新しくなったプロフ画面を充実させてウェビ友を作ろう!

0001201access

1600757261870M.jpg

ハリーさん

ステータス

日記投稿件数
377件
インプレ投稿件数
0件
Myバイク登録台数
27台
ウェビ友
8人

RMX:穴郷林道(広島市安佐北区)

ツーリング期間
2019年11月17日 ~ 2019年11月17日
車種名
SUZUKI RMX250S
Myバイク
RMX
走行距離
3km

広島市内の山頂の無線中継所へと駆け上がるダートを走ってきた。約10kmのピストン林道は走り応えありだった。

国道183号から三入地区の住宅地を抜けるとダートに到達する。不慣れなエリアなので一般道を走っても興味津々だった。

広島市民オフローダーには知られた林道らしい。ガレはないけど序盤はけっこう石っぽくて走り応えがある。

鬼ヶ城林道という別称もあるようだ。ネットで復習すればするほど混乱した。

上るにつれて路面は落ち着いてくる。紅葉はもう終わりが近い。木々はじきに裸になって冬模様だな。トリッカー1台とすれ違った。

尾根を越えて分岐を左に進むと、道は狭くなり落石は増えて様子がおかしくなる。しばらくして行き止まりでUターンした。この辺りが鬼ヶ城だろうな。

分岐を右に進んで猿彦山の無線中継所にて。建物の裏側にはふもとへ下る細い登山道があった。オフ車で下っていったら悪評が広まること間違いなしだ。

広島市街を一望できるビューポイントにて。かすんでいるけど遠くに宮島がうっすらと見える。

VRM211はBR-99よりも粘りがないかな。安物ヘルメットはフィットしてきた。新しい100%の冬グローブは操作性よし。

11月だけど穏やかな天気がありがたい。復路もじっくりと楽しみながら下っていった。
  • 都道府県:
  • 広島県
  • 関連サイトURL:
  • -

コメント(全10件)

ピロンさん
木々の紅葉とスズキイエローがいい感じでマッチしていますね。
ハルさんのRMXは後期型ですね。98年ですから最終型ですよね。いいですねー。

RMX250S初期型ですけど一度乗った事があります。広島のエンデューロ仲間が慣らし運転も終わっていない新車をいきなりレース投入。(確かオートランド黒岩)
私はサブライダーでの参加でした。
当時トレール車中最強と言われ、発売されて間もなかった事もあって注目されたのを覚えています。

ハルさんの日記には私の思い出のバイクが現役で登場するのが嬉しいです。
  • (0)
  • 返信
ぷっちゃまんさん
あ!その辺りで昔カブクロスやってたとこがあったな!
一度行ってみたいなと思い、はや30年(^^;
その林道も聞いた事ありましたがいってないんです(-_-)
独身時代は高陽町(安佐北区)に住んでたんですがねー!
  • (0)
  • 返信
ハリーさん
ピロンさん
RMXのアクの強さに押され気味の私ですが楽しんでいます。トコトコ林道探索を許さないような圧をじわっと発しているマシンです。

オートランド黒岩は聞いたことはあっても行ったことないです。場所を確認したので予習してから今度行ってみますよ。

バイクに乗っていなかった頃、オフ車を見かける度に「いいなぁ。俺も乗りたいな」といつも思っていました。その時期に憧れていたオフ車たちを遅ればせながら今乗っています。ちょっと古めのバイクばかりなのはそのせいです。
  • (0)
  • 返信
ハリーさん
ぷっちゃまんさん
まだ30年とも言えますね。大丈夫なうちに走ってみますか?高陽や深川や可部はやっぱり道が混みますね。志和や白木や八千代の北回りルートがいいかもです。合流地点は志和堀のセブンイレブンがいいでしょう。
  • (0)
  • 返信
sunnyさん
紅葉の中をバイクで走るって気持ちいいでしょうねぇ。11月からバイク乗らないから。寒いの苦手です。
  • (0)
  • 返信
ハリーさん
sunnyさん
広島も今週からぐっと冷え込みました。私は寒いのはまずまずOKですがグリップヒーター付きバイクの出番がやはり多くなります。
  • (0)
  • 返信
たぬたーぼさん
ハル様

お世話になっております。
相変わらず次の愛車を求めて西へ東へ奔走中であります。

この度、少し気合を入れてメンテすれば走れそうなRMXとDT-WRが現れ、選べる状況となりました。
両車をお持ちで、現在も乗ってらっしゃるハル様に相談に乗っていただけたらと思い、お邪魔しております。

先日両車を並べて見る機会に恵まれました。
これまではDT-WRの方が排気量が小さくコンパクトだとばかり思っておりましたが、見たところ、RMXの方がスリムでコンパクトな印象を受けました。

当初は排気量が小さく、125ベースのDTの方がコンパクトで操りやすいと考えておりました。
しかし、RMXの方がコンパクトなのであれば、排気量なりの出力もあるRMXもありだという考えが芽生えました。
一般道ではモタードで走行するので、尚更そう感じております。

ハル様としては、両車のエンジンの面白さ、車体の操りやすさ、そしてツーリング適正をどのように感じておられますでしょうか。
もしよろしければ、ご教示頂けますと幸いです。

お手数おかけして申し訳有りません。
何卒、宜しくお願い致します。
  • (0)
  • 返信
ハリーさん
たぬたーぼさん
実際の現車を見ることができてよかったです。DTはシュラウドやリアフェンダーがけっこうグラマラスですから意外と大きく感じますよね。以下、素人のつたない感想を記させてもらいます。

【エンジンの面白さ】
DTはスムーズでパワフル、RMXはガラガラとパワフル。林道を走るならばDTの方が扱いやすい。最高出力スペックのDT35馬力とRMX40馬力(逆車なので45?)の差は感じるけどDTが遅いとは思わない。RMXの二段加速と呼ばれるパワー特性を面白いと感じるかどうか。パワーバンドでのグヌォオオーという感じを楽しめるのは私の場合は舗装路のストレートくらい。
【車体の操りやすさ】
乾燥重量スペック5kgの差以上にDTが軽く感じる。足つきはほぼ変わらない(RMXも今はノーマルシート装着)。林道での取り回しもDTにやや分がある。RMXも重いわけではないので若い方なら気にならないだろう。
【ツーリング適性】
これもDTの方にやや適性があるかな。乗った感じのギヤ比ファイナルは同じくらいで、DT6速、RMX5速での有利不利はあまりない。RMXのエンジン特性がのんびりツーリングを許さない感じはある。燃費はRMXの方が少しいいかな。DTは乗り方で燃費変動が大きい。
【その他】
キック始動性は両車とも悪くない。DTの短いキックアームに最初は戸惑った。RMXはキックは非常に軽いがコツがいる。RMXは再スタート時にかかりづらくなる癖がある。RMXのリヤブレーキは効きが悪い。プラグ交換やキャブ洗浄の整備性はRMXの方がいい。その点はDTは凝りすぎ。純正部品の供給状況はおそらくRMXの方がいい。

以上です。両車を比べるとどちらかというとRMXの方がモタード仕様の率が高いでしょうかね。林道でダートを走るならばDTをおすすめしますけど、モタードで楽しむならRMXも魅力ですね。オンタイヤで峠を攻めるならRMXかなあ。ふっ飛びそうになるかもです。

最後は見た目の好みが大切だと思います。それと現車を見てビビっとくる感じですね。ドキドキする感じがあるバイクに乗りたいですからね。バイク選びで楽しくて悩ましい時期をおすごしください。
  • (0)
  • 返信
たぬたーぼさん
ハル様

お世話になっております。

大きさに関しては、仰る通り、DTはシュラウドの張出しが大きく、RMXはまるで空冷のXRのシュラウドモデルのようにスリムでした。
DTだけでなく、ヤマハのオフはグラマラスなモデルが多くてセクシーですね。

詳細までインプレッション頂き、誠にありがとうございます。
私の希望を遥かに上回る内容で驚嘆しております。

2stを求めた事の発端は軽さを求めてでした。
まずは自分の技術を向上させたい事、DTの外観が好みであるという事に立ち返り、DTが良いと結論づけました。

この度は本当にありがとうございました。
ハル様のバイクとの付き合い方は、1バイク乗りとして心より尊敬しております。

今後とも何卒、宜しくお願い致します。
  • (0)
  • 返信
ハリーさん
たぬたーぼさん
遅くなりましたが、こちらこそよろしくお願いします。
DTのメンテが一段落して走り始めたら様子をお伺いしたいものです。
Myバイク登録されて写真とか見られるとうれしいです。
  • (0)
  • 返信

スズキ RMX250Sの価格情報

スズキ RMX250S

スズキ RMX250S

新車 0

価格種別

中古車 3

本体

価格帯 ―万円

万円

諸費用

価格帯 ―万円

万円

本体価格

諸費用

本体

54.98万円

価格帯 44~71万円

諸費用

23.52万円

価格帯 7.5~34.5万円


乗り出し価格

価格帯 ―万円

万円

新車を探す

乗り出し価格


乗り出し価格

78.5万円

価格帯 78.5万円

中古車を探す

!価格は全国平均値(税込)です。

新車・中古車を探す