新しくなったプロフ画面を充実させてウェビ友を作ろう!

0000067access

1713659084250M.jpg

チバアヒル(令和の馬笑)さん

ステータス

日記投稿件数
1041件
インプレ投稿件数
33件
Myバイク登録台数
2台
ウェビ友
100人

木曽カブ道69次...大井宿~妻籠宿の巻

ツーリング期間
2022年04月10日 ~ 2022年04月10日
走行距離
9km

4/10の続きは、46番目の大井宿から42番目の妻籠宿までです。

A地点

広重作

旅人が雪の中山道を進む構図であるが、旅人に積もった雪の量から、大井宿を出て十三峠を越えてまもなく大湫宿に着こうとしている夕刻では無いかと推測される。

絵の雰囲気は、蒲原宿の「夜の雪」に似ています。

A地点

十三峠近辺で、なかなか絵とイメージ合う場所は見つけられません。

A地点近く

ここかなと思いましたが、あまりに春爛漫で絵との季節感が違い過ぎです。(^^;

45番目の宿場、中津川です。

C地点

中津川宿は、2種存在し、これは前摺りといわれる雨の中津川橋付近

広重作

C地点

これは後摺りといわれるもので、場所はほぼ同じです。

広重作

雨の中津川は橋近くの枡形あたりを、晴の中津川は中津川橋から宿場方向を見ているものと推測できる。

C地点

橋の様子は変わっていますが、まわりの山々はよく似ています。

44番目の宿場、落合宿です。

D地点

絵は、落合宿を出発して、湯舟沢川を渡り江戸に向かう大名行列が描かれている。

広重作

D地点

ここも絵と似た構図です。

E地点

「ここから北 木曽路」の碑です。

やっと木曽エリアに入りました。

F地点

43番目の宿場、馬籠宿に来ました。

馬籠宿は坂道にある宿場なので、公共の駐車場にバイクを置いて歩きます。

馬籠宿の坂道の様子がわかりますか?

平屋の屋根と隣の2階建ての屋根が同じ高さで並ぶくらい、坂がきついです(--)歩くのしんどい!

文豪島崎藤村は馬籠の出身、幕末明治の木曽の人たちを描いた名作「夜明け前」は有名ですね。

「木曾路はすべて山の中である」という有名なフレーズから始まります。
青山半蔵という主人公をとおして、幕末明治の激動期に翻弄される木曽の人々や日本の混乱を生々しく描いています。

長編でストーリーの展開もゆっくり丁寧なので、読み始めると寝落ちするのが難点(^^;

ちょうどお昼となったので、茶店で五平餅と...

手打ちとろろ蕎麦をいだきましたが、高くてまずい典型的な観光地メシ

五平餅はみたらし団子みたいで五平餅のくせにタレがダメダメ、蕎麦はどう見ても乾麺茹でただけの風味も味もない蕎麦で、これを手打ちというなら、立ち食い蕎麦はみんな手打ちそば...orz

この馬籠宿は、英泉作

峠から見て西に宿場が描かれているので、地理的に馬籠峠側から馬籠宿を俯瞰したものであることが推測できる。

西の空の夕焼けから日暮れ近い時間と思われる。

F地点近くの展望台からの景色

浮世絵のイメージに近いです。

G地点

馬籠と妻籠の境の馬籠峠

島崎藤村の「夜明け前」でもたびたびこの峠の名が出てきます。

H地点

妻籠宿

日曜日で観光客がわんさか来ていました。宿場には入りませんでした。

I地点

42番目の宿、妻籠宿

三留野宿から妻籠宿に向かうつづら折れの道は、妻籠城跡付近の様子に似ている。

これと言って、妻籠宿を示す特徴的なものは描かれていない。

宿場はずれの妻籠城跡付近と推測しました。

I地点

だいたいの感じは似ていますが、断定は難しいです。


次は、三留野(みどの)宿から続きます。

コメント(全10件)

軽量化以上に体重が増えたさん
とろろ蕎麦、相当美味しく無かったんですね!!(゜ロ゜ノ)ノ
  • (0)
  • 返信
杉さん
馬籠峠も越えたんですね、険しい峠道で心細くなりました。
木曽路はすべて山の中・・・まさにその通りですね。 1650515094067M.jpg
  • (0)
  • 返信
Maxさん
こんにちは
妻籠宿が、私は木曽路のイメージの観光地かなー^ー^ー
恵那、中津川、大きい街なので普通に走ると気付かないで通過していました。
お蕎麦は、残念でしたね。鹿沼にお越しくださいませ。
では、また
  • (0)
  • 返信
おっぺけさん
その昔、同級生が大学の卒論で島崎藤村を研究してて、卒論の為に木曽に行って来るって旅立って行ったっけ。。
懐かしいこと、思い出しました(^^♪
  • (0)
  • 返信
たかぴーさん
こっちは流石に展開が早い(^^)
  • (0)
  • 返信
NINJA BAKAさん
木曽路、素敵ですねぇ。
折角、若い頃は名古屋に住んでいたのに、木曽路をこんな風に旅しなかったことを、今更ながらに後悔しております。
九州に居ては、木曽路は簡単じゃないもん。
  • (0)
  • 返信
エディーローソンさん
アヒルさんが、そんだけ酷評するくらいだから、よっぽど高くてまずかったん
だろうなー~w(@ @)ノシEDDIE
  • (0)
  • 返信
ゴリフさん
これがあの噂のソバと五平餅!!
不況もコロナも乗り越えた名店の味。。。
  • (0)
  • 返信
くれないの?デブっ!(ター坊改め。略称「くれデブ」)さん
高くて不味い観光地メシ…_φ(・_・
食べてはいけないリストに、入れておきます^_^
  • (0)
  • 返信
チバアヒル(令和の馬笑)さん
>軽量化以上に体重が増えたさん
>杉さん
>Maxさん
>おっぺけさん
>たかぴーさん
>NINJA BAKAさん
>エディーローソンさん
>ゴリフさん
>くれないの?デブっ!(ター坊改め。略称「くれデブ」)さん

馬籠と妻籠は一番木曽らしい風情が残ってますが、観光客スレして、お店の落差が激しいです(==) 馬籠も妻籠も食べ物は期待しない方が良いですね。
  • (0)
  • 返信