新しくなったプロフ画面を充実させてウェビ友を作ろう!

0000016access

1706598870873M.jpg

bb1さん

ステータス

日記投稿件数
896件
インプレ投稿件数
33件
Myバイク登録台数
7台
ウェビ友
1人

2004/04/27 T595ユーザ車検(千葉県野田市)

車種名
TRIUMPH DAYTONA955i
Myバイク
T595二代目

・ユーザ車検
天気予報は強い雨との事だったが家を出る頃は小雨程度だった。朝8時過ぎに野田陸運に到着すると既に先客が居た。
書類手続きを行うために表にある看板の通りに自動車整備振興会の建物に予約の確認に行くと、こちらは指定業者
向けで隣の建物と言われた。なるほど検査用紙だけ買うのね。

別の窓口で8時半になってから検査登録費用と重量税を支払ってから、登録検査事務所へ行き書類を記入する。
ユーザ車検用の窓口で電話予約しておいた番号を告げ書類を確認して貰い検査ラインへT595を走らせる。

・自動検査ラインにて
自動検査ラインのやり方について参考にしようにもラインには誰も居ない・・・(^^;。
検査員の指示に従ってバイクの確認するところまでは良かったが、その後は何の指示も無いまま後ろにバイクが並び始めたので自動検査ラインへ進んだ。

5m位の真中にローラーの付いた溝が1本とその左側にはフットスイッチが3個所並ぶ。右手にはボタンが並んだ箱が腰の高さにあった。
上を見上げると「較正中」の表示が光っている電光板が。その上には「2灯式はカバーを掛ける」の表示が?
回りを見回すがカバーって横の機械に置いてある黒い布みたいなやつか?。あれをどうしろと?
後ろを見るとVFRの右ライトは紙をテープで止めてあった。そうか、ああするのか(納得)。

係り員に聞こうとしたら前の掲示板に「前へすすむ」の表示が出た。1回は要領を覚えるつもりで、前に進みローラーに前輪を載せてフートスイッチと書かれた横の突起を踏んでおく。

まず速度計測が始まりローラー上の前輪が回り出す。40km/hになったら突起から足を放すと電光板に「○」が。
次に電光掲示板の指示に従い前と後ブレーキのテスト。電光掲示板に「○」。
最後は先の停止線まで進んで問題のヘッドライト検査。ライト位置にセンサーが動いていくが当然「×」。
それ以前に1灯式・2灯式の切替を設定せずに検査ラインに入ったので、元から駄目だったけど。後ろのVFRの人が親切な人で色々教えてくれたので進め方は判った。

光軸を再調整してライトの右側をカバーして再検査。設定ボタンを2灯式に切替てヘッドライトのみ再検査するが何故か2回ともセンサーが光を検出出来ずに計測不可!?。
この時はエンジン回転を上げて受けたので、光量が
足りない訳は無いし筈。
溝の塗料の擦れ具合とフットスイッチの位置(最初の停止位置だと足が伸び切った)から推測するとおそらくバイクの停止場所が問題かと。
試しに前輪の中心を停止線に持ってきたら、やっと2灯とも「○」となった。

ユーザ車検窓口の隣にある継続検査の窓口で検査票とステッカーを貰い雨も止んでホッと一息。レインウェアを着ていたためシャツは蒸れて汗濁だった。ナンバーのステッカーを替えようと、新しいステッカーを見ると今まで見た事も無い貼り合せ式のステッカーだったので、再度、窓口に確認してしまった。今年から新しい方式に変わったそうだ(^^;。

書類に走行距離を記入するのもそうらしい。
#後で気が付いたが、走行距離の桁を間違えて記入してしまい25万キロにしてしまった(^^;。

ちなみに指定部品となるマグホイール・テルミ(バッフル付き)・ブレンボブレーキ・バックステップは何も云われず。用意した定期点検記録簿も見られる事も無く完了した。

全走行距離:25455k
  • 都道府県:
  • -
  • 関連サイトURL:
  • -

コメント(全0件)