新しくなったプロフ画面を充実させてウェビ友を作ろう!

0000381access

カスタムポイント ※Webikeにインプレッションを投稿した商品が連携されます。ただし消耗品など、一部連携対象外商品があります。

マフラー
ノーマルからアクラポビッチのe1カーボンへと変えています。パフォーマンスモデルなので最初から付属していました。ノーマルよりも低速トルクは薄くなりますが高回転まで勢い良くまわり、スポーツ性は上昇しました。燃費はノーマルと変化なしです。

ブレーキパーツ
さすがSSというか、ノーマルでもかなり効きます。コントロール性も申し分ないです。

ハンドルまわり
パッシングスイッチはありますが、ハザードスイッチはありません。オーリンズのステアリングダンパーがカスタム感を出しています。最新の636ccモデルだとオプションなので、最初からステアリングダンパーが欲しい人には、旧モデルもおススメです。

フレーム
大型にしては小柄な車体です。しかし、ハンドルの切れ角が小さくフロントヘビー+低いセパレートハンドルなので取り回しは重く難しいです。乗ってしまえばクイックなハンドリングと寝せられる車体特性のおかげで峠道などではかなり楽しく攻められます。

外装
フルカウル車なのでウィンドプロテクションは十分です。純正だとスクリーンが小さいため、胸に風が当たって疲れるという人には社外スクリーンがおススメです。立ちゴケや軽度の転倒が怖いので、スライダーを付けています。面積が大きいのでプレクサスやフクピカなどを用いると楽に綺麗にできます。

電装
プロジェクターヘッドライトなので、カットラインが綺麗でかっこいいですが明るさはいまいち。暗いと感じたら高効率バルブなどに変えると少し明るくできます。
全体的に見やすいですが、シフトアップインジケーターはかなり高回転からしか設定できませんし見づらいです。また、燃料残量表示は少なくなったことを知らせる警告灯しかありませんので常に燃料状況を把握しておきたい人には欠点です。それ以外の装備や表示は充実してると思います。

駆動系
ノーマルでは色は地味なので、交換時期になり交換するならゴールドチェーンや色つきのスプロケットを入れて派手にしたいですね。

エンジン
良く回ります。低速トルクは大型にしては小さいですが、クラッチが繋がってしまえばそこまで気にはならないと思います。8000回転からはすさまじい加速をしてくれます。0-100km/hの加速は、低速トルクが小さいので走りだしのクラッチワークが難しく苦手ですがそれでも3秒を切りますし、100km/hからの加速では、このクラスに勝てるのはリッターSSやメガスポくらいではないでしょうか。
ノーマルです。
センターラムエアを搭載していますが、サーキットでもない限り恩恵はないと思います。しかし、見た目は高級感が出ていいと思います。
スリッパークラッチですが、公道ではほとんど使用しません。リアロックしたときなどに使用を感じることがあります。

ラジエーター
大きいラジエーターですが、夏場は50km/hくらいで走っていないと水温が上がります。止まるとかなりエンジンからの熱で暑いです。すぐに100度を超えてしまいます。冬場は走っていれば65度くらいで落ち着きますが、渋滞などで止まると、結構な勢いで水温が上がります。おいしいのは80度~90度くらいです。コアガードなどは付いていないので、オフロード走行や未舗装路は厳しいです。

オイルクーラー
見える所には付いていません。水冷式なのかな?

サスペンション
ノーマルですがかなり硬めです。前後プリロード全抜きにしてありますが、足付きは171cmの自分では踵がすこし浮くくらいです。前後とも調整機能が充実しておりますので、自分好みのサスセッティングを見つけられそうです。

ステップ
ネイキッドバイクよりは高い位置にあります。長時間乗っていると膝が痛くなります。2時間に1回くらいは休憩を取りたくなります。かなりがっちりしてるので、スポーツ走行では頼りになります。

ホイール
掃除しやすいですが、面積が大きいのでフクピカ1枚だと、1/2を消費します。リムテープがアクセントになっています。

足まわり

オイル

タイヤ

純正オプション・アクセサリーパーツ
パフォーマンスモデルなので元値+10万円でアクラポビッチのe1スリップオンマフラーとMRAスクリーン、シングルシートカウルが付いています。その後、メットホルダーとベビーフェイスのスライダーを装着しました。また、ポション球などはLEDにヘッドライトバルブは高効率のものに交換しました。

コメント

購入動機・用途・比較車種 SSに乗ってみたかったので・・・
長所・満足な点 ノーマル状態でもかなり速いバイクです。深くバンクしても恐怖感は少ないです。また、ウィンドプロテクションも高く胸だけでなく手もしっかり風から守ってくれます。EUモデルなのでフルパワーなのも良いですね。もっとも、公道では使いきれないパワーなのですが。
短所・不満な点 低速トルクは大型の中では小さいです。クラッチを繋いでしまえば気になりませんが。車体に積載性はありませんので、タンクバックやシートバックがあるとツーリングでは便利でしょう。
これから買う人へのアドバイス 通学に使ったり、ツーリングに使ったりしながらちょっぴりカスタムもしてます。なかなか珍しいと思う、パフォーマンスモデルです。
今後のカスタムプラン 耐久レース仕様のマシンが好きなので、スライダー関係を一通り揃えたいです。

カワサキ ZX-6Rの価格情報

カワサキ ZX-6R

カワサキ ZX-6R

新車 57

価格種別

中古車 54

本体

価格帯 156.2~159.5万円

157.18万円

諸費用

価格帯 6.54~7.59万円

6.94万円

本体価格

諸費用

本体

105.1万円

価格帯 60.9~150.5万円

諸費用

8.43万円

価格帯 6.08~6.1万円


乗り出し価格

価格帯 162.74~167.09万円

164.12万円

新車を探す

乗り出し価格


乗り出し価格

113.53万円

価格帯 67~156.58万円

中古車を探す

!価格は全国平均値(税込)です。

新車・中古車を探す

スペック

バイクメーカー KAWASAKI
バイク車種 ZX-6R
年式 2012 年式
排気量 599 cc
購入/試乗時期 2012年
走行距離
燃費
バイク保有状態 昔乗っていたバイク

このバイクの特徴

最適な用途 ロードレースの入門や練習用
こんな人にオススメ 本格的に競技を楽しみたい人に
特にここがすごい コーナリング性能が抜群
このバイクを乗り換えた(手放した)理由 ポジションがキツすぎる

自己評価

走り
ルックス
燃費
積載性
とりまわし
メンテナンス性
総合評価 80点

最新の整備記録

  • メンテナンス
  • セッティング
  • 燃費

    【今回の走行距離】:150km
    【給油量】:8リットル
    【燃費】:18.7km/リットル
    【総走行距離(オドメーター)】:10700km