新しくなったプロフ画面を充実させてウェビ友を作ろう!
並び順:
[ 新着順 | 更新順 | 注目順 ]
1,041~1,060件 / 全2,017件
  • 投稿日
    2018年3月24日
    投稿者
    山chanさん
    Myバイク
    ユメタママ
    1521902840357M.jpg

    大阪はかなり気温も上がり、久々に9Rでホームセンターでも行こうかとエンジン始動したら、なんか生ガス臭く…

    • 1 いいね
    • 0 コメント
  • 投稿日
    2018年3月23日
    投稿者
    bb1さん
    Myバイク
    スピードトリプル
    1521812929633M.jpg

    佐々町に行く前に街乗り範囲のマップをマイナス補正しておきました。アナログ方式でアクセルグリップに開度位置をホワイトマジックで書いておきました。対面通行の西九州道は巡航域ではアクセル開度20度も行かず3000回転を少し超える程度です。それ以下の回転域を使う領域ではマイナス補正を増やしているため街中の発進加速は穏やかと言うか大人しく感じます。今回は低速域のみを使う舗装林道なども走りましたが、この程度の補正なら扱い難さも無さそうです。

    • 0 いいね
    • 0 コメント
  • 投稿日
    2018年3月22日
    投稿者
    ポイ・シュガポフさん
    Myバイク
    セニアでは無くエクスポート
    エリア
    関東
    1521686124249M.jpg

    さて、かねてからの懸案だったCR-Specialキャブレターの実装に取り掛かります。準備はOK、のはず。まあ、結論から言えば、全然ダメだったんですけどね。どう駄目だったか?をこのチラ裏日記に記録していきます。

    • 0 いいね
    • 4 コメント
  • 投稿日
    2018年3月19日
    投稿者
    TT-Rさん
    1521439978493M.jpg

     中華XTZ125にVM24は工夫をすれば取り付けられる。 それではXTZ125用にVM24のセッティングができるかどうか、やってみよう。交換用のメインジェット、パイロットジェットが手に入るかどうかが最初の問題だが、発売元のミニモトはVM24用のメインジェットセットとパイロットジェットセットを用意しているので、それを買うとまずはカバーできると思う。 WebikeではVM24は売っているが、ジェット類が見つけられないので、やむなくヤフーショッピングで見つける。 使えるメインジェットはミクニの丸型/大タイプ(8×9)で、これは他のキャブでも互換性があるのか、他社でも用意されていて、70番台から18 ・・・

      • 0 いいね
      • 0 コメント
    • 投稿日
      2018年3月17日
      投稿者
      きくりんさん
      Myバイク
      通勤鈍足
      1521288600006M.jpg

      先週位から通勤鈍足の調子が悪い・・・朝の始動はアイドリングが乱高下、ストール、走ってしまえば問題ないんですが、スロットルを戻すと回転の落ちが悪い、信号待ちでは常に煽ってやらないとエンジンが止まる会社からの帰りは始動時からアクセルを煽るといった具合毎日が憂鬱だ。自治会の会合が終わったのが13:30、さてトラブルシュートするか!先ずはストリップ、結構めんどくさい・・・

      • 0 いいね
      • 4 コメント
    • 投稿日
      2018年3月13日
      投稿者
      bb1さん
      Myバイク
      スピードトリプル
      1520949100422M.jpg

      午後にちょっと出掛けてエンジンを始動してもあまり迷惑にならない場所でパワーコマンダーの調整しました。調整したのはTPSの0-100開度の再調整とアイドリング時の吐出量変更です。手始めにアイドリング時の吐出量を-5~-3にしました。常用回転域の調整は現状のECUマップとパワーコマンダーの標準サイレンサーのマップを比較してからにするのでまた別途。

      • 0 いいね
      • 0 コメント
    • 投稿日
      2018年3月12日
      投稿者
      bb1さん
      1520851586911M.jpg

      今日は煙霧が出る位の霞み具合で少し肌寒い感じですね。庭に咲く花も増えてきました。PM2.5も規制値を超えている様で色んな花粉も飛んでいそうで若干頭が痛いので試乗するのは止めておきました。昨日のうちに通販でOリングを発注しましたが、同じ予備パーツと現在の金属コネクタに交換する以前に使っていたコネクタ(画像の赤と銀を探し出してOリングを移植しました。交換後はコネクタは引っ掛かる事も無くコネクタはあっさり接続出来ました。交換前にOリングを比較してみましたが、それほど柔らかい感じもせず、常時接続された状態で圧力が掛かる状況で3年以上は経過しているためゴムの劣化とも考えられます。新しいのが届いたら交換し ・・・

        • 0 いいね
        • 0 コメント
      • 投稿日
        2018年3月11日
        投稿者
        bb1さん
        Myバイク
        スピードトリプル
        1520779917587M.jpg

        最初はパワーコマンダーへの配線の確認だけにする積りだったのですが・・・。パワーコマンダーの取付作業に伴う設置・配線経路の確認とTPSの配線とコネクタの脱着作業の確認の予定でした。955iに使われているコネクタのストッパーにはコの字型のピンが使われています。このピンは外す際にしっかり把握してないと飛んでいく場合があります。正式な取り外し方があるとは思いますが細いマイナスドライバーで引き抜いた方が脱着作業としては確実です。

        • 0 いいね
        • 0 コメント
      • 投稿日
        2018年3月09日
        投稿者
        bb1さん
        Myバイク
        スピードトリプル
        1520603946315M.jpg

        バイクにPCを設定しても初めの内は余計な補正値を入れたくありません。そこでPCにインストールされているマップをスタンダード排気管設定のものから全て0に設定されているZero Mapに書き換えました。

        • 0 いいね
        • 0 コメント
      • 投稿日
        2018年3月09日
        投稿者
        TT-Rさん
        1520523092114M.jpg

         中華XTZ125のキャブレターはCVキャブである。CVキャブは高性能エンジンに大径キャブレターの組み合わせでも、息つきを起こさせずにスムーズに加速させる。荒っぽいアクセルワークでもエンジンがストールしないなどの長所があるが、レスポンスが悪いということで嫌われることもある。 排ガス規制によって馬力が低下して、本当に穏やかなエンジン特性になった中華XTZ125のエンジンを少しでも活性化させるために直引きキャブへの交換を試みた。 よく利用されるのがTTR125用のミクニVM26である。 このキャブは私もTTR125で使ってみて、お気に入りのキャブである。 ただ、同じキャブを使うのはおもしろくないし ・・・

          • 2 いいね
          • 0 コメント
        • 投稿日
          2018年3月04日
          投稿者
          bb1さん
          Myバイク
          スピードトリプル
          1520172936158M.jpg

          今日は20度を越える良い陽気でしたが、花粉アレルギーで眼が痒いのでロッドの研磨だけで外での作業は自粛しました。漸く届いたパワーコマンダーの動作確認を行いました。予めソフトウェアを起動したパソコンへマイクロUSBで接続した後で9V電池をPC本体に繋いで単体で起動します。インジェクターへの割込み配線とマイナス端子、TPSへの配線など配線が少なくて助かりますが、TPS(スロットルポジションセンサー)への割込みにエレクトロタップを使用するので別のやり方を検討する事にしました。

          • 0 いいね
          • 0 コメント
        • 投稿日
          2018年2月27日
          投稿者
          ポイ・シュガポフさん
          Myバイク
          セニアでは無くエクスポート
          エリア
          関東
          1519739886474M.jpg

          本日は平日ですが日記をアップ。バイク関連で二つほどネタが。一つ目は会社帰りに御茶ノ水で降りて、眼科へ。そう、50歳前にして人生初のコンタクトレンズにするために。。。いや、何がバイクがらみかって?そりゃもう、この季節、眼鏡かけて乗れば一発で判ります。一瞬で奪われる視界。「曇り」自分の息で一瞬で目の前が真っ白に。あるあるだと思います。んで、意を決して本日コンタクトレンズ入れて帰宅しました。勿論、曇りとはオサラバです。快適。まあ、装着も、外すのも慣れが必要ですね。目を触るのが超怖いです。そして、帰宅後、荷物が届いていました。これが、バイクネタ、その2です。

          • 1 いいね
          • 2 コメント
        • 投稿日
          2018年2月26日
          投稿者
          てづ@GPZ900Rさん
          Myバイク
          特攻隊長忍者くん
          エリア
          中部
          1519642517209M.jpg

          プラグとエアクリーナーの交換をしたので、ついでにキャブの同調も取ることにします。予備タンク付けて、四連バキューム計も装着!

          • 6 いいね
          • 10 コメント
        • 投稿日
          2018年2月25日
          投稿者
          軽量化以上に体重が増えたさん
          Myバイク
          アイアンキング(活動時間が超短い)
          1519542554619M.jpg

          そろそろ走らせないと開けてたキャブのドレーンを閉めますウェビで買ってたドレンパッキンを準備

          • 8 いいね
          • 36 コメント
        • 投稿日
          2018年2月25日
          投稿者
          ポイ・シュガポフさん
          Myバイク
          セニアでは無くエクスポート
          エリア
          関東
          1519518105992M.jpg

          さて、MSA(マルチ・スパーク・アンプ)が届いたので早速取り付けと予定していた週末でしたが、タンク外す気分にならない。うん、メンドクサイ。と、つい違うことを始めました。やや気温は高かったのでバイクに乗れなくはない日だったんですけどね。

          • 0 いいね
          • 4 コメント
        • 投稿日
          2018年2月21日
          投稿者
          13.25Vさん
          Myバイク
          SUZUKI アドレスV125S リミテッド
          1519192529663M.jpg

          冬は毎年エンジン冷間時にハンチングするのですが今年のはやけに大きくハンチングして、(エンストすることはなく単純に勝手に回転数が上がって下がってを一定間隔で繰り返し)落ち着くまでの時間も長く走行中に症状が出たらと考えると怖かったのでソレノイドバルブの点検をしてみました。※FIランプの点灯や、点滅は発生していません。ありがちなスロットル汚れによる通路封鎖や、インテークのインシュレーターの破損を疑わなかったのはスロットルなどに不具合があるのであれば、エンジンの温度やバッテリー電圧に左右されず常時不具合が発生するのではないか?と思い除外しました。

          • 2 いいね
          • 0 コメント
        • 投稿日
          2018年2月20日
          投稿者
          あまぐりさん
          Myバイク
          ブロンコビリー
          1519921059261M.jpg

          さてさて吸気系の点検&清掃に取り掛かります。・・・キャブレターがイイ感じに変色し粉が吹いてますねぇ・・まずは、エアクリーナーを取り外してみましょう。

          • 0 いいね
          • 0 コメント
        • 投稿日
          2018年2月20日
          投稿者
          ポイ・シュガポフさん
          Myバイク
          セニアでは無くエクスポート
          エリア
          関東
          1519101886934M.jpg

          先日から楽しんでいるCB450いじりですが、点火系・キャブともにうまくいじることができ、すっかり楽しんでます。愛車がちゃんとエンジンかかって走る、という当たり前のことが出来ないというのは、本当にストレスが半端なかったです。ハイ。でもって、こんな感じでバイクいじりを続けながら走り回る準備をやりつつ、もっと「走りやすく快適に」を目指します。乗ってて気持ちいいマシンで今年のバイクシーズンに突入したいと思います。

          • 1 いいね
          • 3 コメント
        • 投稿日
          2018年2月18日
          投稿者
          ポイ・シュガポフさん
          Myバイク
          セニアでは無くエクスポート
          エリア
          関東
          1518933541227M.jpg

          ワイのCBちゃんですが、ノーマルのケイヒンCVキャブ(世界初の負圧キャブ市販車)に見切りをつけまして、バイク屋さんおススメのミクニVM34キャブレターに変更してもらいました。ジェッティングに関してはお任せして取り付けてもらいましたが、どうにも気に入りません。一言でいえば、加速が悪い。1/4以上の開度で回らない。と、ダメダメでした。これで良いっつうバイク屋さんのセッティングに見切りをつけて自分でやり替えることにします。つうわけで、情報収集。

          • 1 いいね
          • 2 コメント
        • 投稿日
          2018年2月16日
          投稿者
          kazuさん
          エリア
          東海
          1518730764191M.jpg

          昨年は、現状の仕様でパイロットジェットを濃くしたら、どの様になるのかを確かめる為に、40番にしてみました。エアクリーナーbox、エアクリーナー、ぶた鼻、4in2in1マフラーでは、低回転では結構濃いめでした。しかし、中回転では力強くなった感じがしましたので、ジェットニードルを変更したいと思いネット検索。やっとこすっとこアメリカのカリフォルニアで見つけました。ファクトリープロと言うショップの製品です。クリップ調整式で、ストレート径がノーマルより若干細めです。さて、パイロットジェットを、ノーマルの38番に変更し、ジェットニードルは、若干かさ上げの上から3段目にクリップを入れ、パイロットスクリューの ・・・

            • 0 いいね
            • 0 コメント

          カテゴリで絞り込む

          車種で絞り込む

          キーワード検索