新しくなったプロフ画面を充実させてウェビ友を作ろう!

0000774access

1546428142453M.jpg

matsuさん

ステータス

日記投稿件数
816件
インプレ投稿件数
17件
Myバイク登録台数
7台
ウェビ友
73人

RG50ガンマの整備 その14 フロントブレーキのエア抜き


前回取り付け忘れた,パッドスプリングは無事に取り付け完了。

ブリーダボルトにシリコングリスを塗り・・・,

ワンウェイバルブが入ったホースを接続します。

フルードはスズキ純正のDOT4。

これくらいあれば,足りるでしょう・・・。

タンクにフルードを足してはニギニギ・・・。

3タンクほどで,泡が出なくなりました。

アンチノーズダイブ側のブリーダボルトからも同様にエア抜きします。

ブレーキフルードは,これだけ残りました。

初めてフルード交換・充填・エア抜きが,うまくいったような気がする。

以前,交換で一缶使い切ってたもんなぁ。

ブリーダボルトの根元から,フルードがしみ出してポタポタしてたので,ブレーキフルードリザーバタンクに蓋をしてから,水をかけて洗い流しました。

ブリーダボルトの根元から漏る理由ですが,ワンウェイバルブのホースや容器を水洗いした時,息を吹き込んでみたら,結構な圧が必要でした。これでは漏るわけです。

便利なツールでも一長一短ですね。

ちなみに,コンプレッサーをつないで,負圧で吸い出すツールも持っています。

これだと差し込んだアダプタとブリーダボルトのすき間から,空気を吸い込んで,いつまで経ってもエアが抜けたかどうかわからないんです。(T-T)

欠品していた,ブリーダボルトのキャップをはめてフロントブレーキ整備完了。


タイヤを回してみます。スムースに回ります。


ブレーキもちゃんと効きます。

なんてことない整備なんですが,なんかうれしい。
  • 都道府県:
  • -
  • 関連サイトURL:
  • -

コメント(全22件)

NINJA BAKAさん
これでまた一つ安心が完成しましたね!今度は何の作業だろう。全てが滑らかに動く新車以上の動きを体感することになる日が楽しみですね。
  • (0)
  • 返信
matsuさん
NINJA BAKAさん
次は,メーターの整備か冷却水の入れ替えです。
メーターは,タコメータの動きが悪いのですが,前オーナーが,グリスを適当に注入したため,文字盤が汚れてます。ちゃんとバラして整備すれば良い物を・・・。メーターフードのガラスも割れているので,新品交換します。
  • (0)
  • 返信
toshiさん
エア抜きは抜けない時は何度やっても駄目な時があります。
整備の中では結構キライな部類(ノ∀`)
  • (0)
  • 返信
中華のシャリー乗り(流行の物を作るぞ~!)さん
後は細かい所だけですね!
  • (0)
  • 返信
てづ@GPZ900Rさん
matsuさん、おはようございます〜
ブリーダーバルブからフルード漏れは、あるあるですよね~キャップのゴムにいつまでも付着していて、キャリパーの塗装が知らないうちに禿げているって事が過去にありました。今は仕上げに霧吹きで水を吹き付けています。
  • (0)
  • 返信
チバアヒル(令和の馬笑)さん
RD50(2U2)は、ブレーキマスター本体もインナーのピストンも廃盤...いかにもヤマハらしい

他車流用か?社外品にするか?再生止めるか?...三択検討中(==)
  • (0)
  • 返信
matsuさん
toshiさん
私も嫌いです。今回はうまくいったみたい。初めてかも。
ブリーダの根元から,しみ出してきたのは,まいりましたが・・・。
塗装を痛めるので,気を遣いますよね。
  • (0)
  • 返信
matsuさん
中シャリさん
いえ,まだいろいろと・・・。後輪タイヤ届いてませんし。
メーターと冷却水,オイル交換,いろいろありそうです。
  • (0)
  • 返信
matsuさん
TEZU 忍さん
AND側のブリーダボルト周辺は,塗装がはげはげです。(T-T)
ブレーキの方は,きれい!
霧吹きで水ですか! その方が余計なところに水がかからなくてよいですね!
  • (0)
  • 返信
matsuさん
チバアヒルさん
日記あげてくださいよー。RD50のレストア。
ヤマハは簡単に廃番にしますね。高くてもいいから出して欲しい物です。
ebayで rd50 brake master で検索してみると,社外があるみたいですね。
  • (1)
  • 返信
1ビットさん
ブレーキフルードの補充にドレッシングなどの入れ物は便利そう。真似しよう。(^o^)
  • (0)
  • 返信
おっぺけさん
私もKSRのエア抜きで1缶使ったことありますねー。。
これも経験ですね。

完成したら、朝練しますか?(笑)
  • (0)
  • 返信
matsuさん
1ビットさん
こぼさずに補充できるので,便利です。お試しあれ。
  • (0)
  • 返信
matsuさん
おっぺけさん
1缶経験者がいた! 私だけじゃなかったんだ!
朝練,いきましょう!
マグロの競り観戦なんぞ,いかがでしょう。
  • (0)
  • 返信
軽量化以上に体重が増えたさん
私は大きな注射器にシリコンホースを付けて、
キャリパー側から注入します
エアを押し上げていくのでエア抜けが早いです(^O^)/
ピストンは当然押し込んでますよ
今回のようにピストンを抜いてるとエアが残ります
  • (0)
  • 返信
matsuさん
軽量化さん
ブリーダボルトが付いているあたりって,空気が抜けやすくなるよう,高い位置に
なっていますよね。
注入速度にも寄ると思うのですが,キャリパー側から注入すると,ブリーダボルト周辺にある泡って抜けにくいような気がするんですが,大丈夫でしょうか?
  • (0)
  • 返信
中華のシャリー乗り(流行の物を作るぞ~!)さん
matsuさん最近はバイク屋でも軽量化さんのやり方を
やってる所は多いですよ!因みに自分もそうですけどね(笑)
この前電話で説明したじゃ無いですか(笑)
液体の中でのエアーの動き方を理解してればこのやり方が
如何に楽かですね!
最近はこれが主流になりつつあるので専用工具が多数出てます
から!
  • (0)
  • 返信
matsuさん
中シャリさん
シリンダー内のブリーダボルトに通じる穴が,キャリパ設置時には上を向くので,
ブリーダ側からだと,泡が抜けにくい印象を持っています。
まぁ,フルードの粘性もそれなりに高いので,大丈夫かもしれません。
次回やってみましょう。
  • (0)
  • 返信
キム(first penguin) ヨガの眠り中さん
matsuさん、どうも!
ブレーキのエアー抜きは、にぎにぎの仕方によって抜けるエアーが違う様な気がします。
気のせい?(笑)
  • (0)
  • 返信
GFさん
ブリーダーの根元(ネジ部分)にシリコングリスを塗ると、フルードの漏れが抑えれますよ(^_^)ノ
  • (0)
  • 返信
matsuさん
キムさん
どうでしょう(^^ )
早く動かすと,泡が細かくなって出てくる?
  • (0)
  • 返信
matsuさん
GFさん
なるほど。そこまで気がつかなかった!
  • (0)
  • 返信