新しくなったプロフ画面を充実させてウェビ友を作ろう!

0000177access

1634082883596M.jpg

おん千万十さん

ステータス

日記投稿件数
243件
インプレ投稿件数
13件
Myバイク登録台数
5台
ウェビ友
0人

秘境神社?参拝ツーリング

ツーリング期間
2018年09月19日 ~ 2018年09月19日
走行距離
150km

今日は秋晴れ、明日から天気が悪くなるとの予報(-_-)
本当は嫁さんのコーラスの日だったので、車で送迎を頼まれていたが、謝って許可を貰い朝9時20分出発。
気温25℃

長袖シャツとメッシュの上着で出かけはちょっと寒いくらい。

今回は北西方面を目指すことに


中国自動車道沿いの道路を走りR372に折れ、西進する

周りの田んぼは稲が実り、既に秋祭りの準備も進んでいる様子
写真はR372で播州平野を走行中の写真

西進してR312に入り北上。

道の駅「神河」で休憩。
この道の駅は加古川と豊岡の丁度真ん中辺りの地点になり、以前よく待ち合わせに使った場所だが、道の駅になってもバイク駐車場がない!

仕方なく自転車置き場にバイクを停める。
11時過ぎだが昼食にはちょっと早すぎるので、お茶を飲んでの休憩で出発。

更に北上生野峠を越えて旧但馬の国に入ります

生野峠を越え、通称但馬街道を北進、燃料が乏しくなってきたので、新井のガソリンスタンドで給油

ここは値段が安いのでこちら方面に来た時はよく利用します。

250km弱で3.8l 約65km/lと燃料高騰の折り、125は安くついて助かります.

R312沿いの青垣駅近くの信号交差点に大きな鳥居があり「青倉神社」と額に名前がはいっていて、以前から気になっていたのですが、今回初めて参拝してみることに

右折して暫く行くと青倉神社まで3.5kmとかの看板が掛かっていたので、かなり遠くのようです。

途中でがけ崩れのため通行止めの看板が出ていたので引き返すかどうかバイクを停めて考えていると、バイク音が・・

250のオフロードバイクが挨拶して上っていきました。

それで、5分ほど立ち止まって様子を見ていたのですが、引き返してこないので、行けると判断して上っていきました。

幸い陥没箇所はこの100mほどの区間だけでしたが・・・

九十九折の荒れた道をどんどん上っていきます。
車の通行もなくだんだん不安が募ります・・・

ナビの高度計は500mを越えました。

見晴らしの利く場所でパチリ!

「青倉神社」の看板を見つけ一安心

ようやく到着

標高550m

駐車場に車は見当たりません・・

ここからは石段を上がっていきます。

やっと拝殿が見えました。
最後の階段は傾斜がきつそう

年寄りには堪えます・・・

ご神体は巨石でした。

拝殿は巨石にひっついて建てられているようです。

拝殿の正面にドンと鎮座してます!

この拝殿は珍しい2階建てでした!

1階で参拝後、2階にも上がってみます。

誰もいないと不気味(・・;)

戸があって昔の使用人部屋みたい・・

2階に誰か人がいたらどうしよう・・・

2階も礼拝所になっていました。

神主さんが来て皆で祈祷する場所のようです。

参拝者の記帳綴りに名前を書きました。

今日の参拝は私が最初。

平日は、殆ど参詣者はないようです。


連休には何名かの記帳がありました。

帰りに階段を数えてみると100段ほどでした。

帰宅してからネットで調べると、目の神様で巨石の裏から沁み出る水が神水だそうです。

調べていけば良かったかも・・・

しかし、予備知識を持って行くと、新鮮な驚きを感じないので、あまり予備知識を入れないで行くようにしてます。

帰路は南の多々良木方面へ下りました。

こちらは通行止め箇所はなく、無事山を下り、多々良木ダムで一休み。

ダムの水もかなり綺麗になっています。

多々良木ダムから西方の景色です。
秋晴れでなかなかいい景色!

来て良かった(^-^)/

R312に戻り昼食を竹田のうどんや「一心」でしようと行ったら定休日!

久しぶりに竹田の町並みに入ると竹田城跡の人気で沢山の飲食店が出来ておりびっくり!

ずいぶん観光地化したもんだと感心

竹田から東に折れると立雲峡に上がる新しい道路が出来ていたので上って行くと駐車場ができてました。

これからの季節雲海に浮かぶ竹田城跡の写真を撮る人たちで賑わいをみせるのでしょうね。

管理の人から声を掛けられ竹田城が見える場所を教えてもらいパチリ♪

2時近くになってしまい、食いはぐれないように「よふど温泉」の食堂に行きました。
立雲峡から5分ほどの処です。

水曜日ですが開いており、係の人に食事だけでも大丈夫ですと言われてここで830円の肉じゃが定食を頂きました。

若干高めかとも思いますが、地元産のお米などつかっていて美味しかった

食後帰路に就き、遠阪峠を通り柏原の「厄神さん」にも初の参詣

この神社も小高い山の上に建っており石段を上がっていきます。

帰りに数えたら200段ほどです。

上がると神社の後ろには三重塔と梵鐘があり神仏習合の神社のようです。



厄神さんとして名高い神社ですが、解説を読むと交通安全など色々ご利益がある神様(仏様?)のようです。

鐘を願い事を念じつつ3回打って下さいと書いてあったので、交通安全を念じつつ打たしてもらいました・合掌・・・

午後5時帰宅
気温26℃ 走行距離220km

遠阪峠では21℃まで下がったけれど、ほぼ27℃の丁度良い気温で、いいツーリングになりました。
  • 都道府県:
  • 兵庫県
  • 関連サイトURL:
  • -

コメント(全2件)

朝4時のコメンテーター菜園 (暖季限定ライダー🏍)さん
お土産が・・・('◇')”


貴重な秋晴れ、奥様の送迎からツーリングをお願いする姿を思わず想像してしまいました。^_^;

コーラスに参加されてるとは精神衛生上もよさそうですね。仕事してるとなかなか時間がないので自分で予定を立てれるバイク優先になってしまします。

カラオケなら結構好きだけど。(笑)演歌の越冬つばめ、とか。( ´艸`)

竹田城、聞いたことはありますが、”竹田の子守歌” っと関係ある地でしょうか。
  • (0)
  • 返信
おん千万十さん
お土産は、5時までに帰宅の約束をしていたので、買う暇がなかったというのが本当のところです。

遅くなると心配するので、帰宅時間は厳守するように心がけています。

約束を違えると晩酌抜きなどのお仕置きが待ってます・・・

今回は5時1分帰宅と何とか間に合いました。

竹田城は「雲海に浮かぶ天空の城」として近年全国区的に有名になりました。

高倉健主演の「あなたへ」の撮影に使われた辺りから有名になったように思います。

昔、角川映画「天と地と」の春日山城として撮影に使われた時も一時有名になりましたが、撮影に使ったお城は取り払われたので、観光客も途絶えてました。

「立雲峡」は昔から雲海に浮かぶ竹田城の撮影場所として有名な処です。

 竹田の子守歌との関係は、よくわかりせん。
  • (1)
  • 返信