新しくなったプロフ画面を充実させてウェビ友を作ろう!

0000404access

1548295150055M.jpg

梅村 丹八さん

ステータス

日記投稿件数
75件
インプレ投稿件数
80件
Myバイク登録台数
2台
ウェビ友
0人

【HACK!】IMZ ウラルサイドカー のブレーキマスター/クラッチレバーホルダーの他社純正流用

車種名
ural Gear-Up
Myバイク
URAL GEAR UP/URBAN CAMO

ロシアントライクであるIMZ ウラルサイドカーは、ディスクブレーキ化された際にブレーキ系はドゥカ系同様のイタリアンになっており、ブレーキ/クラッチ双方レバー調整機能も無く、マイナー車種故社外品の選択余地も無い。
ブレーキスイッチもdomino製で、汎用性も少なく交換時の調達も難しく高コスト

デメリットテンコ盛りの為、他社純正流用によってこれらの諸問題を一気に解決!

個人的には元々ヤマハ発派だったのと、以前よりパーツリストが全車種オンライン検索可能だった為にヤマハ発からの流用が多い

ブレーキマスターシリンダーは、コストに信頼性、部品調達等で及第点のヤマハ発 MT-01用後期型を選択

以前も他車種で何度か流用したコトもあるブツで、セミラジアルマスターシリンダーでコントロール性も良好
リザーバータンクが一体式でR1用等より使い勝手が良い

クラッチレバーホルダーは、同じくヤマハ発のXJ6N用を選択
FZ6-S2やXJ6Sに乗ってきたので勝手が分かっている為
カウル付のS用だとミラーネジ穴が無いのでN用を
FZ6N用だと何故かサブASSYでクラッチレバーごとになるので社外品レバーを入れたいのならXJ6S用を

ブレーキ側
過密だが、MT-01後期型セミラジアルマスターシリンダーに

ZETA パイロットレバー 黒 ZS61-1615 を
>https://www.webike.net/sd/21831930/

ミラーはスクエアが好みなので鈴木V-STROM1000初期型ミラー

スズキ ミラーASSY右
56500-06G40-000 を

左は ミラーASSY左
56600-06G40-000

ヤマハ発マスターを流用する際は逆ネジアダプター等で対処


ヤマハ発
MT-01用 マスターシリンダーサブASSY
5YU-W2587-10

ブラケット マスターシリンダー ※ミラーホルダー穴は逆ネジ
5YU-25867-10

ボルト レバー
5VY-2589F-01
ナット カバー ※M6金属セルフロックナット 汎用品可
5VS-2586F-00

フロントストップスイッチASSY ※汎用品可
4HM-83938-00
スクリュー ワッシャ付き ※汎用品可
5VS-2585H-00
ボルト ブラケット取り付け用 ×2
5VS-26332-00

あと、ブレーキスイッチハーネスは中途で切断し、ギボシ接続でハーネスをでっち上げ、187平型端子×2でスイッチに接続してある
コレだけでも汎用ブレーキスイッチ使えて便利

>ブレーキスイッチ付近
ZETAレバーの付属スイッチアダプター(棒ω)との当たりが悪く、転がっていたΦ6穴のゴムスペーサーを加工して即興で対策してある
ハンドルバーエンドの附属品だったか?

純正ブレーキホースはやや冗長性があった為、延長等は不要
バンジョーボルトのみ細目ピッチのウラル純正と並目ピッチのヤマハ発純正では合わず、調達

ヤマハ発 90401-10020 ボルトユニオン

XJ6N用クラッチホルダー流用

レバーホルダー
1B3-82911-00

プレート スプリング
4XV-83929-00

ボルト ケーブルアジャスティング ※要加工
5LV-83951-00

ボルト フランジ ※汎用品可
95027-06020

ボルト レバー
4XV-83945-01

カラー レバー
5JJ-83913-00

スクリュー パンヘッド
98507-04010



レバーは、同様にZETA パイロットレバー クラッチ 黒
ZS61-2415 ※XJ6用
>https://www.webike.net/sd/21831938/


ウラルのクラッチワイヤーケーブルは、Φ9mmと一回り太い為、ケーブルアジャスティングボルトは金属用ドリルΦ9mmを使って拡張するコト domino製クラッチワイヤーカバーはそのまま被せてOK

実は左スイッチボックスも純正流用
川重 ZRX1200DAEG用
※ダエグ用限定ってワケでも何でもなく他車種でも良いが
コレ系にはハザードスイッチがある

以前にも他車種流用していたし、川重もパーツリストがオンライン
検索可能故

ZRX1200DAEG用 左スイッチASSY
46091-0118


1 ウラル 赤/緑 /ホーンGND/ 黄/黒 DAEG
2 ウラル 灰 /ホーン/ 白/黒 DAEG
3 ウラル 白 /ハイビーム/ 赤/黒 DAEG
4 ウラル 緑 /パッシング/ (無) DAEG
5 ウラル 黒 /ロービーム/ 赤/黄 DAEG
6 ウラル 黄/黒 /ビーム共通/ 青/黄 DAEG
7 ウラル 赤 /ウインカー右/ 灰 DAEG
8 ウラル 青(水色)/ウインカー左/ 緑 DAEG
9 ウラル 青/黒 /ウインカー共通/ 橙 DAEG

左スイッチボックスに繋がるハーネスを切断し、全てギボシ接続に変更して、この表を参考に繋ぎ換えればOK

幅広でハザードスイッチを使う機会も多いウラルサイドカーなら付けておきたい品だ

決して、しょっちゅうぶっ壊れて停車するから!
では無いω

現在MT-09用クラッチレバーホルダーがガレージに転がっているが、コレでも問題無く流用は可能

知人のMT-09に同様のMT-01後期型セミラジアルマスターを入れた遺産なのだが、この記事に触発されたウラルオーナーで欲しい方が居られるのなら左右セットで進呈致しますよ
マスターシリンダーリペアキットは換えた方が良いし、レバーは左右ともハンドルカバー取付優先で先端カットしている為、レバー左右は新調推奨だが…
※リペアキットもストックがあるので部品代(¥5,500位)出して戴けるのなら換えて進呈します
15分レベルの失敗しようがない簡単作業ですし


350kg級重量機で、フロントブレーキキャリパーはブレンボの汎用4P対向(※所謂以前のヤマンボ同等)にシングルディスクで、マスターシリンダーとしてはやや過剰気味ではあるのだが、以前より慣れ親しんだセミラジアルマスターシリンダーの優れたコントロール性は、一度味わうとレベルを落としたくない一品だと断言出来る

ただでさえ運転難易度の高い側車付き機なので、己のルールで徹底してみたワケで…

ZETAレバーについては、広範なダイヤルアジャスト機能があって実に素晴らしい
が、クラッシャブル構造はほぼ転倒リスクの無い側車付き機では必要は無いのだがω
ナックルガードもあって見せびらかすという点でもアレだ

>こうやってフロントから見ても、このようなカスタムが成されている点は全く分からないω
  • 都道府県:
  • 岡山県
  • 関連サイトURL:
  • -

コメント(全0件)

ウラルモト Gear-Upの価格情報

ウラルモト Gear-Up

ウラルモト Gear-Up

新車 2

価格種別

中古車 0

本体

価格帯 303.43万円

303.43万円

諸費用

価格帯 32.66万円

32.66万円

本体価格

諸費用

本体

万円

価格帯 ―万円

諸費用

万円

価格帯 ―万円


乗り出し価格

価格帯 336.09万円

336.09万円

新車を探す

乗り出し価格


乗り出し価格

万円

価格帯 ―万円

中古車を探す

!価格は全国平均値(税込)です。

新車・中古車を探す