購入動機・用途・比較車種 |
リターンをしたくなり、相方がミニバイクなので、同じく125cc以下の楽しそうなバイクの購入を検討した。 近くのレッドバロンで一目惚れし購入。 比較車種:CT125ハンターカブ、C125スーパーカブ、Z125プロ、CC110クロスカブ |
長所・満足な点 |
■シート高、足つき ノーマルシートなら身長160cm台の人でも足つきの良さを感じると思います。 PCXやNMAXなどのスクーターに比べると少々ポジションが高く感じますが、GSX-R125やCB125Rと比較するとずっと低く良い高さだと思います。
■扱いやすさ、取り回しの良さ ミニバイクらしくコンパクトに収まっていますが、ハンドル周りにはアクセサリー類を取り付ける余裕は残されています。また、車重が軽いので取り回しが楽です。前期や後期と違ってハンドルに高さがあるため、押して歩く時も安心感があります。
■見た目 ストリートファイター風のアグレッシブなフロントが特に気に入っています。前期や後期では単眼のデザインですが、この中期では上下二段の複眼スタイルです。ハーフカウルなのでカスタムしたパーツが見えるのが特に良いと思います。 |
短所・不満な点 |
■エンジンパワー ミニバイクなので仕方ありませんが、パワーはありません。グロムの初期~中期に採用されているJC61Eエンジンの最大トルクが発生するのは5250rpm、つまり低回転域はほとんどトルクを感じません。エンジンの仕事率が最も高くなる7000rpmで9.8PSを発生させます。つまり5000~7000rpmが楽しいエンジンということなのですが、4速ミッションだとパワーバンドから外れることがあります。後期で5速化したのはこのあたりの理由があったのでしょう。パワーバンドに入れてローンチ決めても、0-60km/hだとPCX-Hybridとほぼ同等です。もっとも最高出力12PS、16Nmのトルクを発生するPCXHybridと対等なら、4ミニとしては十分に思います。 特に二輪はライダーの重量でPWRが決まるためどんなカスタムよりもダイエットするほうが良い効果が出るのは間違いありませんが(汗)
■振動 単気筒の宿命ですが、アイドリング時と高回転時の振動が多いです。痺れるほどではありませんが、6000rpmぐらいから振動が細かく大きくなりますので、回して遊んだり、ペースの早い道を長く走ると結構疲れます。
■タンク容量 5.7リットルのタンクはロングツーリングだと些か少なく感じます。ご近所ツーリングなら十分ですね。 |
これから買う人へのアドバイス |
比較的新しい4ミニは、中古相場が高く下手をすれば新車のほうがコスパがいいというバイクも多く見られます。特にカスタムしてあるバイクであればお得感もありますよね。自分でいじって遊びたい方は、新車と中古車のどちらを買うか迷うこともあると思います。 中古で買う場合は、保証があるうちに問題点をすべて直してもらうことをおすすめします。 |
今後のカスタムプラン |
ミニアドベンチャー風に仕上げ、シティロード・峠道・バイパス問わず快適に下道ツーリング出来る仕様にしたいと考えています。 購入前からレバーが変わっていたので、自分の手に合ったレバーへ交換をしたいと思っています。
■交換・増設予定 <エンジン系> ハイカム、ハッピーセット、オイルキャッチタンク
<駆動系> スプロケット、チェーン
<外装> ブレーキ・クラッチレバー、ミラー、フェンダーレスキット、ナックルガード、スクリーン、スプロケカバー
<足回り・その他> リアサス、油温計 |
コメント(全0件)