新しくなったプロフ画面を充実させてウェビ友を作ろう!

0002012access

1527444847524M.jpg

鷺忍さん

ステータス

日記投稿件数
50件
インプレ投稿件数
19件
Myバイク登録台数
10台
ウェビ友
1人

ソロキャンプデビュー

ツーリング期間
2015年08月08日 ~ 2015年08月09日
車種名
HONDA スーパーカブ110
Myバイク
下道の英雄

色々ありまして今年3月より東京長期出張中、正直満足にバイクに乗れずストレス満点です。
東京に疲れて仕事を辞めて岡山に戻り、もう東京の満員電車で毎日通勤することなんてないと思っていたのに…。
結果、3ヶ月程度で電車に音を上げて、岡山からカブを東京に持って来てしまいました(笑)
休日まで都内で人にもまれたくないので、カブで関東脱出ツーリングなんてしばらくやっていましたが、徹夜で走って疲労でヒヤリハットに出くわすことも多く、流石にやばいなーと思っていました。

長距離走るのはいいとして、まずちゃんと寝れる方法を考えようとしたところ、2年ほど前に集めたソロキャンプ道具のことを思い出しました。
その時は10月も終わりで寒さに挫折し、年が変わった春は残念ながらバイクが御不動様だったりと結局憧れだけで終っていました。
このチャンスを活かすしかない!と岡山からキャンプ道具を引っ張り出してきました。

買っていた道具はすべてキャプテンスタック製で
・リベロツーリングテント
・シルバーレジャーシート3畳用
・ファインラグマット
・フォルノ封筒型シュラフ800
・オーリック小型ガスバーナー・クッカーセット(写真なし)

他にもコップやランタン、ガスバーナーの風除けも買ってたのですが、持ってくるのを忘れてました(^^;

次はデビュー戦の場所の調査。
現在在住の東京都府中市から無理の無い距離でかつ初心者に優しい場所を探します。
バイクでかなりの量を積載すること自体経験もないし、キャンプなんて小学校以来。
もちろんテントは一度開いてみて、パーツや張り方のチェックもしました。
でも失敗したり、楽しくなかったらきっとやる気がなくなるでしょう。

とりあえず近場で、そこまで高額ではないバイクOKのキャンプ場ということで、デビューにおすすめっぽい「道志の森キャンプ場」を見つけました。
ただあまりに距離が近いこと、東京に近いとお盆前とはいえ結構混雑してそうなこと(GWなど繁忙期は戦争と揶揄されるほど混雑するらしい)で候補から除外。
次にちょっと東京から離れている場所で長野の「内山牧場キャンプ場」を見つけました。
距離的には150キロも無いし、高原で夏でも涼しくて景色が良いらしい、ちょっと距離もあるのでそこまで人も居なさそう。
まあ入り口が砂利・サイト内が草原と大きいバイクなら躊躇しそうですがカブなら全然問題ないので、ここに決めました。

場所も決まり、周辺情報もネットで調べて事前準備はある程度完了。
ただ道具を買った当時は練習も兼ねて、テントで寝て朝のコーヒーを飲む、という目的で集めてました。
でも折角デビューするならもう少し踏み込んで、1人BBQも楽しんでみることにしました。
早速不足している道具を仕事帰りによれる島忠で調達。
包丁とまな板はアウトドア用は高い割に使い勝手が悪いというキャンプブログの先輩たちの言葉を信じて家庭用をチョイス。
BBQ用の焼き台はガスバーナーで使えそうなものを家庭用調理器具コーナーを物色して、もち焼き網に決定。
あとはなぜか持ってこなかったコップも調達(T-T
ほぼ同じキャプテンスタックのものを買うことになりました…。
ただ島忠はアウトドア用品があまりなく、結構高額(^^;
ちょっと距離があるけどキャンプ場周辺にはカインズホームがあるようなので、あとはそこで購入することにしました。

キャンプ決行当日。
150キロぐらいなのでゆっくり9時ぐらいに出発です。
荷物の積み方はスタート時点ではシュラフとテントとグランドシートをリアボックスの上で、テント内で使う起毛シートを背中とボックスの間に設置しました。
これが失敗で、背中の起毛シートが邪魔でハンケツ座りみたいな乗車位置で走ることになり、結構なストレスでした。
流石に途中で我慢できなくなり、積載変更。
シュラフとテントの間に挟んでツーリングネットで強引に止めるチカラ技で積載しました。
まあこれも失敗で、走ってると荷物が前に動いてきて体に当たってストレスになるわ、落ちるほどではないけど常に荷物に気を配る必要があるわで、帰るまで苦しむことになりました。

肝心のルートですが、往復で同じだと面白くないので行きはカインズやスーパーの西友がある佐久市側に出る国道299号、帰りはそのまま戻れる国道254号で攻めることにしました。
知っている方も多いかもしれませんが、299号は酷道としても有名なようで、話の種に走ってみようと思ったのですが、カブ以外で走りたい道では無かったです(笑)
というか落石にでも当たったら一発で谷底行きでしたよ、あの道…。

まあ無事299号も越えて、カインズホームで不足品を購入

・LEDライト(ランタンと懐中電灯の2役で使える)
・フェイスタオル2枚

次に西友で食材購入。

・ラム肉
・鳥胸肉
・ナス
・ピーマン
・ウィンナー
・焼き肉のタレ
・缶ビール2個
・ペットの水2L

あとはキャンプ場へ一直線。

内山牧場キャンプ場は標高1200m
結構山を登るのですが、最後の254号旧道で結構な勾配を登ることになります。
ただナビや看板に従うととんでもない道を走らされることがあります(笑)
グーグルマップを使って若干説明しますと、今回私は佐久市側から来たので、最初看板に従って254号の赤い矢印の道を使って登りました。
ここも結構荒れた道で、グネグネやクルクルは少ないですが、若干遠慮したい道でした。
一番楽な道は茶色の矢印の県道44号です。
マップでは結構くねってますし、勾配も一番きついのですが、道は綺麗です(笑)
車や地元の人などはこの道を使っていました。
で一番厄介な道が青矢印の道。
下仁田市側から来てナビに案内されるまま行くとこの道に入ることが多いのですが、マップ見ての通りのグネグネ、クルクルで、右に左に勾配を軽減するように作られているのに割りと勾配がきつく、道が荒れてるわ、苔は生えてるわ、何も考えずに入ったらこけそうな道でした。
幸か不幸か、私は3つとも走ることになりましたけどね(^^;

険しい山道を越えて、まずはあらふね山荘のレストハウスで代金を支払います。
バイクは一泊1100円ですね。
あとはキャンプサイトまで車やバイクで入ります。
情報どおり入り口は砂利と土なので、大型バイクで入る人は足元注意ですよ(笑)
適当な設営場所を決めて、ちゃちゃっと設営しました。
リベロツーリングテントは張り綱ができないため風に弱いということで、一応気持程度ですが木のそばにしてみました。
最悪他のキャンパーのところには飛ばず、反対に飛べば自分が林に落ちるだけで済む位置です。
予習のおかげで設営は苦も無く30分程度で終りました。
その時点で15時30分ぐらい。
明るいうちにBBQをしたいし、ビールも飲みたいので、先に風呂に入ることにしました。、

事前に調べたおいた入浴施設。
キャンプ場から254号まで降りて、下仁田方面に数キロのところにある荒船の湯です。
入浴料は500円、良心的ですね(笑)
なかなか気持ちよかったですよ。

またまた険しい山道を戻ってきて、早々にBBQの準備。
まあなす、ピーマン、鶏肉を切るだけです(笑)
なすが大目なのは袋売りしかなかったのが原因です。
コメ代わりということで…。

まあ当然ですがなすばっかり焼く事に(笑)
でも高原の青空の元で食べるBBQは最高ですね。
普段晩酌なんてほとんどしない自分でもビールが進む進む。
なすが多過ぎて、ウィンナーが一袋朝飯になったのはちょっと誤算でしたけどね(笑)

夕方から結構雲が出てきたようで、もちろん高原なので雲は我々の居るキャンプ場を霧のように襲います(笑)
ちょっと楽しみにしていた満天の星を拝むことは出来ませんでしたが、疲れも手伝って簡単に片づけを済まして早々に寝てしまいました。

朝7時頃に起床。
雲は去っていましたが、草原やテントは結構水滴で濡れていました。
チェックアウトは9時ぐらいだったので、残りのウィンナーと朝のコーヒーで朝食を済まし、ちょっとテントが乾くのを待ってから撤収し、そのまま一直線に254で府中に帰りました。

デビュー戦としては文句無く楽しむことができ、ソロキャンプにはまる予感がしました。
今回のキャンプで課題や不足している道具も見えたので、次はもう少し改善して挑戦しようと思います。

後日談として、この1週間後の夏休み岡山帰省でソロキャンプしながら岡山に帰ったのですが、完全にキャンプにはまってしまったことを報告しておきます(笑)

コメント(全0件)

ホンダ スーパーカブ110の価格情報

ホンダ スーパーカブ110

ホンダ スーパーカブ110

新車 457

価格種別

中古車 94

本体

価格帯 21.82~33.05万円

25.72万円

諸費用

価格帯 2.15~3.22万円

3.46万円

本体価格

諸費用

本体

23.27万円

価格帯 18.45~30.8万円

諸費用

2.5万円

価格帯 2.36~2.83万円


乗り出し価格

価格帯 25.05~35.2万円

29.19万円

新車を探す

乗り出し価格


乗り出し価格

25.78万円

価格帯 20.81~33.63万円

中古車を探す

!価格は全国平均値(税込)です。

新車・中古車を探す