新しくなったプロフ画面を充実させてウェビ友を作ろう!

0000631access

1522234969864M.jpg

すずきあおこさん

ステータス

日記投稿件数
141件
インプレ投稿件数
14件
Myバイク登録台数
5台
ウェビ友
5人

フロントフォークイニシャルアジャスター装着と1G'計測

車種名
SUZUKI GSR250
Myバイク
あおこ

先日購入したイニシャルアジャスターを装着します
フォーク内に入れているスラストベアリングはそのまま残すので付属の228mmカラーではなく自作の219mmカラーを使用します
玉軸ベアリングなので厚さ9mmもあり、1mmワッシャも付けるので10mm長くなります
机上の計算では219mmカラー長でプラスマイナス両側に調整幅を持たせることが出来るはずです

標準フォークキャップと今回のイニシャルアジャスターでフォーク内の体積が異なるので油面調整すべきでしょうが
フロントフォークを外して作業するのも大変なので今回は成り行きで進めることにしました
カラーを入れ替えるので取り出したカラーに付着したオイルの分だけ油面が下がるでしょうから
そんなもんで良いかな。。。 と、かなりいい加減
ある程度乗ってみてストローク量を見て修正していけば良いと考えています

先ずはフォークキャップの上の邪魔な奴らを撤去します

すっきりしましたねー

フォークトップキャップを外しますが
フォーク内スプリングによって結構な力で押し出されるのでフォークキャップを落とさないように注意が必要です
それからトップキャップが外れるとフロントフォークが車体を支える力を失うのでエンジン下部にジャッキをあてるなどしておく必要があります

カラーを取り出しやすくジャッキを緩めフロントを少し下げた状態です
カラー上部にまでオイルが上がっています(右側のフォークカラーにピンクの液が見えます)
オイルってフォーク内で静かに動いてるわけじゃなさそうですね

カラーを入れ替えてイニシャルアジャスタをねじ込みます
ジャッキアップしてフロントに荷重がかからないようにしてやります
スプリングの反力に逆らってねじ込むので作業はしずらいです
変にねじ込んでネジ山なめないように慎重に行きます

微妙にステムナットの色と合わない感じもしますが
まあ良いでしょう♪

では、乗車1G'を計測していきます
計測はいつもの結束バンドを使用、上部のインナーフォーククランプを基準にメジャーで測定します
アジャスタのほぼ中間位置からプラスマイナス両側に1回転、2回転の計5点測定しました
結果は以下

-2回転 40mm(33.3%)
-1回転 38mm(31.7%)
中間点 36.5mm(30.4%)
+1回転 34.5mm(28.8%)
+2回転 33mm(27.5%)

適当にアジャスタの中間位置を基準にしましたが良い範囲を測ることが出来ました
測定誤差もあるので-2回転と+2回転の差分から1回転当たりの変化量を計算すると1.75mmでした
こう言った値は製品仕様としてメーカーHPにでも載せてほしいものです

乗り出しの設定は1G'=36mm(30%)になるようにアジャストしました
ここを基準にシチュエーションに合わせてイニシャル調整して遊んでみようと思います

始まりの記事はこちらです

↓の関連サイト

コメント(全2件)

ちゃこさん
ネイキッドのフロントってフルストローク量が多くない様なので、多少油面が高くてもちょうど良いかもですね!

ステムナットとアジャスターは正反対の色=補色で使い方次第で相性が良いとされていますし、個人的には良いと思います(^o^)
(例えば黒と白、赤と緑、そして青と黄)



1.75mmとは、また分かり辛いですねw
自分もリアサス換装する際にアジャスター変化量を計測しておきましたが、1.5mmでも嫌でした。
やはり4で割れる2mmが使いやすいですね^ ^
  • (0)
  • 返信
すずきあおこさん
ちゃこさん、
青と黄の相性が良いと言われれば、なんかこれで良い気になってしまいました(笑)
自分のセンスに自信が持てない。。。
  • (0)
  • 返信

スズキ GSR250の価格情報

スズキ GSR250

スズキ GSR250

新車 0

価格種別

中古車 79

本体

価格帯 ―万円

万円

諸費用

価格帯 ―万円

万円

本体価格

諸費用

本体

27.5万円

価格帯 12.98~43.3万円

諸費用

4.85万円

価格帯 0.5~6.31万円


乗り出し価格

価格帯 ―万円

万円

新車を探す

乗り出し価格


乗り出し価格

32.35万円

価格帯 19.29~43.8万円

中古車を探す

!価格は全国平均値(税込)です。

新車・中古車を探す