お知らせ
Myガレージ
ご利用いただくにはログインが必要です
Yahoo! JAPAN ID ログインについて
バイク選びサービス
みんなの日記をカテゴリから探す
みんなの日記を車両メーカーから探す
みんなのガレージをカテゴリから探す
みんなのバイクをカテゴリから探す
0000005access
bb1さん
○船越展望台気温が4月並に回復する直前に午後も遅くに設定を変えてちょっと走ってみました。プリロード:最弱から4回転締込み伸側減衰 :最強から3.75回転戻し圧側減衰 :最強から5.5回転戻し(標準+1緩)突き出し :15mm(トップブリッジ上面からトップキャップまで)油面 :94mm
○船越展望台からの九十九島
○ビデオ内容登りのヘアピンから波止場でのUターンにグレーチングのある山道の走行です。BPFの圧側調整変更がフォーク動作に影響を及ぼす範囲が広く1回転締め込むだけで路面の不整にマッサージ機並に振動するほど圧側低速が高い感じ出てる反面、ビデオを見る限りはギャップに反応する圧側高速と加速時の伸び側は良く動いてる感じ。波止場のUターンはセパレートハンドルバーとタンクとの間が狭まる前にアクセルグリップ持ち変える動作が出来ずにリヤブレーキを掛けながら大回りする悪い例ですw。
価格種別
本体
価格帯 ―万円
―万円
諸費用
本体価格
45.8万円
価格帯 45.8万円
8.87万円
価格帯 8.87万円
乗り出し価格
54.67万円
価格帯 54.67万円
!価格は全国平均値(税込)です。
This is alert message
This is confirm message
コメント(全0件)