、とりあえず、ディスプレー用の4個のケースをアクリル板に交換しました。 写真は、左がビニールの物で、右がアクリル板に交換した物です。

      • 5 いいね
      • 4 コメント
    • 投稿日
      2022年5月27日
      投稿者
      ガブモンさん
      Myバイク
      HONDA CBR250R (MC17/19)
      エリア
      関東
      1653654523578M.jpg

      純正バーエンドが、旅立ちました。これを機にバーエンドを変更しました。純正バーエンドは、グリップラバーより細いため、アクセルの動きを妨げない様になっています。

      • 0 いいね
      • 0 コメント
    • 投稿日
      2022年4月14日
      投稿者
      ライダー飛燕さん
      Myバイク
      青ニン
      エリア
      関東
      1649902033957M.jpg

      数か月前からNinjaの右ハンドルの固定ネジが緩む!きっちり絞めても緩むって考えられない?それも右だけ?多分会社の駐輪場で誰かにイタズラされている可能性が高い!左は緩まないし、以前グリップヒーターが無理やりネジ曲げられていて、コードが引っ掛かりアクセルが開かない状態になった!多分、ハンドルロックすると左はネジにアクセスできない!だから右だけやる!事故ったらどうするつもりなのか?今回はネジロック塗っておいたからこれでも緩んだら相当悪質!

      • 0 いいね
      • 0 コメント
    • 投稿日
      2022年3月28日
      投稿者
      ブランク明けライダーさん
      エリア
      関東
      1648460101471M.jpg

      立ちゴケしたりしてグリップエンドがなくなったりしていたので、近所の某バイク用品店の割引券を利用してグリップを交換することにしました。

        • 0 いいね
        • 0 コメント
      • 投稿日
        2022年3月19日
        投稿者
        とーもさん
        Myバイク
        ホンダ CBR1000RR
        エリア
        関東
        1647651066221M.jpg

        リーズナブルで品質良いです、リザーバータンクが小さいのでエア抜きが少々手間です。使い込んでみます。

        • 0 いいね
        • 0 コメント
      • 投稿日
        2022年3月04日
        投稿者
        TMIさん
        Myバイク
        スズキ RH250
        エリア
        関東
        1646349480839M.jpg

        寒くなって手が冷たいのでナックルガードを取付けました。

        • 0 いいね
        • 0 コメント
      • 投稿日
        2022年3月02日
        投稿者
        TOMTOMさん
        エリア
        関東
        1646208355605M.jpg

         写真は、保管時の状況です。GROM,ZX25R,ZX14R,H2,達と、一輪車の後に、部品取りとなって仕舞ったズーマーです。 奥のGROMから順番にクラッチレバー、ブレーキレバー、チェーンの注油と行いました。 特に、レバー類は、グリス切れも無くフルイグリス分を拭き取って、新しいシリコングリスを塗って組み立てました。 GROMは、クラッチケーブルを外して、中にシリコングリスのスプレーを吹き込みましたが??? グリップの風よけにヒビが入っていたので、プラリペアとPE糸で縫って接着してみました。 8:30分から初めて、何だかんだ、色々やって、GROMは、30分程試走して、15時30分に片付まで完了 ・・・

          • 5 いいね
          • 8 コメント

        カテゴリで絞り込む

        車種で絞り込む

        キーワード検索