新しくなったプロフ画面を充実させてウェビ友を作ろう!
並び順:
[ 新着順 | 更新順 | 注目順 ]
1~20件 / 全36件
  • 投稿日
    2024年3月02日
    投稿者
    加藤モータースさん
    エリア
    関東
    1709370813015M.jpg

    今回、W様は大変残念ですが、仕事の関係で北海道に転勤されます。そのため、北海道の最低気温に合わせてクーラントの交換を行います。まず、カウルの取り外しですが、ヘッドライト下の黒いプレートを固定しているネジを全て外し黒いプレートを外します。次に、ヘッドライト脇の黒い部分を取り外し、ウインカーがついている部分を取り外します。この際、黒いプラスチックの部品は、中央をプラスドライバーの先等で押し込み周りの部分に細いマイナスドライバーを差し込むと抜けます。ウインカーは、ねじ込み式で固定されていますので、緩め引き抜きます。ウインカーについては、個体差があり抜けにくい場合がありますが、焦らず回して固定を解除し ・・・

    • 0 いいね
    • 0 コメント
  • 投稿日
    2024年1月12日
    投稿者
    ボルゴパニガーレさん
    エリア
    関東
  • 投稿日
    2023年8月01日
    投稿者
    バイクショップ FIRE BOMBERさん
    エリア
    関東
    1690875037376M.jpg

    こんにちは。ファイヤーボンバーの坂本です。 夏と言えば海・山と言いたい所ですが、バイク屋ではオーバーヒート修理が必ず来ます。 今回はマジェスティ125で警告灯が点くとのことで修理しました。 見るとリザーブタンクのホースに亀裂が入っていて、徐々に水が減っていったのだと思われます。 年数も経っているので、サーモスタットとラジエターキャップも交換して、ちゃんと水が回るようになりましたー クーラントだけ換えてという依頼も多いのですが、年数が経っているバイクは冷却周りをトータルで修理する方が、今後の事も考えると良いと考えています。 これで夏もばっちりですね。ご利用ありがとうございました。 

    • 2 いいね
    • 0 コメント
  • 投稿日
    2023年6月24日
    投稿者
    ルーサーさん
    Myバイク
    ドラッグスター400バガーカスタム
    エリア
    関東
    1687540640934M.jpg

    なんちゃってハーレー化の為に無理矢理つけたサイドカバーだが、サイドカバーでドラッグスターのノーマルステップ位置が丸ごと隠れてしまい、嫁とのタンデムが出来ない事態に。うーむ。快適タンデムがハーレー化の目的なのに、コリャイカン。ハーレーツーリングの純正ステップは、ヤフオクでも1万円以上するし、フレームに穴開けてネジ切りして付ける、もしくは溶接?いやいやノーマルに戻せる&車検の為にもメインフレームには手をつけたくないし…ん、そういや以前後期型のシートをヤフオクでポチった時にノーマルタンデムステップがついて来たっけ?!早速、100Vのオモチャみたいな溶接機で改造だ~!ノーマルステップをグラインダーで一 ・・・

    • 2 いいね
    • 0 コメント
  • 投稿日
    2023年4月03日
    投稿者
    ルーサーさん
    Myバイク
    ドラッグスター400バガーカスタム
    エリア
    関東
    1680519455900M.jpg

    またしても無謀な賭けに出てみた。ハーレーCVO用のシートと、純正サイドカバーを購入してしまった。ドラッグスター400 にシートを乗せてみると、当然ですがフレームが全然違うので、シートの下が隙間だらけ。仕方ないので、シート下に木材で基礎を作り、その上に装着。純正サイドカバーで隠せば、なんとかなるか?サイドカバーは車体と同じデザインでカッティングシートでデコ。なんとかなりました。シートは意外にも座り心地良好で、特にタンデムシートが快適になって、良かったデス。問題は、サイドカバーをつけたら、ドラッグスター純正のタンデムボードの位置が隠れてしまい、つけられない…次回はタンデムボードの移設をかんがえなく ・・・

    • 0 いいね
    • 0 コメント
  • 投稿日
    2022年6月12日
    投稿者
    hirobouさん
    Myバイク
    TE250i(2020)
    エリア
    関東
    1655025314369M.jpg

    転倒時、破損しやすい2020純正プラスチックパーツを、定番の2019純正アルミパーツに交換しました。作業は基本的に簡単なんですが、イヤークランブの取り外しに苦労しました。どなたかよい方法があったら教えてください。最後に、イヤークランブをかしめる前にエンジン始動したら、ホースが外れてガソリンを撒き散らしました。ずいぶん加圧供給なんですね。知らなかった。キャブのホース留めとは大違いでした。

    • 2 いいね
    • 1 コメント
  • 投稿日
    2022年6月08日
    投稿者
    ファーマーさん
    Myバイク
    W800
    エリア
    関東
    1654673517528M.jpg

    デイトナの油温計をつけて暫く経ちます。中々優れもので気に入っているのですが、画面が反射して見にくい時があります。角度や場所を変えたりしてみますが今ひとつ。写真は、ガレージの蛍光灯ですが太陽も同じように反射します。

    • 2 いいね
    • 0 コメント
  • 投稿日
    2022年6月05日
    投稿者
    鳩おじさん
    Myバイク
    YAMAHA タウンメイト90
    エリア
    関東
    1654403714839M.jpg

    ホンダ カブ用の中型フロントバスケットをタウンメイト90に取り付けてみた前側が低くなっているのでヘッドライトを遮らないので良きです

    • 0 いいね
    • 0 コメント
  • 投稿日
    2022年6月01日
    投稿者
    ペイオさん
    Myバイク
    HONDA NSR250R
    エリア
    関東
    1654095283903M.jpg

    夏前にNSRの水温対策を実施しました~(1)DMRのサーモスタット(50℃開)に変更(2)ヤフオクで購入したスカイウェイブ250のラジエターファン(3)Amazonで購入したデジタル温度コントローラー渋滞にハマってもオーバーヒートにならないハズ・・・(笑)これで真夏も大丈夫かな?

    • 1 いいね
    • 0 コメント
  • 投稿日
    2022年5月05日
    投稿者
    ま~くんさん
    Myバイク
    CBR
    エリア
    関東
    1651731600778M.jpg

    4月前半にPLAP IIの取り付けを試みようとしましたが、ボルトの太さと以前からガンマへ取り付け時に使っていたステンレスプレートの穴加工されている幅が合わず、密林でリーマを購入して加工することにしました。

    • 1 いいね
    • 10 コメント
  • 投稿日
    2022年4月11日
    投稿者
    ゆうきさん
    Myバイク
    ホンダ CBR400R
    エリア
    関東
    1649669948008M.jpg

    ラジエーターは破損しやすい為、ガードを付けました。簡単に曲がりやすい物で、安心感あるといいですね。自分で取り付けたので、工賃はないです。

    • 0 いいね
    • 0 コメント
  • 投稿日
    2022年4月02日
    投稿者
    ま~くんさん
    Myバイク
    CBR
    エリア
    関東
    1648881665681M.jpg

    本日4月2日は筑波サーキット走行予約をしていましたが、今週に入って自分が濃厚接触者となる事案があり、厚生労働省の指示通り7日間は自宅待機?と言うことで、発熱、倦怠感などの新型コロナ症状はありませんでしたが、87歳の父親から離れた川崎の自宅で在宅勤務して、筑波走行は断念しました。(T-T)

    • 2 いいね
    • 12 コメント
  • 投稿日
    2021年10月15日
    投稿者
    hirobouさん
    Myバイク
    TE250i(2020)
    エリア
    関東
    1634290177856M.jpg

    皆さんもやられているように、フュエルタンクコネクターのプラスチック破損を懸念して、MY2019のアルミ製に変更したくて発注。ハスクバーナのパーツリストから確認し、No.79007090144を発注しても、写真のように異なるパーツが届くので要注意です。なぜかMY2020の黒プラスチックパーツと伴回り防止フランジの位置が違う対策品が付きます。対策品は出口が内側になるので折れにくいという目的のようです。

    • 0 いいね
    • 0 コメント
  • 投稿日
    2021年9月18日
    投稿者
    イカベルさん
    Myバイク
    ホタルイカ
    エリア
    関東
    1631926814344M.jpg

    グロム標準の油温センサはシリンダ自体の発熱温度を計量してて、オイルパンの油温ではないことは周知の話ですよね。オイルパンの油温を計量するデジタル油温計はKOSOさんとか多数ありますが、センサはエンジンの外だし、ドレンプラグを変更して~、配線取り回して~、電源とって~、となにかと面倒。スーパーカブには、フィラーキャップから油面まで届く芯棒タイプのアナログ油温計がありますが、JC92では使えません。当方、電動オイルクーラーを製作して、専用のオイルパン油温計を取り付ける前は「ドレミコレクション 油温計 Z900RS M20×2.5 96101」を参考値に使用してましたが、センサ部(芯棒)は短芯で油面ま ・・・

    • 0 いいね
    • 0 コメント
  • 投稿日
    2021年9月08日
    投稿者
    右川さん
    Myバイク
    SUZUKI SV650
    エリア
    関東
    1631093172512M.jpg

    SVの車載工具の中にリアサスのプリロード調整用レンチ(右)が入っているのだけど、このレンチが短くて、メガネレンチなりなんなり使って延長させないとプリロードの調整するのに力加減が難しいそこでもう一台の愛車のRMXの車載工具からプラグレンチとその延長ハンドル(左)を流用すると割と楽にプリロードの調整が出来るただ2stのプラグとか割と頻繁に焼け具合をチェックするからすんなり移す訳にも行かないこの延長ハンドルだけって純正部品で出ないものか?スズキさんSVの車載工具にも最初から入れといて下さいよ

    • 1 いいね
    • 0 コメント
  • 投稿日
    2021年8月31日
    投稿者
    イカベルさん
    Myバイク
    ホタルイカ
    エリア
    関東
    1630398336572M.jpg

    夏休みの工作、なんとか8月中に完成して一安心です(笑)グロムの熱ダレ対策として、電動ポンプ式のオイルクーラーを製作しました。オイルパンのオイルをしっかり冷やしたいので、元のエンジン内のオイルポンプと潤滑オイルラインは使わず、電動ポンプを使って独立したオイルラインを作りました。バイクでは電動ポンプを使った後付けオイルクーラーシステムは珍しいかもだけど、自動車のレース車両とかエクストリーム系ではギヤボックス冷却とかでやってる人が多いですよね。クランクケースカバーを加工して、オイルパン底にオイル取り出し口、ケース上部(フィラー口)に戻し口を作成。デジタルサーモスタットコントローラのためにオイルパン底 ・・・

    • 2 いいね
    • 0 コメント
  • 投稿日
    2021年8月22日
    投稿者
    ファーマーさん
    Myバイク
    W800
    エリア
    関東
    1629632548882M.jpg

    2ヶ月程前から計画していたオイルクーラーと油温計が準備出来たので、涼しくなる前に取付けました。まずはオイルクーラー。少し、厳ついですが、良い感じです。BEET製です。オイルはオイルプレッシャースイッチからとってフィラーキャップに戻します。ホースがエキパイに近いのが気になります。取付け後、作動確認するためエンジンをかけたらフィッティングが仮止めで、あちこちからオイルが漏れて焦りました。

    • 2 いいね
    • 0 コメント
  • 投稿日
    2021年7月15日
    投稿者
    シェフさん
    エリア
    関東
    1626341167880M.jpg

    CB1100を買うときに悩んでEXに、前期型の新車もあったけど形は良いけど、マフラー長い?スポークの本数多い?クラッチがスリッパ―クラッチではない?ETCもグリップイーターもOP後でタンクを買えればいいやって気持ちでEXに・・・タンクキャップの形が違うから、キャップも買うと鍵が複数に・・・あれ~?・・・そんな気持ちがいつまでも残っていたから中古で5千キロの18年式の無印を増車! 17Lタンクと無印のシートは直ぐにお尻が痛くなるので前期型のEXのシートに

      • 5 いいね
      • 16 コメント
    • 投稿日
      2021年5月24日
      投稿者
      ミッティさん
      エリア
      関東
      community_list_no_image.jpg

      5月23日天気が良かったのですが車検が近いので冷却水*サーモスタット・ラジエーターキャップ・ファンモータースイッチなどを交換。リザーブタンクから古いクーラントを取る注射器の様な物は無いのでリザーブタンクのホースをキャップ付近から外して排出しました。

        • 0 いいね
        • 0 コメント
      • 投稿日
        2021年5月16日
        投稿者
        ミッティさん
        エリア
        関東
        1621151925949M.jpg

        冷却装置の整備を行う前に安価に落札できた部品で予習。サーモスタットが消耗品である事が良く分かった。

          • 0 いいね
          • 0 コメント

        カテゴリで絞り込む

        車種で絞り込む

        キーワード検索