新しくなったプロフ画面を充実させてウェビ友を作ろう!
並び順:
[ 新着順 | 更新順 | 注目順 ]
1~19件 / 全19件
  • 投稿日
    2023年9月15日
    投稿者
    あおさん
    Myバイク
    SUZUKI SV650
    エリア
    中国
    community_list_no_image.jpg

    4T10-40オイル、5000kmで交換、オイルは綺麗なまま

    • 0 いいね
    • 0 コメント
  • 投稿日
    2022年12月04日
    投稿者
    THUNDERさん
    Myバイク
    HONDA VRX400 ロードスター
    エリア
    東北
    community_list_no_image.jpg

    バッテリー負荷を増やさずに夜間走行をより安全にしたいと、前に所有のSL230用に購入し、取り付けないまま、VRXに車両入替え。引越などで存在を忘れていたものをふと思い出して、交換してみました。うん、元のバルブより明るいです。配光も適切。車検もそのままで通りました。商品名不明ですがメーカーSupersupareeのH4汎用。

    • 0 いいね
    • 0 コメント
  • 投稿日
    2022年12月04日
    投稿者
    THUNDERさん
    Myバイク
    HONDA VRX400 ロードスター
    エリア
    東北
    community_list_no_image.jpg

    ストップランプのバッテリー負荷が気になっていたので、また、明るさUPなら安全性向上になるので、From NeighborのLEDテールユニットを取付。目的に適ったと思われ。バルブ交換に等しいポン付け。

    • 0 いいね
    • 0 コメント
  • 投稿日
    2022年4月09日
    投稿者
    コイタバさん
    Myバイク
    KAWASAKI ZZR1200
    エリア
    中国
    1649477302662M.jpg

    ウィンカーをポジション機能付のLEDへ交換してみました。基本的にポン付けなのですがポジションライトの電源を取り出さないといけないので純正のポジションから分岐させて接続する作業が要りました。純正のポジションもLEDへ交換してますがホワイトとブルーで色合いがだいぶ違いました。でも車体色にマッチしていい感じかと。

    • 0 いいね
    • 0 コメント
  • 投稿日
    2022年3月12日
    投稿者
    遅咲きライダーさん
    Myバイク
    BMW K1600GTL
    エリア
    中国
    1647074951482M.jpg

    バイクカバーを掛けた時、アンテナを折ってしまうのが怖くてショートアンテナを購入。ねじはM4、M5、M6の3種類が付属、一番大きいM6を使用。スペーサーは使わなかった。車体との接合部は、アンテナの方が少し大きかったがパッと見は違和感がなかったのでそのままにした。伸縮するのが気に入って買ってみたが、やはり感度は落ちてしまった。あまりラジオは聞かないので飾り程度で良しとしよう。

    • 1 いいね
    • 0 コメント
  • 投稿日
    2021年11月26日
    投稿者
    Bluefinさん
    Myバイク
    クロノ
    エリア
    東北
    1637877225607M.jpg

    クロノ  rz250赤    茶黒赤   赤黄色   白黄色   白余り   白アース  黒写真はテストの時のです。動作確認したらしっかり結線しましょう!

    • 0 いいね
    • 0 コメント
  • 投稿日
    2021年5月17日
    投稿者
    Yutaさん
    Myバイク
    01(ゼロワン)
    エリア
    東北
    1621182100664M.jpg

     県内だけで楽しむツーリングシリーズの次回を考えていたら、大変なことになってしまいました。一般道でほぼほぼ秋田県一周、全620km・予想時間約12時間です(笑)。 誰が走るんだこんなコース!まるで耐久レースじゃないか!バイクはともかく人間の体力と集中力がもちましぇん。 しかも、日のあるうちに終了するのは困難。このペースで観光なんか無理!走りっぱなし地獄決定ですよ。…そっと胸の奥にしまうことにしました。 コロナ禍で遠出はしなくなりましたが、逆に近場への走りが増えてしまったためか、前の交換から3月弱で4000km走ってしまいました。逆に距離が伸びるってどういうことよ!? とにかく換えるものは換えな ・・・

    • 2 いいね
    • 2 コメント
  • 投稿日
    2021年4月30日
    投稿者
    バルさん
    Myバイク
    YAMAHA トリッカー
    エリア
    東北
    1619788892793M.jpg

    SSBを装着したため、ホーンの移設が必要になりました。よさげなスチールのステーを買ってきました。

    • 1 いいね
    • 0 コメント
  • 投稿日
    2021年4月18日
    投稿者
    Yutaさん
    Myバイク
    01(ゼロワン)
    エリア
    東北
    1618719450979M.jpg

     さて、以前MT-01のロービーム側を、最新の両面発光40W LEDに交換したところ大変明るくなったことを投稿しましたが、相対的にハイビーム側が弱く感じられ、切り替えの意味を疑う事態に。 そこでロービームと同じBORDANというメーカーでH7バルブに50Wの最新型があることを発見。2個で約5000円なら、う~ん、試してみるか!ということに。 35WのLEDが暗いということではなく、あくまでバランス的な問題なのですけどね。

    • 1 いいね
    • 0 コメント
  • 投稿日
    2021年3月27日
    投稿者
    Yutaさん
    Myバイク
    01(ゼロワン)
    エリア
    東北
    1616852616898M.jpg

     BORDANというメーカーの両面発光型LEDバルブを試し中です。 ロービーム側のHB4型、LEDで40Wと今までで最高の物。これ2個でほぼ4000円なら安い!その代わりどこで製造されたかは記されてません。販売店は国内なんですけどね。

    • 1 いいね
    • 0 コメント
  • 投稿日
    2020年12月23日
    投稿者
    Yutaさん
    Myバイク
    01(ゼロワン)
    エリア
    東北
    1608701370996M.jpg

     うちのMT-01がヘッドライトをフルLED化してほぼ半年ですが、その少し前からロービームだけ中古のLEDバルブ(HB4)を使ってたのです。ドライバユニットにスフィアライトとあるだけで、形式やスペック等一切わかりません。写真のとおり、いわゆる両面発光型です。 それでもハロゲンより確実に明るく、安心感があったのは事実。 しかし、ハイビーム側(H7)をLinksAutoの360°発光タイプのものに変更し、8000LMという明るさを体感したらロービーム側も、と欲が出るというもの。

    • 1 いいね
    • 2 コメント
  • 投稿日
    2016年6月07日
    投稿者
    秋田稲穂さん
    エリア
    東北
    1465302844923M.jpg

    慣らし運転中(500キロ)で一度、エンジンオイルを交換すると良いと聞きかじり、別に毒になるわけではないのでエンジンオイル交換をしてみました。出てきたエンジンオイルは真っ黒ではなく、ドブ色?のような色でした。オイルには砂鉄のようなザラザラしたのが…これがスラッジ? よくわかんないけど。新しいオイルに交換後、近所を軽く走った感想は、ギアの入りがよくなった。・・・そんな気がします。例えるなら30%向上!みたいな、実感できるか否かの微妙なラインです。

      • 0 いいね
      • 2 コメント
    • 投稿日
      2014年3月31日
      投稿者
      momotaroさん
      Myバイク
      YAMAHA MT-01
      エリア
      中国
      1396276971183M.jpg

      純正ホーンの音がショボく感じるため様々なホーンをさがしていました。CB1300純正のダブルホーンが中々いい音がすると巷の噂で聞いていたため、中古品をゲットしていましたが実物は結構大きくて重たいでした。勿体ないという気持ちもあり、取り付け場所を色々と検討しましたが、イマイチ納得がいかず断念していました。もういいやと一時は諦めてはいたのですが、危険回避のために改めて再考しました。で、決めたのはPIAAのバイク専用600Hzに決めました。バイク専用のためヒューズが飛ぶ危険もなく、何せ軽いです。600Hzの高音のため音も気に入りました。

      • 0 いいね
      • 2 コメント
    • 投稿日
      2013年1月26日
      投稿者
      momotaroさん
      Myバイク
      TDR250
      エリア
      中国
      1359129542071M.jpg

      広島高潤さんの2サイクル燃焼オイルで「ひましじゃけん」を試してみたく、購入して継ぎ足しで入れましたが、商品の注意書きに「冬場の使用は避けてください」と記してありました。あちゃー200cc入れてしまったがーとの思いで、全量抜いて違うオイルと入れ替えようか?思案しています。メーカーにも電話して詳しく聞きました。毎日通勤等で乗っている場合は、オイルが静止状態でないため、ひまし油が沈殿することはないが、月に一度位しか乗らない場合はひまし油が分離沈殿する可能性が高いため、ひましじゃけんは控えてください。とのこと。ひましじゃけんのひまし油は別製品にあるヒートカットであり、5℃以下で分離沈殿する場合があり、 ・・・

      • 0 いいね
      • 2 コメント
    • 投稿日
      2013年1月21日
      投稿者
      momotaroさん
      Myバイク
      TDR250
      エリア
      中国
      1358696798759M.jpg

      いまネットで話題の広島高潤さんの「ひましじゃけん」を入れてみました。継ぎ足ししたため 今まで入れていた、ワコーズ2CTとの違いは当分分からないでしょう。写真は、いつものセットとして、スーパーゾイル2スト添加材とワコーズF1です。スーパーゾイル製品は、私は絶大な信頼をしています。メカノイズの減少や、焼き付き防止にも効果があります。ワコーズF1は燃料に添加しておけば、燃料系統や燃焼室内、バルブのカーボン除去のみならず、ガソリンにの酸化防止のためにも入れています。事実、数ヶ月かけてない場合でも、エンジンは楽にかかります。

      • 1 いいね
      • 2 コメント
    • 投稿日
      2012年11月08日
      投稿者
      板谷ヨシノリさん
      Myバイク
      FZ6-S2 ガチオタ高岡未来仕様
      エリア
      中国
      1352352427498M.jpg

      接触不良のニュートラルスイッチを交換~。バイク屋で貰ったセット内容は、ニュートラルスイッチ本体とギボシ、それと保護チューブ。

      • 0 いいね
      • 0 コメント
    • 投稿日
      2012年10月21日
      投稿者
      板谷ヨシノリさん
      Myバイク
      FZ6-S2 ガチオタ高岡未来仕様
      エリア
      中国
      1350800694012M.jpg

      最近、朝夕が寒くなり、グローブにも穴が開いていたのでそろそろ買い替えよう、とコレを買いに家を出た訳よ。エンジンの始動も良好、変な音も無いし全く心配なく、正に絶好調だったんだけど、交差点でいきなり失火。取り敢えず安全地帯にバイクを引きこんで、色々チェックしたんだけど原因不明。しかし何時までも停めておくわけにもいかないので色々イジってみるが本当に意味不明。まあそうやって半泣きになりながら悪あがきしている内に気がつくと再始動をして、この機を逃してなるものか!!って目の前に見えているバイク屋に持ち込んだ。暫く診断してもらった結果、一番濃厚なのがハンドルのスイッチ部分の接触不良、次点がリレー、最悪がEC ・・・

      • 0 いいね
      • 0 コメント
    • 投稿日
      2012年9月16日
      投稿者
      momotaroさん
      Myバイク
      YZF-R1
      エリア
      中国
      1347800078698M.jpg

      キタコ:アルミドレンシーリングワッシャーと廃油回収箱を準備します。ドレンボルトはアンダーカウルを外すと左側にあります。ドレンボルトは17mmです。

      • 1 いいね
      • 0 コメント
    • 投稿日
      2012年8月27日
      投稿者
      鷺忍さん
      Myバイク
      ライフライン
      エリア
      中国
      1345995324338M.jpg

      出来たらいいなーと思いつつ、壊れるのが怖くて踏み出せなかった電装系。始動性が悪くてバッテリーを調べるのに買ったテスターが勿体無いので、練習も兼ねてシガーソケットを付けることにしました。バッテリーに繋げば一番簡単な配線の出来上がりですが、勿論やりません(笑)バッテリー直接だと常時通電されるため、ソケット抜き忘れてバッテリーがあがってしまったり、悪戯で放電されたり、使い勝手が良くありません。今回は4極リレーを使って、テールランプの通電に連動させる方法に挑戦します。ソケットの場所はハンドルとメーターの間に丁度収まる場所があったので、ここに決めました。

      • 0 いいね
      • 0 コメント

    カテゴリで絞り込む

    車種で絞り込む

    キーワード検索