新しくなったプロフ画面を充実させてウェビ友を作ろう!
並び順:
[ 新着順 | 更新順 | 注目順 ]
1~20件 / 全31件
  • 投稿日
    2023年11月23日
    投稿者
    でんおうさん
    Myバイク
    Bbb10
    エリア
    東海
    1700713875037M.jpg

    MT-10のBLCKカラーの中古を指名買いするほど、このカラーが気に入っていますので、ラジエターとオイルクーラーもBLCKにしたくなりました。そこで、カバーセットがありましたので購入しましたが、海外モノ(どこの国か不明)で半月ほどして到着しました。

    • 1 いいね
    • 0 コメント
  • 投稿日
    2022年11月01日
    投稿者
    プロフェッサーさん
    エリア
    東海
    1667260685038M.jpg

    CB1100R  オーナーズクラブ関西支部主催の西日本ツーリングに参加してきました。この西日本ツーリングは島根県に1泊2日の日程ですが、東海支部の私は福井県にもう1泊する2泊3日の日程で行きました。朝4時に静岡を出発、新東名で西へ向かいます。関西組とは、中国道の東城ICを出たところの道の駅で合流します。その後は、ワインディングを走り宿へ着き、温泉に入って宴会の始まりです。夕食の後は二次会へ突入。話は尽きないのですが、酔いが回ってダウン。翌日もあるので、11時でお開きに。翌朝、天気が心配でしたがまだ雨は降っていません。またワインディングをぐるぐるくねくねと走り回り、広島県の三次ICから中国道に乗 ・・・

    • 0 いいね
    • 0 コメント
  • 投稿日
    2022年10月03日
    投稿者
    プロフェッサーさん
    エリア
    東海
    1664748963698M.jpg

    CB1100Rの車検整備をしています。一通り整備を終えて、保安確認をしたところ、ナンバー灯が点灯しないのを発見。ナンバー灯は車検での確認項目なので、不灯では車検に通りません。テールランプ、ブレーキランプは点灯します。CBはテール、ブレーキの電球とナンバー灯は兼用なのでおかしいなと思ったら、LED基盤に交換されていました。基盤を確認したところ、はんだ不良はありませんでした。ということは、実装部品の不具合かもしれませんので、その道のプロに調査を依頼しました。車検の方は、ノーマルの電球式テールライトに交換して受験しようと思います。

    • 1 いいね
    • 0 コメント
  • 投稿日
    2022年5月04日
    投稿者
    とらおさん
    Myバイク
    KTM 690DUKE R
    エリア
    東海
    community_list_no_image.jpg

    ・ハロゲン20,000kmで、電熱線が切れる感じ。ツーリング中、Lowもhighも切れた時は、愕然としました。。・LEDツーリング中にヘッドライトバルブの交換が急務になり、2りんかんで売っていた、スフィアライトのRIZIN+α、を購入。ハロゲンは突然切れるのを嫌い、LEDを選びたかったが、選択肢がこれしかなかった。後程amazonのレビューを見て愕然。。。さてさて、寿命はいかほどか。

    • 0 いいね
    • 0 コメント
  • 投稿日
    2022年2月13日
    投稿者
    つぼつぼバイクさん
    Myバイク
    S750
    エリア
    東海
    1644678630227M.jpg

    今までは我慢してましたが、やっぱり欲しくて付けました♪どうせならと二口ソケットにしました。当初はブレーキから電源を取ろうと思ったのですが製品に付属しているカプラーがそのままでは使えなかったのでバッテリー側から引っ張ることにしました。グリップヒーターの配線の時も悩みましたが配線の取りまわしは悩みますね… グリップヒーターは車体右側から、今回は左側から配線しました。やっぱりあると便利ですね。つけて良かった♪

    • 1 いいね
    • 0 コメント
  • 投稿日
    2021年12月05日
    投稿者
    54さん
    Myバイク
    2ハリ
    エリア
    東海
    community_list_no_image.jpg

    転んだ時に冷却水が漏れていましたが。その後。何かクーラントくさい。しかし。漏れてはこない。で。確認したら。まさかの。。。ラジエターキャップ外れて、ヘッドの上に落ちてました(笑)ずっとエア抜きしながら走ってたのね。。冬で良かった(笑)危ない、危ない。ガソリンタンク外さないと見えないんですよねぇ。。。ラジエターキャップ。オマケに。ガソリンタンクには。大量の錆。転んだ衝撃で落ちたのか?(笑)携行缶に汲み出してからタンク外したので、一応撤去出来ましたけどね。。。

    • 1 いいね
    • 2 コメント
  • 投稿日
    2021年7月17日
    投稿者
    54さん
    Myバイク
    2ハリ
    エリア
    東海
    1626514765680M.jpg

    忘れては頼み。また忘れては頼みを繰り返し(笑)4日連続でwebikeさんからの小荷物が。さて。明日小山町で作業しようと思いますが、何をどうやりますかね?(笑)

    • 0 いいね
    • 2 コメント
  • 投稿日
    2021年7月01日
    投稿者
    だーすーさん
    Myバイク
    ヤマハ RZ50
    エリア
    東海
    1625149688444M.jpg

    日記初投稿。アマゾンにて、タイトルのレギュレータを購入したのですが、根元の配線が順番違う。ウェブサイト上に記載あるピン配が正しいのか、疑わしいので、交流入れてテストしました。結果は赤DC+12V、緑GNDとウェブサイト通りでした。ジェネレータ側も加工済なので、後はバッテリーにつなぐ端子をレギュレータに加工すれば、全波整流完成。問題は正常に動くかが問題。アマゾンレビューを見ると、新品でも異常な物があるとか。当たりを引けますように。

    • 0 いいね
    • 0 コメント
  • 投稿日
    2021年5月24日
    投稿者
    スーさん
    Myバイク
    electricker
    エリア
    東海
    1621914248987M.jpg

    EVトリッカーの高圧バッテリーには放電用コネクタと充電用コネクタが付いています。放電用コネクタはバイクのブレーカーにつながる配線に接続されているのですが、充電用コネクタはなにも接続されておらず、充電する時だけ充電器に繋いでいました。しかし、充電用コネクタにも端子に96Vの電圧がかかっていて、誰かが触ると危険でしたので、今回カバーを取り付けました。

    • 1 いいね
    • 0 コメント
  • 投稿日
    2021年5月15日
    投稿者
    スーさん
    Myバイク
    electricker
    エリア
    東海
    1621086892348M.jpg

    EVトリッカーの高圧バッテリーの電圧は96V。感電したら死にます。もちろん感電しないように絶縁しているのですが、雨に対してはあまり対策していませんでした。ということで今回、いくつかの防水加工を行いました。写真はバッテリーと車体側の接続コネクタです。接続コネクタは非防水なので、このままでは雨水が入るとショートする恐れがありました。そこで熱収縮チューブでカバーしつつ、上側にシリコン接着剤を詰め込んで雨水が入ってこないようにしました。

    • 1 いいね
    • 0 コメント
  • 投稿日
    2021年5月09日
    投稿者
    スーさん
    Myバイク
    electricker
    エリア
    東海
    1620549877006M.jpg

    いつものゴールデンウィークならどこかに旅に出るのですが、去年に引き続き今年もどこにも行っていません。その間に、EVトリッカーの配線を改良しました。今回の配線改良の目的は二つ、・ブレーカーONだけでバッテリー電圧が見えるようにする・消費電力を12V系の補機類も含めて見えるようにするです。いじったのは高圧リレーやシャント抵抗を収めている、いわゆるジャンクションボックスです。

    • 1 いいね
    • 0 コメント
  • 投稿日
    2021年4月15日
    投稿者
    スーさん
    Myバイク
    electricker
    エリア
    東海
    1618485894054M.jpg

    EVトリッカーのバッテリーの充電器は、バッテリー(lifepo4.in製)に付属のものです。出力電圧は解放状態で108.5Vでした。充電器には109.2V と表記があります。中国製ですから細かいことは気にしてはいけません。

    • 0 いいね
    • 0 コメント
  • 投稿日
    2021年3月27日
    投稿者
    90SRさん
    Myバイク
    通勤快速
    エリア
    東海
    1616847164131M.jpg

    走行中エンジンが停止しプラグかな?と思いプラグキャップを外そうとしたところスルッと簡単に外れました。はめても、すぐ外れます。

    • 0 いいね
    • 0 コメント
  • 投稿日
    2021年1月03日
    投稿者
    つぼつぼバイクさん
    Myバイク
    S750
    エリア
    東海
    1609602180573M.jpg

    周りがグリップヒーターを自慢するので、自分も欲しくなり付けてみました!キジマのGH10 サクッと交換して…といきたいのですが、なんと言っても新車で勝手が分からず結構苦戦。一回タンクまで外せれば訳ないね♪ けどホーネットの方が楽だなwwwグリップヒーター暖かくて最高です♪冬には必需品だな!

    • 0 いいね
    • 0 コメント
  • 投稿日
    2021年1月03日
    投稿者
    つぼつぼバイクさん
    エリア
    東海
    1609601744471M.jpg

    今時無いハロゲンバルブからLEDバルブに交換♪明るくてかっこいい♪

      • 0 いいね
      • 0 コメント
    • 投稿日
      2020年11月22日
      投稿者
      YUKIさん
      Myバイク
      GROM [グロム] (MSX125)
      エリア
      東海
      1606018970127M.jpg

      車載カメラ購入事故に備えて購入しました。取り付けはそんなに難しいくはないけれど、ケーブルの取り回しと本体の取り付け位置に苦労しました。

      • 1 いいね
      • 0 コメント
    • 投稿日
      2020年2月02日
      投稿者
      kazuさん
      エリア
      東海
      1580607847979M.jpg

      時速0~40キロの加速を良くしようと、1番コストが低いイグニッションコイルを強化型にすることにしました。今回は、ファクトリープロさんの強化型を選択しました。あまり、火花を強くし過ぎると燃調コントローラーが必要になると思われますので、程々の物が良いのではないかと。今のところは、ポン付け状態ですが燃費がリッターあたり3~4キロ程、良くなりました。トルクが増えて、アクセルをあまり開けなくなったのかもしれませんね。プラグは、ノーマル状態で灰色。もう少しで、ブツブツが出来るのかなというリーンバーン状態でしたので、プラグの番手を9番にした方が良いかもしれません。プラグのギャップも0.1広げてみるのも、試し ・・・

        • 1 いいね
        • 0 コメント
      • 投稿日
        2019年12月26日
        投稿者
        kazuさん
        エリア
        東海
        1577365583585M.jpg

        NMAX155は、パッシングスイッチ及びハザードスイッチが省略されてコストダウンをしています。 やはり、これらのスイッチが無いと、いざという時に不便なので、海外製品を通販で購入しました。配線図がないので、テスターでスイッチの導通を調べ、設計図を作りいざ作業。創意工夫で、なんとかハンドルに収まりました。ライトスイッチをONにすると、表示部がLEDで光りお洒落です。

          • 0 いいね
          • 0 コメント
        • 投稿日
          2019年7月15日
          投稿者
          tokukichiさん
          Myバイク
          SUZUKI GSR750
          エリア
          東海
          1563186668707M.jpg

          ETCの本体は、取り付けオートバイ店から、うちでは出来ないので、(固定)お客さんでと。そんな訳でETCの製品が入っていた、緩衝材でつつんで有りました。オークションでケースを見つけて、納めました。残念なのは、アンテナ側のケーブルのパッキンが、構造上取れない為に、ケースの切れ込みから、ケーブルが出せないので、チャックで締めれる所までにしてます。最近オイルの焦げた匂いが、前のところからするので、目視チェック。オイルエレメントの一部からオイル色の水滴が、エキパイに落下それが熱で蒸発。整備工場に相談。増締めて様子見ての事。締め込んで拭き取りました。にじみが収まると嬉しい。

          • 1 いいね
          • 0 コメント
        • 投稿日
          2019年4月04日
          投稿者
          ハジメさん
          Myバイク
          SUZUKI GSX-R1000
          エリア
          東海
          1554357286186M.jpg

          おいっす~♪残念ながらクリームソーダのアイスが溶けました・・通常クーラント液はキレイな緑色(ピンク色もある)をしてますが経年劣化で防錆性や消泡性が低下するみたい交換時に泡だらけでビックリ!!車検毎に交換が必要ですね

          • 7 いいね
          • 24 コメント

        カテゴリで絞り込む

        車種で絞り込む

        キーワード検索