2025,3,2鳥取砂丘すなば珈琲
- 1 いいね
- 0 コメント
雨予報、しかも鳥取でみたTVの予報では警報級の雨??うそでしょ~~ということで、本当はあちこち散策?というか立ち寄りして三原に入るつもりだったのですが、雨の中の移動はつらいので、、元々三原で約束していた友人の居場所に早く、最速で入って雨宿り、これが正解と判断しました。速攻にするには高速、米子道から山陽道経由で三原市内に入り瀬戸内醸造を目指します。ここ、今回のSEFR2025の公式スポンサーでもあってワインの醸造販売をしているお店があるそうでそりゃいくしかないでしょ?と、こ、ろ、が、その場所がこちらです。チェーンで閉鎖してます。どゆこと????敷地内手前に別の建屋があってそこは開いてる様子、こん ・・・
22日お昼からビールなんか飲んで、ツーリングの準備した後、就寝といっても3時間も寝てないけど、ゴロゴロしながら、午後9時過ぎにバイクを出して荷物を積んで、ウェアを着込んだら出発です。今日から6泊8日初日夜中走って距離を稼ぐ定番ですが、なんか最近全くご無沙汰の海外出張(旅行)のような響きww 沼津あたりまでは横浜新道>湘南BP>西湘BP>箱根新道>沼津IC>東名のつもりだったのに、西湘BPあたりからぽつぽつと、、あれ?これ、箱根雨??ということで、焦って雨合羽、上だけでも着て箱根新道上がって下りました東側の霧がこわくて、四輪に先を譲って先導してもらいました。やれやれところで、沼津ICへの分岐間違 ・・・
昼近くになってから村岡温泉に行き、汗を流して…昼食後に解散他はオーサカに戻るがアテクシは土曜日までは彷徨予定あまり移動せず少し西の安徳の里キャンプ場へ安徳天皇が生きていて落ち延びて来たとか言う伝説のある里らしいが…まあフカシの類だな平家係累貴人の類が落ち延びて来たとかはフツーにありそうではあるがねそれに尾鰭が、ってなまあ兎も角予約無しでもキャンプは可能2,700円とやや高いがωデイキャンプのちびっ子達が帰ると他はテント一張り コチラは昨日もだが新テントのローソンハンモックテントで木や柱が無いとややまんどくさいのだが地面スレスレにも張れるし何なら地べたにでも配置は可能ではある四隅をガイロープでペ ・・・