お知らせ
Myガレージ
ご利用いただくにはログインが必要です
Yahoo! JAPAN ID ログインについて
バイク選びサービス
みんなの日記をカテゴリから探す
みんなの日記を車両メーカーから探す
みんなのガレージをカテゴリから探す
みんなのバイクをカテゴリから探す
最初に ・リムテープ ・シングルシート ・ナンバープレートカバー ・サイドミラー ・グリップエンド ・巻き付けタイプのグリップヒーター ・メーター保護フィルム ・メンテナンススタンドフック を取り付け🎵 簡単な作業でしたが、数が多くて午前中いっぱいかかりました。 自己満足☺️
取り付けにコツがいるみたいだけど、なんとか取り付けました。長距離ツーリングには必需品🎵
前のバイクから外したビスカバーを取り付けました。良い感じ🎵
メンテナンススタンドを使うために取り付け。無名のスタンドフック。ワンポイントになって良い感じ。
100均でタブレット用保護フィルムを購入してDIY。思ったよりも良い感じ。近くからは見ないで下さい。
デイトナ製。簡単取り付け。暖かさはこれから感じられるはず❗️
純正が好みでなかったので、タナックスのサイドミラーに交換。良い感じ🎵
ポッシュのバーエンドです。簡単取り付け🎵
ゼットが事故って廃車となり、次はジスペケとなしました。 やっぱ重いけど、これからヨロシク。
オランダ出張2週目が終わりました。仕事は順調です。 2週目で一人帰国するのでスギポール空港まで送った際に白バイいたのでとりました。 もっとちゃんと撮りたかったのですが状況的に無理でブレブレで残念。 やっぱり高速道路はFJR1300でした。
オランダ出張して初の週末、アムステルダムに行ってきまして目的の白バイを撮れました。 ホンダトランザルプ650でもBMWでもなくヤマハの何かでした。なんでしょうコレ?
しばらく乗れないので冬眠開始です。
明日で連休終わります。なぜ春装備にするかというと仕事始まってすぐオランダに2ヶ月間出張行くからです。春装備にするというか戻すというか外すというか。 画像の地獄の軍団・権田二毛作さんは連休終わりに毎回思い浮かびます。「正月休みが終わっちまった…」
あけおめです。兵庫県神戸市舞子海上プロムナードに行ってきました。高所恐怖症の方はいやーんな場所でした。 ちなみに…プロムナードは仏語で「遊歩道」という意味だそうです。バイオハザードでしか聞いた事無かったので調べてみました。
超雑なチェーン掃除。 大丈夫だと良いなぁ……
一昨日にお世話になってるバイク屋にてシングルシートカウル付けました。 ケツ周りがスッキリしてよりストリートファイターらしくなりました。 年内に間に合わせてくれたスズキに感謝です。 来年はヨシムラ導入目標で…
24日から正月休みに入りましたが24日、25日はほぼ寝てました。起きてご飯食べて寝て起きてゲームしていつの間にか寝て…みたいな。 これじゃいかん、と奈良県五條市Moto DINERに昼ご飯を食べに行ってきました。10時30分過ぎに出発し、道中道脇に残雪ありましたが日が照ってましたので凍結はなかろうとそのまま続行。
初カキコ、ども。不定期にはなりそうですがぼちぼち投稿していこうと思います。このように休日基本的に暇であればにみんな大好きであろう有間ダムまで散歩(自称定期巡回)しています。今後有間ダムの写真何枚も貼りそうですが悪しからず…
和歌山県紀ノ川市の「カフェ tomobuchi」にモーニング食べに行こうと朝9時に出発しましたが和泉市の山の方まで行くと雪が道脇に残ってて引き返しました。 父鬼トンネル、鍋谷トンネルを超えると更に冷えるのとカフェ tomobuchiはあまり車通りの無い道沿いですので凍結大丈夫かな?ってのが頭をよぎりまして帰宅。多分大丈夫だと思うけどドキドキしながらツーリングはしたくないのです。
本日堺は雨でしてツーリング行けませんのでチェーン清掃を行いました。ついでに一昨日からガクッと寒くなりましたので冬装備に変更しました。 といってもハンドルカバーつけてグリップヒーター巻いただけです。
価格種別
本体
価格帯 85.8~98.8万円
94.91万円
諸費用
価格帯 6.09~8.73万円
5.1万円
本体価格
86.28万円
価格帯 72.8~98.78万円
―万円
価格帯 ―万円
乗り出し価格
価格帯 91.89~107.53万円
100.02万円
84.33万円
価格帯 78.91~89.9万円
!価格は全国平均値(税込)です。
※バイク比較.com「バイク買取査定依頼フォーム」へ移動します。
This is alert message
This is confirm message