新しくなったプロフ画面を充実させてウェビ友を作ろう!
並び順:
[ 新着順 | 更新順 | 注目順 ]
1~20件 / 全1,439件
  • 投稿日
    2024年5月17日
    投稿者
    アイボールさん
    Myバイク
    KAWASAKI Z125 プロ
    エリア
    東海
    1715956292750M.jpg

    ウオタニSP2装着後のプラグ仕様を色々テストをして、8番レジスターで焼け具合が少し落ち着きました。そこでウオタニSP2取説にあるイリジウムタイプとの相性から推奨します、との記載もあり最終段階として装着してテスト実施です。Zの仕様は吸気はノーマル戻し、排気はヤマモトレーシングのダブルサイレンサー仕様にしてウオタニSP2のZ125PRO用装着してあります。レジスター8番電極1.2ミリ辺りがベストのようなので、イリジウムタイプも同様にテスト実施です。まず、始動時3週間程保管したままでしたが一発始動は流石にイリジウムと感じました、レジスタータイプ電極隙間1.15ミリ以上では同条件で2、3回クランキング ・・・

    • 0 いいね
    • 0 コメント
  • 投稿日
    2024年5月17日
    投稿者
    ゆーさん
    Myバイク
    YAMAHA TDM900
    エリア
    関東
    1715916091284M.jpg

    こんなマニアなとこ需要あるのかしらんけど(笑)TDMエンジン、シリンダー前の水・オイルポンプのとこが袋小路みたいになっていてタイヤからのゴミが溜まる。基本的にバランサーと一緒に駆動してる。ポコっとカバー外して水ポンプなら簡単(ウソ)ギアとギアの噛み合いにシャフトのスプラインあるからあーうーん~とか言いながら合体。上手くいくとサクッといくんだけど…運かな(笑)とにかくココはきづいたら水流しておきましょ。 その先の作業は普通にあんまり触るのは勧められない作業。大トルクもかけないけど、パッキン切ったら終了だし異物にも気をつけないといけない。クーラントは新品使って水通路を軽く洗浄した方が良い。(手間が ・・・

    • 0 いいね
    • 0 コメント
  • 投稿日
    2024年5月17日
    投稿者
    ゆーさん
    Myバイク
    YAMAHA TDM900
    エリア
    関東
    1715915446980M.jpg

    フロントのディスク外しましたとさ。転がしだけの目的のタイヤは硬すぎてビード上がらんしもう新品にしましょう!ということで。(買えて冬くらいかな?)これ後またね、トルクスなのは仕方ない(友人から借り)、しっかし硬すぎて舐めるかと……原因は塗り過ぎのネジロック、これしかない。ほんのちこっと塗るんじゃなくて、つける感じなのにネジが終わってインローみたいになってるとこにも侵入。ネジの座面も怪しい箇所あり、これつけ過ぎで締めてそれでネジロックがニュルニュル出てきてんのよね。掃除大変だし、ここなんて新品使うでしょ? ダメダメです。これを店がやってたら閉業しましょう。 ディスクはエンジンオイル塗って(錆止めね ・・・

    • 0 いいね
    • 0 コメント
  • 投稿日
    2024年5月12日
    投稿者
    ゆーさん
    Myバイク
    YAMAHA TDM900
    エリア
    関東
    1715469079793M.jpg

    もはやなんの車種か分からんリヤ周り やっぱりバックステップいいね! ノーマルみたいなタンデム部まで造ってもいいけど、 材料費がヤバい💧 まだ売れてません、問い合わせも無し、そりゃそうか(笑) ということでR6ホイールかっこいい

    • 0 いいね
    • 0 コメント
  • 投稿日
    2024年5月12日
    投稿者
    ゆーさん
    Myバイク
    YAMAHA TDM900
    エリア
    関東
    1715468616752M.jpg

    写真右側が進行方向で、セルが見えますね。 クランクケース下側後部とピボットフレーム下側をつなぐ これのボルトが緩んだりしてたら駆動力逃げちゃうし…… 下手するとクラック入る原因にも。 板は新品じゃなくても良いと思うけども、今回は?また? 在庫わずかなので(笑)新品を。ボルトは基本新品。 (加工の仕方が違うので近年に1ロットくらい造った?) あとはヘンテコなボルト?が入っててエンジンの左右を 規制するようになってます、これもポイント。 ピボット上、ピボット、ピボット下と存在。 なんか専門店みたいになってきたなぁ……………

    • 0 いいね
    • 0 コメント
  • 投稿日
    2024年5月12日
    投稿者
    ゆーさん
    Myバイク
    YAMAHA TDM900
    エリア
    関東
    1715468251260M.jpg

    面接触させたいので、加工屋さんに造ってもらうのも 中々の額だしなぁ~と思ってたらチェーンプーラーが! 社外品使うにしても幅がイケてんじゃん❗ 在庫わずか!な新品発注して、古い方を2mm削って スイングアームの内側にレールがあるので、そこに合わせ オッケー! 残りの輪っかのカラー分が社外ブレーキサポートの幅です。 と思う、現物合わせ早くしたいところ。 そこは今月の予算との兼ね合い(苦笑) ロトでも当たればフロント周りからECUまでサクサクやりますよ(笑)

    • 0 いいね
    • 0 コメント
  • 投稿日
    2024年5月12日
    投稿者
    ゆーさん
    Myバイク
    YAMAHA TDM900
    エリア
    関東
    1715467770214M.jpg

    フライホイール&ジェネレーター側パッキンの取り付け不良で乗ってきて停めておくとポタっとオイルが漏れてた。液体パッキンを下手くそに塗るからガスケットが 規定の潰れ方出来なくてオイルが出る隙間が……ボルトのトルクは間違ってなさそう(手感)だけど液体パッキンの分、これが悪さしてます。あとは力いっぱい締めてなくて良かった(何本かパキン!いったけど)全く、自称整備士(ホントに整備士か?)には手を焼きます。これで漏れないはず。多少手抜きしてますが(笑)エンジン降ろさないとそこまで掃除できないな~フライホイールの中に液体パッキンのカスが落ちてたりなのでそういうのを掃除とパッキン当たり面の掃除を少し。 作業時 ・・・

    • 2 いいね
    • 2 コメント
  • 投稿日
    2024年5月11日
    投稿者
    おもち君さん
    エリア
    関東
    1715414414976M.jpg

    5/11(Sat) AM5:45 遅めの出発。気温が13°割れており、カローラで行くかヒジョーに迷ったが650Xで出動。ウェアは春秋物を選択した。 朝は寒いのに日中は夏日の予報だ。

    • 4 いいね
    • 2 コメント
  • 投稿日
    2024年5月06日
    投稿者
    036さん
    Myバイク
    HONDA XLR80
    エリア
    関東
    1714987871869M.jpg

    前回実験体であr廃棄予定リムを用いた検証結果により、ディスクペーパーで荒研ぎして、ナイロンディスクで傷を鳴らして、フェルトディスクで綺麗にするという方法が良さげと判断した。 で早速リム側面をディスクペーパーとナイロンディスクで研いでみる。 鏡面とは言えないが、白っぽさはなくなった。良い塩梅。

    • 3 いいね
    • 0 コメント
  • 投稿日
    2024年5月03日
    投稿者
    おもち君さん
    エリア
    関東
    1714734595959M.jpg

    オレにもGWが訪れた。ちょい離れた近所のホムセンへドライブ。新青梅街道は激しく渋滞していた。 おもち:GW中に奥多摩なんか行く訳なかろうて(笑) アライメント調整にはオレ的には平場が必要なのだった。某ホムセン屋上駐車場に到着。オレの青空整備場だ。

    • 7 いいね
    • 2 コメント
  • 投稿日
    2024年5月03日
    投稿者
    ちゃこさん
    Myバイク
    ZX636E EU仕様
    エリア
    関東
    1715257965587M.jpg

    .    そしてトミンからショップへ直行。予約よりも30分くらい早く到着しましたが『取り掛れますよ👍』と入庫してくれました。🙂「ではご飯食べて来ますのでよろしくお願いします🤲」と、オソめのお3時ランチにしました😋    .

    • 1 いいね
    • 0 コメント
  • 投稿日
    2024年5月01日
    投稿者
    ちゃこさん
    Myバイク
    ZX636E EU仕様
    エリア
    関東
    1714602606685M.jpg

    .    PM走行はもちろん中止。さて、どうしたものか…    .

    • 1 いいね
    • 0 コメント
  • 投稿日
    2024年5月01日
    投稿者
    FAZER くろさん
    Myバイク
    YAMAHA FZ1フェザー
    エリア
    関東
    1714494416299M.jpg

    現象から部品交換までの話 街中、ストップアンドゴーを繰り返して冬に乗っていたら水温計の温度が爆上がりしました。普段なら100℃から冷却ファンが稼働して105℃を推移するところ、110℃を突破!しまいには、冷却系の警告ランプが点灯する始末・・・訳が分からないよ! 通常速度の走行風で、クールダウンして、警告ランプ消灯、急激に100℃を下回り、冷却ファンが停止。信号待ちをすると水温計が上昇して100℃を突破!

    • 1 いいね
    • 0 コメント
  • 投稿日
    2024年4月30日
    投稿者
    TKJさん
    Myバイク
    白豹
    エリア
    東海
    1714445540239M.jpg

    レブル1100DCTに乗り換えたので、早速快適仕様にしました。プーチスツーリングクリーン、デイトナリアキャリア、バックレスト、キジマエンジンガード、ホンダ純正ニーグリップパッド、ゲルザブC、ヘプコ&ベッカーc-bow、フロント電源シガーソケット取り付け、ナビ、ドラレコ取り付け、ミラー交換、デイトナ充電器用コネクター取り付け。実は、最後のバッテリー接続が曲者です。クリアランスが無いので、サイドカバーを取り付けるのに苦労しました。 

    • 0 いいね
    • 0 コメント
  • 投稿日
    2024年4月29日
    投稿者
    036さん
    Myバイク
    HONDA XLR80
    エリア
    関東
    1714378370718M.jpg

    CRMリムの白っぽいアルミ地がリアの鏡面スチールリムとアンバランスなkissを交わす(若人は知らないだろう、幽遊白書のEDなんて)状態で、とっても不釣り合いなのが気になっていた。 とりあえず錆び取りアフロくんを150番手と240番手で試してみたが、なんかこう、今ひとつなんですよ。 で、買っちゃいましたディスクグラインダー。大陸製のコードレス、3段変速の代物。正直精度もパワーもカケラも期待していない。なんならこの磨きが終わったらブッ壊れても惜しくはない。5千円だったし。メインのディスクグラインダーは、短速有線だが信頼の日立製があるから。今回購入した大陸製は磨き用。 用意したディスクは紙やすりみた ・・・

    • 3 いいね
    • 0 コメント
  • 投稿日
    2024年4月29日
    投稿者
    Maxさん
    Myバイク
    白樺くん
    エリア
    関東
    1714367789837M.jpg

    ハンターカブ、セルモーターがまわらない原因はバッテリーだった

    • 5 いいね
    • 10 コメント
  • 投稿日
    2024年4月27日
    投稿者
    苦楽さん
    Myバイク
    HONDA CBR1000RR-R FIREBLADE
    エリア
    東海
    1714212629379M.jpg

    富士スピードウェイの走行会行ってきましたワン!前日は雨というか早朝まで降ってた感じなので回復してよかったです。ピットが有料なのを除けば良いサーキット( ´艸`)ですねぇ。あのロングストレート(約1.5km)を体験してみたかったので目標達成です。都合が合えば次回も参加する予定です。

    • 1 いいね
    • 0 コメント
  • 投稿日
    2024年4月25日
    投稿者
    036さん
    Myバイク
    HONDA XLR80
    エリア
    関東
    1714044809957M.jpg

    シャーシブラックで塗装したハブにスポークを通したので、2本目のホイールをバラしてリム磨きの下準備をする事にした。 まずはニップルを緩めるためにドブ吹きしたスーパーラストガードを洗い落とす。すんごいベタベタしてるんですもの。 タライにお湯と中性洗剤を投入してリムを漬け込んで、小一時間ほど直射日光下で放置。ほぼ熱湯がぬるま湯くらいになったら、お湯の中で廃棄予定の靴洗いブラシでゴシゴシと擦る。 それほど梃子摺らずに油分と大まかな汚れが落ちたので、ビートに癒着しているタイヤゴムの残滓を電動ドリルに取り付けたワイヤーカップブラシでザックリと落とした。

    • 2 いいね
    • 0 コメント
  • 投稿日
    2024年4月24日
    投稿者
    036さん
    Myバイク
    HONDA XLR80
    エリア
    関東
    1713943404120M.jpg

    現在製作中の(全然進行していない)2号機の前足はフォーク左右を入れ替えてNS50Fを流用する予定である。これはアクスルの位置がフォークより前にあり径が12mmである事と、ステムシャフトの径と長さがエイプと一緒=XLR80Rと一緒、ハンドルストッパーの位置がXLR80Rと一緒という事から選ばれている。フォークのオーバーホールも完了して、ハンドルロックもMBX50のトップブリッジにNS50Fのトップブリッジから切り取ったキーシリンダーブラケットを取り付けて対策をした。となると、次はホイールの問題である。17インチ、スポーク、アクスル12mm、左側ディスクのホイールとなるとCRM50か80しか見つけ ・・・

    • 3 いいね
    • 0 コメント
  • 投稿日
    2024年4月22日
    投稿者
    036さん
    Myバイク
    HONDA XLR80
    エリア
    関東
    1713760736433M.jpg

    一週間ほど前にクリア塗装した、タケガワ製ジェネレータカバー。だいぶ厚塗りしたが、一週間が経過したので乾ききったと判断して、仕上げを行う事にした。取り出したるはソフト99のコンパウンド。こいつを電動ドリルに取り付けたお掃除アフロくんフェルトに塗りたくり、ギュインギュイ磨く事にした。

    • 5 いいね
    • 0 コメント

カテゴリで絞り込む

車種で絞り込む

キーワード検索