新しくなったプロフ画面を充実させてウェビ友を作ろう!
並び順:
[ 新着順 | 更新順 | 注目順 ]
1~15件 / 全15件
  • 投稿日
    2023年12月19日
    投稿者
    ALFA107さん
    Myバイク
    bimota YB9SR
    community_list_no_image.jpg

    ビモータ所有の勇気、それは自分で整備できるか、近所に優秀なショップがあってメンテの見立てができるか、そして絶対にコケナイ走りができるなら、という条件があります。 ビモータの注意点はフレームや外装であり、その他の部分は基本的に何とかなるものです。 それゆえ、鑑賞が中心になっている私にとって、昔のあこがれであったビモータが愛車になるというのも、自分で納得してしまうのです。YB9SRについては、まずはとても軽くて下手な400より軽いです。 それゆえか、物凄く曲がり、びっくりするほど機動性が高いのです。 それに極めつけは14000回転まで軽く回るエンジン、特に5000回転を超えると、急激にパワーが上が ・・・

    • 0 いいね
    • 0 コメント
  • 投稿日
    2023年12月19日
    投稿者
    ALFA107さん
    Myバイク
    bimota YB9SR
    community_list_no_image.jpg

    ドゥカは40年以上前から関心があったものの、当時は良く壊れるしメンテナンスが難しいという話を良く聞いていたこと、高額であったことから憧れでしかありませんでした。 その時の愛車は油冷GSXR1100Rでしたから、150馬力近いエンジンというより、とんでもないトルク重視で、街中では重い車体でもグイグイ押し出すヤバい系バイクを乗っていたので、それで十分に楽しめていたこともあります。 愛車のYB9SRは、完全にスーパーバイク系の枠に近くて、前傾姿勢がとんでもなく、街乗りという感じではありません。 アクセルを開けろ!という感じのバイクです。 特にフロントの接地感が本当にわかりやすくて、路面状況の把握とい ・・・

    • 0 いいね
    • 0 コメント
  • 投稿日
    2023年12月19日
    投稿者
    ALFA107さん
    Myバイク
    bimota YB9SR
    community_list_no_image.jpg

    特にふけあがりが最高で、ピストンが軽くて、名車のFZRゆえの超高回転でカタログ値の100馬力に近い位のパワーは出ていそうな・・・。 6速ミッションもあわせて、こういうのがスーパーバイクの本当の雰囲気なんだなぁと実感しています。昔にCBX400Fに乗っていたとき、その高回転のエンジンフィールが凄く好きでしたが、それ以上のパワーで高回転までストレス無く回るので、個人的にはYB9SRはCBXよりも上の評価になっています。 そもそも、このYB9SRは、フロントシリンダーが物凄く前傾というか寝ていて、エンジンの重心が低いためか、ビモータのフレーム設計が凄いのか不明ですが、物凄くコーナーが気持ち良く(素直 ・・・

    • 0 いいね
    • 0 コメント
  • 投稿日
    2023年12月19日
    投稿者
    ALFA107さん
    Myバイク
    bimota YB9SR
    community_list_no_image.jpg

    このYB9SRは購入からしばらく調子が良かったのですが、2022年の夏の記録的に暑いときに、ちょっと走行したら、3番シリンダーの爆発が不安定になりました。 電気系の何かがダメになった感じです。 やはり、猛暑にSSバイクを動かすのはNGだと理解しました。 明確なパワーダウンと音の変化を感じます。エンジンの熱が冷めてくると少しは正常に復活するのですが、それなりにエンジンが熱くなると調子が悪くなる場合が出てきました。 1気筒だけが調子が悪いのでレギュレータではない。多分、プラグキャップが緩んでいて、接点が不安定な気がしましたが、30年近く前のバイクなので、とにかく複数要因かもしれない。 イグニッショ ・・・

    • 0 いいね
    • 0 コメント
  • 投稿日
    2023年12月19日
    投稿者
    ALFA107さん
    Myバイク
    bimota YB9SR
    community_list_no_image.jpg

    この当時のビモータはデザイン優先のためか整備性が最悪で、シートカウルとフロントフルカウルの2ピースしかないという、とんでもない構造です。 特にフロントカウルは車体吊り下げでも一人では取り外しが大変です。 一応、整備できる環境をつくってみて試しましたが、一人での整備は私には無理そうで、近くのショップ様にお願いしています。 簡単にオイル交換やバッテリーメンテができない、完全にデザイン優先のバイクです。極論、鑑賞用としていてデザインは最高です。 それとYB9系ではタンデムシートが実装されています。 シングルシートカウルがついていますが、カウルの裏が金属補強(両サイド)をしていたので、振動で塗装にヒビ ・・・

    • 0 いいね
    • 0 コメント
  • 投稿日
    2023年12月19日
    投稿者
    ALFA107さん
    Myバイク
    bimota YB9SR
    community_list_no_image.jpg

    このYB9SRはショップで長期間展示されていましたが、高額(220万円位)すぎて売れずに飾りになっていた車両です。 ショップ移転で保管場所が無くなって、売り切りに出されたのを購入した次第です。製造から約30年経過するのに、2000キロ後半の走行距離で、飛び石後や塗装ヒビ、傷類も無くてオリジナルでとても綺麗です。 前オーナーが9年前にレッドバロンがストックしていた個体(新車)を購入し新規登録をしたようです。 つまり、レッドバロンがビモータから完全撤退した時期まで、倉庫で新車のまま長期間眠っていた個体のようです。当時のレッドバロンがビモータから代理店撤退した時には、DB2、DB3やYB9系、YB1 ・・・

    • 0 いいね
    • 0 コメント
  • 投稿日
    2023年12月19日
    投稿者
    ALFA107さん
    Myバイク
    bimota YB9SR
    community_list_no_image.jpg

    初期のDB2やYB9SRのヘッドライトは、本来はFZR1000の2眼で、そのランプユニットの上部に別の小型ポジションランプがあるデザインですが、残念なことに当時に輸入されたのは右側通行用のライトカット物(車検でNG)ユニットのようで車検に通りません。この対応として、初期型のこの2車種は、左側通行用のライトカットモジュールをつけるか、ヤマハTRX850用の1眼ライトをつけるかですが、多分、殆どは1眼のもの(ポジションランプが本体側にある)に変更されていて、別体のポジションランプは飾りにされています。 飾りなら取り外して、空気口みたいにしているオーナーは多いと思います。多分、当時の輸入元のレッドバ ・・・

    • 0 いいね
    • 0 コメント
  • 投稿日
    2023年12月19日
    投稿者
    ALFA107さん
    Myバイク
    bimota YB9SR
    community_list_no_image.jpg

    もう、40年前の話ですが、当時の私は原付→250→400→750→1100の排気量スケールアップに合わせて、パワー(というよりトルク感)が上がると直線は刺激的なものの、重くなるのか走りでは曲がらなくなることを知ります。 正しくは、大型バイクは曲がろうとすると、とても怖い(自分では制御できない)感覚があると認識しています。GSX-Rで富士スピードウエイを走ったときも、本当に曲がらないことを実感しています。S字など切り替えしが大変です。 250の2ストや750とかに、コーナーで色々と抜かれました。結果的に、バイクは軽くて、ある程度の馬力があれば、それがバランスで一番であると理解するわけです。 車も ・・・

    • 0 いいね
    • 0 コメント
  • 投稿日
    2023年12月19日
    投稿者
    ALFA107さん
    Myバイク
    bimota YB9SR
    community_list_no_image.jpg

    2台目のビモータですが、気になっていたヤマハ(YB)系のYB9SRになりました。 購入先はバイクショップの店員(整備士)さんからです。 2022年4月に受け取っています。 1台目の整備が終わらないので、手元に欲しくなっていたときに、偶然ですが出会いがありました。 ヤマハはエンジンが出来が良いです。 エンジンはホンダとヤマハは良くできている印象で、スズキとカワサキは荒そうな印象を持っています。 バイク人生の最初のころはホンダ主体で、慣れてきてからスズキが主体になりました。 スズキのエンジン音が好きでした。このYBはSBと同じ直四エンジンです。 このエンジン音もいいですね。 イタリアマフラーマジッ ・・・

    • 0 いいね
    • 0 コメント
  • 投稿日
    2023年12月18日
    投稿者
    ALFA107さん
    Myバイク
    bimota YB9SR
    1702888770387M.jpg

    つづき。 次に、シートカウルをはずすのですが、先に燃料タンクのキャプを外します。 リアのサブフレームがカウル内に入っているので、外すというより、後方にずらしていき、抜き取るという感じです。 案外、面倒! やっと燃料タンクとエアボックスが出てくる。 エアボックスの前方のボルト2本は、エアフィルターを交換するときのみ。 エアボックスはキャブ4個とゴム接続部+水抜き部を締め付け具で固定しているので、無理やり外したら、今度は付けられなくなるのやってはいけない。 ガソリンタンクをずらして、キャブとボックスのジョイント部を外す。つけるときは、その逆を行う。今回、キャブ調整と、スロットルワイヤー、クラッチワ ・・・

    • 0 いいね
    • 0 コメント
  • 投稿日
    2023年12月18日
    投稿者
    ALFA107さん
    Myバイク
    bimota YB9SR
    1702888828479M.jpg

    以下は自己流ですが、外装取り外しの手順を記録として明記します。※パーツリストに解体図があり、それを参考にしています。 シートカウル(タンクカウルまで一体型)の取り外しから。 タンデムシートはボルト一本で外れるものの、外さなくてもよい。 カウルの後部左下に、ケーブルコネクタがあるので、外す。 カウル下部のジョイントボルトを外す。 10ミリレンチで、シートサイドのメインボルトを左右外すが、内側に長いスペーサーが入っていて、ボルトを抜き取ると落ちるので失わないように注意。 次に前方の位置決めボルト左右を外す。 それでもフロントカウルとのジョイントボルトが残っているが、それを外すまえに、フロントカウル ・・・

    • 0 いいね
    • 0 コメント
  • 投稿日
    2023年12月18日
    投稿者
    ALFA107さん
    Myバイク
    bimota YB9SR
    1702888908125M.jpg

    2023年11月。DB7Sが乗りやすいので、YB9SRはたまに乗るという感じです。YB9SRは車重は軽くて良いのですが、ポジションが前傾きついので、DB7Sのように楽なのをついつい乗ってしまうわけです。 ただ、高回転の伸びの気持ちよさは、4発エンジンが最高なのですけどね。丁度、この600CCは回転の上までスムーズに回って、かつパワーも100馬力あるので、実は楽しいのです。 SB6Rだと、エンジンを回せない、トルク型ですから。最近、休みは天気が悪く、1か月ぶり位にエンジンかけたら、何とスロットルが重い!エンジンは4発動いているがアイドリングも安定しない。白煙も出てきた。※ガソリン自体が古くなって ・・・

    • 0 いいね
    • 0 コメント
  • 投稿日
    2023年12月18日
    投稿者
    ALFA107さん
    Myバイク
    bimota YB9SR
    1702887938668M.jpg

    2023年10月。スクリーンを社外品(まだ販売されている)に変えます。 もう、オリジナルを手に入れることができない(オリジナルが綺麗だし)ので、ライトスモークの違うOEMものを購入したので取り付けますが、固定ボルト穴がない。 また、きっちりとパーツがあわなくて、穴をあけるのが苦労しました。 穴をあけてとりつけたら、ずれているので、その穴を塞いでを繰り返して完成です。まぁ、ビモータのサブフレームとか、とりつけがズレていても、外装を無理やり合わせているところがあります。 この個体はフロントカウルとシートカウルの固定一が、若干右寄りでズレが出ているのです。 ただ、サブフレーム自体はしっかり固定されて ・・・

    • 0 いいね
    • 0 コメント
  • 投稿日
    2023年12月18日
    投稿者
    ALFA107さん
    Myバイク
    bimota YB9SR
    1702883764965M.jpg

    ヤフオクでYB9SRタンデムシート(BB1と同じもの)が売りに出されるときに条件反射的に購入してしまいます。これ、シート張替えができない、ウレタン成形なのです。しかし、買ったタンデムパーツはどれもなぜか本体との固定部分の穴が少しずれています。 無理やりだと何とかですが、壊れそうで、穴の位置修正が必要です。少しでもズレると、きちんと入らないパーツなのですが、ビモータは個体に合わせた調整をしているところがあり、しかたないです。結局、きっちりハマる既存のオリジナルシートを取り付けていますが、予備を取り付ける場合は加工(穴合わせ)がとても手間になるような感じです。 ビモータは1台1台が手づくりで、一人 ・・・

    • 0 いいね
    • 0 コメント
  • 投稿日
    2023年11月07日
    投稿者
    ALFA107さん
    Myバイク
    bimota YB9SR
    1702884570922M.jpg

    ビモータのDB2やDB4、SB6Rは、YB9SRと同型のヤマハ(小糸製作所)のライトユニットですが、形状では4タイプあるのです。ちなみに、車検が通らない最悪なユニットは、当時のFZR400のプロジェクター2眼のタイプです。このFZRの2眼は両眼同時点灯のタイプでかっこ良いのですが、車検は片側だけなので、オリジナルのプロジェクターで光量が少ないことから車検を通すのは、まず難しいように思います。このFZR400用の2眼は、たとえバッテリーから直リレーしても光量アップが少なくて、Ph6Zバルブも改良型が出されて多少は明るくなったものが売られていましたが、今は手に入れることが出来ませんから、H1をLE ・・・

    • 0 いいね
    • 0 コメント

カテゴリで絞り込む

車種で絞り込む

詳細条件で絞り込む

都道府県別
投稿月

キーワード検索