新しくなったプロフ画面を充実させてウェビ友を作ろう!

0000009access

no_cover.gif
1699250806525M.jpg

ALFA107さん

ステータス

日記投稿件数
50件
インプレ投稿件数
0件
Myバイク登録台数
3台
ウェビ友
0人
ALFA107さん ALFA107さん
  2023年11月07日

<1990年代のビモータライト考察>

■車種名
bimota YB9SR
■Myバイク
bimota YB9SR
■難易度
上級
■作業時間
1時間以内

ビモータのDB2やDB4、SB6Rは、YB9SRと同型のヤマハ(小糸製作所)のライトユニットですが、形状では4タイプあるのです。

ちなみに、車検が通らない最悪なユニットは、当時のFZR400のプロジェクター2眼のタイプです。

このFZRの2眼は両眼同時点灯のタイプでかっこ良いのですが、車検は片側だけなので、オリジナルのプロジェクターで光量が少ないことから車検を通すのは、まず難しいように思います。

このFZR400用の2眼は、たとえバッテリーから直リレーしても光量アップが少なくて、Ph6Zバルブも改良型が出されて多少は明るくなったものが売られていましたが、今は手に入れることが出来ませんから、H1をLEDに改良しているのが多いみたいです。


それと、両眼がプロジェクターなので、ユニット自体が凄く重いです。

一番軽いのは1眼タイプですが、かっこ良さでは2眼が圧倒的で、実用的には1眼が良いのかと。


写真でもわかると思うのですが、予備で7ユニット持っている中で、左の3つがビモータ専用のポジションランプ付きのもので、見た目が一番良いです。

右上の2つはヤマハのTRX用ですが、皆さんが車検用に使っているユニットで、実はポジションランプが内蔵しています。

その下がFZR400の2眼で、特徴は2眼点灯で、2眼でハイとローが同時に切り替わります。

そして、右下が問題の珍しいユニット(左通用対応のもの)です。


当時のこの左用のものは初期型でのDB2やYB9SRについていたもので、ポジションランプが別ユニットになっているタイプです。

FZR1000の逆輸入車としての日本向けなのか、左側通行用にカットしたユニットがあり、それがこれです。

現状で出回っている当該パーツは綺麗なのが無いので本当に貴重品です。


これに取り換えれば、YB9SRは完全にオリジナルに戻りますが、あまり走行しないので、今のままにしておきます。

なお、SB6Rの同タイプの2眼は、ユニット内にポジションランプがある改良型ですが、ハイビーム側のデザインが大きく変わります。

不思議と、7ユニットの殆どが新品で綺麗です。

  • 都道府県:
  • -
  • 関連サイトURL:
  • -

コメント(全0件)