新しくなったプロフ画面を充実させてウェビ友を作ろう!
並び順:
[ 新着順 | 更新順 | 注目順 ]
121~140件 / 全178件
  • 投稿日
    2019年3月03日
    投稿者
    sorrowstickさん
    Myバイク
    LIGHTNING X1 [ライトニング]
    エリア
    関東
    1551567035535M.jpg

    19/03/0391400km先日交換したFフォークは異常なく、これでひと段落と思ったら、いつものごとくそうもいきませんでしたw2月下旬のことですが、前からそろそろ交換しようかと思っていたRブレーキのパッドの残量を確認したところ、それ以外のところで問題が発覚しましたw次から次へと相変わらず色々あります。(*^^*)

    • 0 いいね
    • 0 コメント
  • 投稿日
    2019年2月11日
    投稿者
    すずきあおこさん
    Myバイク
    あおこ
    エリア
    関東
    1549864762162M.jpg

    先日取り付けた自作マイコン制御簡易FIコントローラのブロック図です(液晶ディスプレイは図面に入れてません)右側ブロックのR1~R4の4種類の抵抗の結線を変更することでいろいろな温度に対応した補正抵抗値を作り出そうと言うものです抵抗間の結線は4chリレーモジュールが行いますが、その4chリレーのON/OFF組み合わせは、マイコンが温度センサーの値に応じて決定します

    • 0 いいね
    • 6 コメント
  • 投稿日
    2019年2月06日
    投稿者
    sorrowstickさん
    Myバイク
    LIGHTNING X1 [ライトニング]
    エリア
    関東
    1549411416989M.jpg

    19/02/0690754km去年SKFのシールがダメになって、中華製のシールに交換したのですが、その後左右交互にオイル漏れ?にじみが定期的に起こるようになりました。(^^;その都度滲みを直すために、webで仕入れた情報から、シールとインナーチューブの間に薄いラッピングフィルムを挟んで補修したのですが、再発することがしばしば、結局もう一度シール交換をしたりして相変わらず迷走していたのでした。(^^;これで大丈夫かな?と思いつつ年を越してしばらくすると再びオイル漏れが発生しました。シールの品質の問題かもしれませんが、余り中華製のシールの悪評を聞くこともないので、これはもうインナーチューブなんじゃ ・・・

    • 0 いいね
    • 0 コメント
  • 投稿日
    2019年2月06日
    投稿者
    すずきあおこさん
    Myバイク
    あおこ
    エリア
    関東
    1549410971581M.jpg

    こんなのを作ってみましたマイコン制御の簡易FIコントローラですなんか凄そうに聞こえますが、やってることはまだまだしょぼいですただ、自分にとってマイコン制御ははじめてなので愛を込めて名前も付けてあげましたTinyFICMTiny Fuel Injection Control Module命名あるある無理に英語を使って頭文字を並べる英語が嫌いな人にありがち命名、○○くん昨年末、吸気温センサーに外付け抵抗を上乗せすることで吸気温を偽りECMに濃い目の燃調にしてもらうと言う事を行ったのですが外気温に合わせて手動で抵抗調整するのが面倒になったのと、マイコン制御なるものをやってみたくなり、この簡易FIコン ・・・

    • 1 いいね
    • 8 コメント
  • 投稿日
    2018年12月09日
    投稿者
    すずきあおこさん
    Myバイク
    あおこ
    エリア
    関東
    1544281594176M.jpg

    さあ、いよいよ組み付けです可変抵抗を載せたボードは雨風凌げるシート下に置くことにしました

    • 1 いいね
    • 4 コメント
  • 投稿日
    2018年12月08日
    投稿者
    すずきあおこさん
    Myバイク
    あおこ
    エリア
    関東
    1544218741980M.jpg

    車体の方の配線加工は済んだので上乗せ可変抵抗と接続ケーブルを作っていきますブレッドボード上に10kΩの可変抵抗を直列に繋ぎました2つ付けた理由は、1日の中で気温差があるので2種類の抵抗値をあらかじめ設定しておき気温上昇したところでジャンパー配線で切り替える考えですこの季節だと10℃設定と15度設定にすると言った感じですもうちょっと頑張れば0℃~30℃の間を5℃刻みで7種の抵抗を積んでおき、温度センサーとマイコン積んで外気温に合わせて抵抗を変えるくらい出来そうです

    • 1 いいね
    • 2 コメント
  • 投稿日
    2018年12月07日
    投稿者
    すずきあおこさん
    Myバイク
    あおこ
    エリア
    関東
    1544179134107M.jpg

    部品が到着したので、いよいよ着工です先ずは、吸気温センサーに来ている配線に可変抵抗を割り込ませるために配線加工します吸気温センサーは写真のゴムホースの下(←が指している)ですカプラーのツメを押して引き抜けばケーブルは外れますそのまま引っ張ると吸気温センサー諸共抜くことが出来ます

    • 0 いいね
    • 2 コメント
  • 投稿日
    2018年12月05日
    投稿者
    すずきあおこさん
    Myバイク
    あおこ
    エリア
    関東
    1544007800777M.jpg

    タイトルの通り、禁断の扉を開けることになりましたよくマフラーやエアフィルターを社外品に変えたら燃調もなんて言われますがサブコンなんて10万円とかして手は出ないし、簡易FIコントローラなんかでも数万円してしまうGSRでそこまでやるやつはいないと見込んでか適合製品も少ない、と言うか無い! (;_;)適合保障ないものを購入してダメでしたではシャレにならないしそれでもこう言った調整モノってなんかやってる感があって好きなので少し調べてみました世間には自作しちゃう人がいまして、いろいろな方の挑戦を拝見し勉強させていただきましたその中で自分のレベルで何とかなりそうだったのが、吸気温センサーの値を偽りECUに ・・・

    • 2 いいね
    • 2 コメント
  • 投稿日
    2018年11月23日
    投稿者
    道楽日和さん
    Myバイク
    カワサキ エストレヤ
    エリア
    関東
    1542975048372M.jpg

    前回、キャブレターのオーバーホールをした時に前オーナーの残念なメンテの修復です。まずはパイロットスクリューの交換です。

    • 1 いいね
    • 0 コメント
  • 投稿日
    2018年10月14日
    投稿者
    すずきあおこさん
    Myバイク
    あおこ
    エリア
    関東
    1539499933499M.jpg

    10/8の椿ライン,芦ノ湖・箱根スカイライン,道志みちツーリングの後フロントフォークに付けた結束バンドの位置がずいぶん上がってる気がしたので測ってみました1ヶ月前、フロントプリロードを初期状態マイナス半回転(1G'=31.1%)にしてからの初計測です伸びきり状態から99mmのストロークで、GSR250のフロントフォークストロークが120mmなので82.5%使ってることになりますツーリング前に結束バンドの位置をリセットしておいたので99mmはツーリング中に出したものと言うことになります前のめりするほどの急ブレーキをかけた場面もなかったので、ワインディング下りのブレーキングでしょうかね結束バンドの ・・・

    • 1 いいね
    • 4 コメント
  • 投稿日
    2018年9月16日
    投稿者
    すずきあおこさん
    Myバイク
    あおこ
    エリア
    関東
    1537106309842M.jpg

    今日は朝から曇り空、雨は降らないと思うが近場を走ることにしました先週交換したエアフィルターの調子を見たいのでコースは、環八→第三京浜→横浜新道→保土ヶ谷バイパスにしましたそれからついでにフロントのイニシャル調整も先々週、プチツーの帰りに試しにイニシャルを1回転(1.75mm)かけたのですがそれが何とも乗り味悪く前上がり感が強くなって、曲がってくれる感じがしない!今日は初期状態から抜く方を試してみます自宅からガソリンスタンドまではイニシャルを初期状態に戻して走り体を初期状態に慣らしますガソリンを入れ、イニシャルをマイナス1回転(-1.75mm)抜いてみましたこれで1G'は31.9%ですガソリンス ・・・

    • 0 いいね
    • 2 コメント
  • 投稿日
    2018年8月01日
    投稿者
    すずきあおこさん
    Myバイク
    あおこ
    エリア
    関東
    1533113551918M.jpg

    先日購入したイニシャルアジャスターを装着しますフォーク内に入れているスラストベアリングはそのまま残すので付属の228mmカラーではなく自作の219mmカラーを使用します玉軸ベアリングなので厚さ9mmもあり、1mmワッシャも付けるので10mm長くなります机上の計算では219mmカラー長でプラスマイナス両側に調整幅を持たせることが出来るはずです標準フォークキャップと今回のイニシャルアジャスターでフォーク内の体積が異なるので油面調整すべきでしょうがフロントフォークを外して作業するのも大変なので今回は成り行きで進めることにしましたカラーを入れ替えるので取り出したカラーに付着したオイルの分だけ油面が下が ・・・

    • 1 いいね
    • 2 コメント
  • 投稿日
    2018年7月25日
    投稿者
    sorrowstickさん
    Myバイク
    LIGHTNING X1 [ライトニング]
    エリア
    関東
    1532488163662M.jpg

    18/07/25 85914km梅雨明けとともに日本全国酷暑で大変ですが、横浜も暑いです。夕方過ぎると浜風が近くの川をさかのぼっていい風が吹くのですが、暑いものは暑いです。(^^;そんなことで、休みの早朝中心に走っていたので今月も距離が伸びず10万キロ手前で足踏み状態です。今日もあまりに暑いのでオイル交換をして終了です。10万キロもそうですが、Fタイヤもスリップサインが出る前にシーズンが終わりそうな予感です。(^^;余り距離は走ってませんが、細かいことをいくつか行いました。一つは、リアブレーキランプのスイッチがダメになって交換です。スイッチは去年交換したFRANDOのフロントマスターの付属品が ・・・

    • 0 いいね
    • 0 コメント
  • 投稿日
    2018年2月15日
    投稿者
    シェフさん
    エリア
    関東
    1518691980618M.jpg

    CBを洗車後に給油しに行った時にキャップを外したら水がタンクの中に?あれあれ?ドレンが詰まってるのかな?って走らない時はボディーカバー付けてるし?新車でホンダに電源を着けて貰った時以外にタンク外してないし?店に戻ってタンクを少し上げてみると水が・・・やっぱり!タンク下ろして水捨てるか?それも面倒だし・・・水抜き剤より、評判の良いワコーズのフューエルワン入れて見るか?そういえば、車は5年半、NMAXもマフラーから煤が出てるし?3本買うか?・・・店員がディーゼル専用も有るよと言われて・・・一本ずつ購入!バイクは10%づつ!CX-5は半分入れてガソリンと軽油満タン!さて効果が出れば良いけどね~

      • 4 いいね
      • 16 コメント
    • 投稿日
      2017年5月10日
      投稿者
      K'さん
      エリア
      関東
      1494403470100M.jpg

      ゴールデンウイーク中にウェブで面白い記事を見つけた。樹脂・ゴム製インマニに帯電があり混合気の動きにロスが起きるようだ。帯電を取り除くのに、インシュレーターバンド締め付けネジを静電気放出しやすい物に交換するというきわめて簡単なチューンの為、早速 行動に取り扱っているファクトリーが連休を明けるタイミングで、行って見ました。

        • 4 いいね
        • 2 コメント
      • 投稿日
        2017年3月04日
        投稿者
        ペケさん
        エリア
        関東
        1488614822172M.jpg

        続いてはサスペンション。フロントは中身総取っ替えします。

          • 1 いいね
          • 2 コメント
        • 投稿日
          2017年3月04日
          投稿者
          ペケさん
          エリア
          関東
          1488587429705M.jpg

          エンジンの始動は問題無しと確認したので、後は安心して乗れる様、全てのパーツをチェック、問題箇所をメンテナンスして行きます。先ずは肝心な燃料系統。その1の様にタンク自体はサビサビ、当然キャブ迄錆も廻ってる事でしょう。燃料コックはと言うと、、外してみてみようとすると、”パキッ!”ゴムのはずなパッキンが音を立て割れました(・ω・)勿論純正新品に効果です。

            • 1 いいね
            • 2 コメント
          • 投稿日
            2017年2月18日
            投稿者
            sorrowstickさん
            Myバイク
            LIGHTNING X1 [ライトニング]
            エリア
            関東
            1487427966749M.jpg

            2017/2/18 68680km僕のBuellのFブレーキはローターがブレーキングを使用している以外はノーマルです。特に僕の乗り方では今のブレーキの構成で不満はありませんでした。ところが、クロモリシャフトに交換したとたん、なんだかブレーキングがワンテンポ遅れる感じがするようになりました。利き自体は問題ないのですが、なんともモヤモヤしていたのでした。そんな中、たまたまのぞきに行ったラフロでブレーキの話をしたところ、マスターシリンダーの交換がよさそうなお話でした。そこでNISSINのラジアルマスターが意外とお手頃な価格であることを知りました。ただ、僕のBuellのノーマルが1/2インチなのでNI ・・・

            • 0 いいね
            • 0 コメント
          • 投稿日
            2017年2月08日
            投稿者
            カムちょさん
            Myバイク
            CBR1000RR SC57 Repsol
            エリア
            関東
            1486557315724M.jpg

            Brembo HPK (2pin)キャリパを使用してしばらく経つわけですけれど、これまでに実は、「パッドピンが脱落して無くなった」ことがあります。それも2回も。まぁパッドスプリング入れてないからじゃんというツッコミはありますが。といっても、それぞれベータピンはちゃんと留めていて、うっかり忘れたわけでもありません。何かの拍子に、何か特別な振動を受けたのか不明ですが、とにかく脱落して無くなったことがあります。このキャリパ使ってる人で、他に同じ目に遭った人はおりませんでしょうか...スプリング入れずに使ってる方で、ですけど。幸い、脱落したのはそれぞれ1本だけで気付くのも早かったので、パッドが丸ごと落 ・・・

            • 0 いいね
            • 0 コメント
          • 投稿日
            2016年11月22日
            投稿者
            sorrowstickさん
            Myバイク
            LIGHTNING X1 [ライトニング]
            エリア
            関東
            1479781728295M.jpg

            2016/11/22 66949kmロッシグリップでは世の中の流れに乗り遅れましたが、今回はまあまあ乗ることができたのではないかと思います。(*^^*)車界で話題になっているトヨタのアルミテープです。車体周りに張り付けると良いことがあるそうで、この話を知ってメーカーからの発信だけにかなり信頼できるんじゃないかと思いました。すでに僕のBuellにはPPS、ハイパーコンデンサーなど見た目では効果のわかりにくいパーツを取り付けているのですが、このような話題は大好きです。(^^;PPSは今一つ効果はわかりせんでしたが、ハイパーコンデンサーはなかなかいいです。そんなことで、必要なものとしてはアルミテープ ・・・

            • 0 いいね
            • 0 コメント

          カテゴリで絞り込む

          車種で絞り込む

          キーワード検索