バイクイベント探しはWebikeイベントNAVIで!
ツーリング募集やオフ会企画も簡単に!
1546428142453M.jpg

プロフィール

誕生日
3月 1日  
血液型
A型  
都道府県
東京都  
活動エリア
 
ライダースキル
 
乗車頻度
 
整備スキル
 

ステータス

日記投稿件数
782件
インプレ投稿件数
17件
MYバイク登録台数
5台
友達
74人

matsuさんの近況

loader.gif

復活! 2023年5月05日

PEUGEOT君,小さいなぁ。さて,青PEUGEOTをドナドナしてやってきた,アトレー君ですが,飛び石で30cmくらいのひび。保険で(1等級上がる(T-T))ガラス交換したところ・・・,ん? 
  • いいね (6)
  • コメント ()

コメント(全22件) 全てのコメントを見る

1374318286968S.jpg
黒コアラさん
一緒に走りたかったなあ。
不運続きは次に何か良いことが起こる暗示か、もっと最悪なことを回避できたか、そう解釈しましょう。

車、家紋付けておきますか。うちの親父はそうしてましたね。家紋シールで十分。
あ、迦楼羅(Vスト)に家紋付けてないや、そういえば。
ご先祖様が守ってくれるかも。
1683788592536S.jpg
おっぺけさん
マイクロSD、見つかって良かったですね。

バカタナさんもお元気そうで何よりです^ ^
1380332591423S.jpg
hideo139 整備大好きさん
小さなマイクロSD、落とすとホント見つからなくなりますね~・・・
バカタナさんの参型復活は聞いてましたよ(^^♪
お気に入りのバイクだからホント良かった!!
おおっ、RD90じゃないですか~懐かしいですね~

まぁいいんですけどネ・・・ビックリするじゃない 2023年4月25日

まぁ,いいんですけどねぇ。 こんな封筒で届いたら,職場の事務の人,「なにやらかしたんだ?」って思うはず。うちの職場,こういうの敏感なんだよなー。 サイン会でいつも寄付してるパンダさんから,たまには商品...続きを読む
  • いいね (4)
  • コメント ()

コメント(全17件) 全てのコメントを見る

1679624907907S.jpg
菜園さん
違反だけしゃなくて、事故も入るんですよね?
1512654617009S.jpg
ゴリフさん
この色使い、フォントごちゃ混ぜで詰め込んだガチャガチャ感が
いかにも平成の日本って感じですね。
外人さんにあげたら喜びそう
1380332591423S.jpg
hideo139 整備大好きさん
確かにこんな封筒が来たら怪しまれますよね〜
安全運転してまたブツせしめちゃいましょう(笑)

これは引っかかる・・・ 2023年4月24日

うわー,これは引っかかる。あるあるなので,クリックしてしまった。クリックすると,一瞬,ブラウザのタブ名が怪しげな名前になります。ん? と思って遷移した画面を見ると,URLがおかしい。本来,クリックする...続きを読む
  • いいね (5)
  • コメント ()

コメント(全13件) 全てのコメントを見る

1616996608135S.jpg
GFさん
コレを作ったヒトも別のサイトで引っ掛かれば面白い。
1408971989977S.jpg
toshiさん
数撃って当たれば黒字ですしね(;・`ω・´)
ネット以前のハガキ時代からこういうのはありましたが、
今では大量に送れますし手間もかかりませんから、
基本やりたい放題です…

私の所にはとある未亡人から…
主人がオオアリクイに殺されて1年が過ぎました。
莫大な遺産と孤独な夜に身体が火照ってって…お返事ください。
と言うメールが来るくらいには楽しませてもらっていますw
1512654617009S.jpg
ゴリフさん
最近は一周回ってわざわざ電話かけてくるタイプが増えてますね。
Googleなんかはフィルタが優秀でこの手のメールはサーバー側で完璧にブロックしてくれるので、
詐欺メールでは立ち行かなくなりつつあるんでしょう。

ちゃんと作業してたんですね・・・ 2023年4月11日

いつもの声だけの,やります,かと思ったら,ちゃんとやっていたようです。原因とか,どう対応したのかを簡単にでも,書いて欲しいところですが,書いてありませんので,本当に治ったのかどうかは信じるしかありませ...続きを読む
  • いいね (3)
  • コメント ()

コメント(全18件) 全てのコメントを見る

1678703845653S.jpg
パチ10(スーパーラッキー~~♪)さん
じゅんばんが入れ替わるバグ直っても他に新たな不具合が
発生するに3000点!!(爆)
1681288396798S.jpg
瓦礫さん
こんにちわ!
不具合報告ありがとうございましたm(_ _)m
ご不便とご迷惑おかけして大変申し訳ございませでした。

今回の件ですと、以前のUI改修のリリースしたときから発生していたものかと思われます。
詳しい原因についてはセキュリティの問題もあるので明かせないのですが、今回チャプター順が正しくなるように明示的に保存するように改修しました。

>>新たなバグが発生するのがWebiの常
こうならないようにチーム一丸となって頑張っていきますので今後ともよろしくお願いします。
1399556379261S.jpg
軽量化以上に体重が増えたさん
ここは被害請求を申し出るところでしょう(≧▽≦)

アトレー君プチ整備・スクータを積んでみた 2023年4月09日

アトレー君の運転席を倒します。さすがに2万キロ台,中はきれいです。フレーム番号も見つかりました。これでユーザー車検も大丈夫^_^; バッテリーですが・・・, 
  • いいね (5)
  • コメント ()

コメント(全16件) 全てのコメントを見る

1678703845653S.jpg
パチ10(スーパーラッキー~~♪)さん
D君は積めないのね^^; どうしても積みたいなら大型車が必要?(笑)
ていうか車に積まなくても自走すればいいじゃん(爆)
1512654617009S.jpg
ゴリフさん
割高だけど、見た目のインパクトならダントツでアトラスロコですよね。
あの顔が庭に停まってるだけで厄除けになりそうです。
1679624907907S.jpg
菜園さん
スクーター積んで何処かへ走りに行く写真の様です。😁😁😁

スクーターでも積むのが結構大変そうですが...。

タイヤ系(修正バージョン) 2023年3月26日

1.アトレー君のタイヤの空気圧についての考察です。今日は,作業工程の順番変えないでね>Webiさんtoshiさんの日記を見ていたら,冷却系とか電装系とか,バイクいじりとか,タグが選べていることに気がつ...続きを読む
  • いいね (3)
  • コメント ()

コメント(全18件) 全てのコメントを見る

1408971989977S.jpg
toshiさん
TOPページからの整備日記投稿を選択ですね。d(>_・ )
…などと偉そうに言ってますが私も気が付いたのは最近です(ノ∀`) 1679894331149M.jpg
1678703845653S.jpg
パチ10(スーパーラッキー~~♪)さん
とりあえず荷重に余裕があることがわかって良かったですね~♪
ウェビのバグの方は・・・matsuさんの技術があれば直せる
ような気もするけど(爆)
1679624907907S.jpg
菜園さん
車検証の値はどこから出て来たのでしょうか? (・・?

タイヤ系 2023年3月25日

(Webi君,日記のチャプターの順番を勝手に変えるのやめてくれ! Webiで日記書くのやめさせたいのか?)各チャプターの先頭に正しい番号を振りました。7.タイヤは,通販で買って近所の取り付けサービスシ...続きを読む
  • いいね (2)
  • コメント ()

コメント(全19件) 全てのコメントを見る

1556892152633S.jpg
中華のシャリー乗り(流行の物を作るぞ~!)さん
前に聞いた事がありますがただ加重の計算だけでは無くて
熱を持った時の比重の計算も加わるとの事です!
要は単純に熱を持った時の空気はどうなるかという事
らしいです!
あと空気圧は前後同じでも問題はありませんよ!
メーカー指定だとあくまでもリア側に荷重が掛かる
事を想定しての設定ですから出来ればフロント側も
少し指定の圧よりも高い方がいいですよ!
ウェビに期待してはいけません(笑)
まともなエンジニアが居ないんでしょうから(笑)
1399556379261S.jpg
軽量化以上に体重が増えたさん
計算はいらんでしょΣ(・ω・ノ)ノ!
サーキット走らないんだから
前のアルトは燃費を稼ぐために指定3KPaですよ
カタナに3KPa入れて走ってた事ありますが倒しやすいだけで普通だった
メーカーからして適当なんですよ
1408971989977S.jpg
toshiさん
まあ国産タイヤ&ホイールならそう酷い事にもならんでしょ(ノ∀`)

日記チャプターの順番が狂う?
一昨日にあげたときには不具合は無かったのですけどね?(´・ω・`)
またシステム変更して不具合起こしたんですかね?
後で私も日記を投稿してみますw

室内配線完了 2023年3月13日

リヤカメラ,これはリヤのバックカメラ,ドラレコを兼ねてます。この配線は,スロープと車体の接続付近から室内に取り込みます。変なところで挟むと断線の元ですから,慎重に養生テープで位置決めして,固定します。...続きを読む
  • いいね (6)
  • コメント ()

コメント(全14件) 全てのコメントを見る

1408971989977S.jpg
toshiさん
どんどんハイテク化していくアトレーd(>_・ )
1683788592536S.jpg
おっぺけさん
全長の倍くらい長さがあるのに?
足りそうな気もしますが、あと少しが、、、でしたか。。
1512654617009S.jpg
ゴリフさん
化石のような所謂「カーナビ」をまさに先週末買いました。
なんか値段の割には昔より退化してるというか不便になった気がします。
Googleマップに慣れてしまったせいもあるかもしれませんが。 1678832596058M.jpg

配線をスマートに 2023年3月05日

いつまでもぐちゃぐちゃ配線にしておく訳にもいかないので,整理します。 
  • いいね (5)
  • コメント ()

コメント(全17件) 全てのコメントを見る

1556892152633S.jpg
中華のシャリー乗り(流行の物を作るぞ~!)さん
SDカードはフロントのデフロスターの所に落ちたのかな?
そこなら多分ですけどブロワモーターの所に落ちて来ないかな?
ブロワモーターは下を覗けば分かると思いますが大概ネジ留め
されていますがさらにロックの爪を起こして回せば外れます!
そこに落ちてなくても切り替えをデフにして上からエアーで吹けば
落ちてきますよ!
1648061969355S.jpg
まっくすさん
matsu様、

初めましてです、まっくすと申します。
よろしくお願い致します。

当方XJ400Dを所有しているのですが
CRキャブレターを取り付けた場合の
YICSのキャブレター同調調整に疑問があり、
色々調べていましたら
matsu様の2015年7月5日の日記を発見しました。

そこで、ご存知かと思い、失礼かと思いますが質問させて下さいませm(__)m

YICSのエンジンにオーバーホールした、キャブレターを取り付ける場合は
シャフトオフツールを使って同調調整が必要なのはわかるのですが
新品のCRキャブレターの場合(出荷時に同調調整済み)
YICSのエンジン取り付ける場合はやはり、シャフトオフツールを使用して
同調再調整が必要なるのでしょうか?



長々とした文面、大変申し訳ございません。
ご存知でしたら回答をよろしくお願い致しますm(_ _”m)
1466591878800S.jpg
NINJA BAKAさん
隙間から入っていく奈落の底。
そんな隙間に、薄手のカードなんかが入っていったら、気が遠くなると云うもんです。
なんか気の毒だなぁ。

Aliexpressの対応(画像が傾く件のその後) 2023年3月03日

私:画像がひどく傾いているので,全額返金してほしい。 セラー:やだね。返金額はゼロだ。フロントカメラの解像度の変更パラメータがなければ,写真を送ってくれ。返金して欲しければ,先に商品を送れ。 解説:A...続きを読む
  • いいね (4)
  • コメント ()

コメント(全18件) 全てのコメントを見る

1673659906455S.jpg
チバアヒル(令和の馬笑)さん
matsuさんが基盤を修理するのが一番早かったりして...(^^;
1683788592536S.jpg
おっぺけさん
以前、ここに複数商品を一括発送で頼んだ時に
1個入っていなかった商品があったのですが、
セラーに訴えてもちゃんと送ったの一点張り、、
やはりアリに介入してもらって結局全額返金されました。
セラーの対応はどこも良くなさそうですね。

同様に粘り強く交渉しないとダメですね。
1512654617009S.jpg
ゴリフさん
自分が首を傾けて見れば水平に映りますよ!

まあ中華はギャンブルですよね。
むしろアタリを引いた時の達成感がやみつきになります。