Myバイクの日記
- 2011/03/08 フロントボックス取り付け ウィリー&マックスのツアートランク:スタンダードの ・・・
- 2011/02/05 BW’S初遠征&ダート 慣らし運転目的で名古屋方面にある中洲のダートを走り ・・・
0002804access
GWに剣山スーパー林道の風の広場にて撮影。
長距離ツーリングなので荷物満載です^^;
マフラー |
|
---|---|
ブレーキパーツ |
|
ハンドルまわり |
冬でなくても雨よけの為ハンドルグローブを装着。
|
フレーム |
積載能力のなさをカバーするため純正のリアキャリアをつけ、さらにホームセンターで買ったボックスを装着。
フロントも同様にライトガードを利用して小さめのボックスを装着。
|
外装 |
|
電装 |
|
駆動系 |
ベリアル製のプーリー・ローラー・Vベルトに交換。
|
エンジン |
センタースプリングをベリアル製に交換。
|
ラジエーター |
|
オイルクーラー |
|
サスペンション |
|
ステップ |
ホームセンターで揃えられる材料で立ち乗り用ステップを装着。
ただし、固定式のため路面や縁石に接触します・・・。
|
ホイール |
|
足まわり |
|
オイル |
|
タイヤ |
|
純正オプション・アクセサリーパーツ |
バッテリー直結で電源ソケットをメットインへ。
|
購入動機・用途・比較車種 | |
---|---|
長所・満足な点 | 独特の顔&お尻で注目度アップ! タコメーターやトリップだけでなく、時計やオイル交換のお知らせも付いた多機能デジタルメーターもグッド。 |
短所・不満な点 | 足つきの悪さは絶品!w そして、なぜか防寒具のズボンの裾がずれ上がってくるので足首辺りが寒いです・・・。 |
これから買う人へのアドバイス | 2代目スクーター「リモコンジョグ」の駆動系の耐久力のなさと道の左端を走るのが嫌になったので新たに免許を取って購入。 オフの事も考えたスクーターらしいので私にはピッタリ。 しかし、2012年4月の通勤中の事故により志半ばにして廃車・・・。 |
今後のカスタムプラン | キャリアを面積の広いキタコ製に交換したいなぁ。 |
バイクメーカー | YAMAHA |
---|---|
バイク車種 | BWS125 |
年式 | 2010 年式 |
排気量 | 125 cc |
購入/試乗時期 | 2011年1月末 |
走行距離 | およそ 21706 km |
燃費 | およそ 43 km/l |
バイク保有状態 | 昔乗っていたバイク |
走り |
|
---|---|
ルックス |
|
燃費 |
|
積載性 |
|
とりまわし |
|
メンテナンス性 |
|
総合評価 | 90点 |
コメント(全0件)