新しくなったプロフ画面を充実させてウェビ友を作ろう!
並び順:
[ 新着順 | 更新順 | 注目順 ]
1~20件 / 全97件
  • 投稿日
    2024年4月10日
    投稿者
    めんだけやきそばさん
    Myバイク
    SUZUKI バンディット1250F
    エリア
    関東
    1712744375566M.jpg

    アジャスターとの調整が終わったものです。 今となっては、このバイクの所有期間が事故後の方が長いので、今の状態の物を30万円分安く購入したと思えば、良い買い物をしたと納得できます。

    • 0 いいね
    • 0 コメント
  • 投稿日
    2024年3月15日
    投稿者
    バイクショップ FIRE BOMBERさん
    エリア
    関東
    1710491260836M.jpg

    こんにちは。ファイヤーボンバーの坂本です。 今回はバンバン200の納車整備をしました。納車整備と言っても個人売買で購入したバイクの点検をしました。 パット見いじってあって決まっているのですが、やはり整備は全然されていないバイクでした・・ ブレーキはフルードが少し漏れていて危険なので、オーバホールとその他配線周りもショートする5秒前状態なので修理しました。 ウチは個人売の車両も出来る作業は行っていますが、ちゃんと整備しないとヤバいですねー 今回のお客様は乗り出し前に点検してとの依頼でしたので、良かったです。ありがとうございました。   

    • 2 いいね
    • 0 コメント
  • 投稿日
    2024年3月02日
    投稿者
    加藤モータースさん
    エリア
    関東
    1709371532728M.jpg

    今回は、Y様のレブル1100にエンデュランス製のハイスクリーンを取り付けます。まず、車体についている、純正カウルを固定している、ネジ6本を外します。その際に、一度に全部緩め外すのではなく、少しずつ均等に緩めていきます。これは、一度に全部緩めてしまうと、ゆがみ等が出る原因になるとともに、カウルの自重が一点にかかりカウルが割れたり、カウル本体を落とす原因となるので注意が必要です。外し方としては、すべてのネジを均等に緩め、下側から2本ずつ外し最後の2本を外すときは、確実に手でカウルを保持するか補助してもらいながら外します。外したカウルは、直接床等に置くのではなく、使わなくなった毛布、マットレス及びバ ・・・

    • 2 いいね
    • 0 コメント
  • 投稿日
    2024年1月28日
    投稿者
    広川モータースさん
    エリア
    関東
  • 投稿日
    2024年1月12日
    投稿者
    ボルゴパニガーレさん
    エリア
    関東
  • 投稿日
    2023年12月25日
    投稿者
    カワサキプラザ川崎宮前さん
    エリア
    関東
    1703490548623M.jpg

    カワサキプラザ川崎宮前、テクニシャン外山です。 皆さん、チェーンのメンテナンスは定期的に行っていますか? カワサキでは500km~1000km置きの、チェーンメンテナンスが推奨されています。チェーンはバイクの動力をタイヤに伝える重要なパーツです。チェーンは常に高速で動き続けているパーツで、チェーンに付着した汚れや錆びは、チェーンの寿命を縮める原因となってしまいます。そのため、こまめなチェーンメンテナンスを行うことで、チェーンの寿命は延び、より安全にお乗りいただくことができます。カワサキプラザでは、チェーンの注油、清掃作業も承っておりますので、面倒なチェーンメンテナンスも是非当店にお任せください ・・・

    • 3 いいね
    • 0 コメント
  • 投稿日
    2023年9月08日
    投稿者
    バイクショップ FIRE BOMBERさん
    エリア
    関東
    1694164248116M.jpg

    こんにちは。ファイヤーボンバーの坂本です。 今回はハンターカブのカスタム作業。元々かなりイジられていたのですが、今回はキャリパー・スイングアーム交換。ブレーキマスター交換をしました。 そして仕上げは、お客様が某有名塗装屋さんで塗ってもらった外装組付けして完了。 恐らく日本に一台のモビスターカラーのハンターカブです。 いやーハンターカブの外装は元々少し大変ですが、カスタムペイントの外装組付けは緊張しました。 ご利用ありがとうございました。 

    • 3 いいね
    • 0 コメント
  • 投稿日
    2023年4月28日
    投稿者
    ふりいほいるさん
    エリア
    関東
    1682632745255M.jpg

    TWIN CUB カブ110を二台合体させて車椅のまま子でも乗ることが出来る乗車スペースを作りました。

    • 5 いいね
    • 1 コメント
  • 投稿日
    2022年7月11日
    投稿者
    ぢーこさん
    Myバイク
    TRIUMPH SPEED TRIPLE RS
    エリア
    関東
    community_list_no_image.jpg

    一年点検のため7/2~7/9まで1週間お預け。その間、代車としてSPEED TRIPLE1200RSをお借りしたのだが行き帰りの軽い街乗りしかしなかった。デビュー当時試乗車も乗ってみたのだが改めて1050RSと比較して変わったなーと思わされた点をいくつか【エンジン】・低回転域がスムーズでギクシャクしない。 スロットルを開けなくて1速で20km/h位で走る。渋滞時は楽できる(1050RSは15km/h前後)。・排気量UPで低回転のトルクの細さは相殺されている(と思う)。・振動&メカノイズが少ない。回転上昇もスムーズ。【シャシ】・全体的にコンパクト。跨って引き起こして直ぐに軽さを実感できる。・シー ・・・

    • 0 いいね
    • 0 コメント
  • 投稿日
    2022年6月08日
    投稿者
    halさん
    エリア
    関東
    1654692777597M.jpg

    転かしたpcx直すついでにカウルの色も違う色一式とカーボン部品も沢山買った。スクリーンカーボンだけでかっこいい。全部組んだら絶対かっこよくなる。はよ組んでみたい

      • 0 いいね
      • 0 コメント
    • 投稿日
      2022年5月28日
      投稿者
      RKさん
      Myバイク
      HONDA CBR250RR (MC51)
      エリア
      関東
      1653707421074M.jpg

      外装をエーテックフルカウルへと換装したため、インナーカウルを外した状態となってしまった。そのためダクトを固定するものがなくなり、自分で加工する必要があった。ホームセンターでステンレスのステーとボルトを購入し、ヘッドライト横のカウル固定用の穴とダクト上部の穴を利用して連結してみた。費用は安いものだが、効果は相当なもので、完全に固定できた。プラスチックの穴なので、金属のステーとボルトで固定すると割れてしまわないか不安はあるが、今のところ走行してみても不都合はない。ボルトの中心どうしから6から7センチの距離でM5やM6ボルトを利用したが、やり方は他にもあると思われる。工夫してみるといいものができる気 ・・・

      • 0 いいね
      • 0 コメント
    • 投稿日
      2022年5月28日
      投稿者
      RKさん
      Myバイク
      HONDA CBR250RR (MC51)
      エリア
      関東
      1653705813442M.jpg

      カスタムも最終段階に入り、いよいよカーボンカウルを装着してみた。数年前に新横浜にあったM店長から、この商品はまともに装着できず、加工は必須と聞いていたので、面倒で今まで手を出さなかったが、カスタムする場所が無くなってきたのでチャレンジした。作業してみると店長から聞いた通りのひどいものだった。穴の位置がずれているとかいうレベルではなく、そもそも装着できない構造になっている。まず付属の説明書はあるのだが、アバウトで役に立たない。純正のインナーカウルは干渉して装着できなくなる。つけるならばどちらかを相当削らないと無理で、諦めたほうがいいと思われる。そうするとエアダクトを固定できなくなるので対策を考な ・・・

      • 0 いいね
      • 0 コメント
    • 投稿日
      2022年5月23日
      投稿者
      のりさん
      Myバイク
      NCくん
      エリア
      関東
      community_list_no_image.jpg

      納車時に後付けしたパーツを日記にアップ中ですが電装系をアップする前にコーヒーブレイク電装系パーツ取付けにはカウル脱着が必要なので面倒だなぁと感じ後回しにしてました。みんカラ、YOUTUBEに情報が載っていましたので参考にさせて頂きました。神投稿です。大助かり。みんカラ kazu104様 カウルの外し方(1)YOUTUBE Mr.KSSTUDIOS 2021 Honda NC750X - USB Charger Kit Install感謝! Specal Thanksにしても、すでに3回も脱着。やりたくない作業です。

      • 1 いいね
      • 0 コメント
    • 投稿日
      2022年5月14日
      投稿者
      だぶだぶさん
      Myバイク
      HONDA NC750S デュアルクラッチトランスミッション
      エリア
      関東
      1652531756778M.jpg

      スマホのカメラが振動で壊れる、という話題は以前からあったが、それほど高機能なスマホは使っていなかったのでこれまでは気にしていなかった。このGWにアクオスからギャラクシーに機種変更したので、これまでのRAMマウントではまずいのでは?と思い、いろいろ調べて考えた結果、クアッドロックのバイブレーションダンパーが良さげ、かつRAMマウントのベースなども流用できそうなので、更新することにした。他社製品ではサインハウスやデイトナ、カエディアなどもあったが、価格、RAMマウントの活用(流用)、信頼感(これは勝手なイメージ)から、結局は値が張るがクアッドロックしか選択肢はほぼなかった(-_-;)

      • 0 いいね
      • 2 コメント
    • 投稿日
      2022年5月09日
      投稿者
      ヤタローさん
      Myバイク
      HONDA モンキー125
      エリア
      関東
      1652091788597M.jpg

      モンキー125を60年代風にイメチェンしました!今までヨンフォア風だったイメージをよりレトロに、よりクラシックな感じにしたいと思い、60年代のHONDA DREAM CB125 EXPORT 仕様にしてみました!ちょうどタンクのツートンが同じ感じだし、色も同じ感じ。さらにはこの前変えたサイドカバーエンブレムをドンピシャときたら…もう…ねぇ。さらに今回のイメチェンは特殊な作業は一切なしで、ただただステッカーとエンブレム、タンクパッドを貼るだけなので、誰でも簡単にできますよ!他に赤と青もありますので、是非皆さんもやってみてください!

      • 1 いいね
      • 0 コメント
    • 投稿日
      2022年5月08日
      投稿者
      にゃふさん
      Myバイク
      ヤマハ NMAX
      エリア
      関東
      1651997500423M.jpg

      EGオイル:純正ブルジョワforスクーターギアオイル:純正ギアオイルスパークプラグ:純正品番(NGK)前後ブレーキ:ベスラSD(キャリパー未OH)ポジション:10年前に買った謎LEDR4 5/8 30288km予定タイヤ:前後テールランプ:LED化駆動系:一式エアクリ:純正

      • 0 いいね
      • 0 コメント
    • 投稿日
      2022年5月07日
      投稿者
      -さん
      Myバイク
      BMW R nineT
      エリア
      関東
      1651894610130M.jpg

      DKdesign製ベリーパン(アンダーカウル)を装着。Special Editionのアルミタンクと相まって全体的にバランスが良くなった。※アルミニウムシルバー&ゴールドメッシュ。

      • 0 いいね
      • 0 コメント
    • 投稿日
      2022年4月29日
      投稿者
      ながはまさん
      Myバイク
      HONDA 400X
      エリア
      関東
      1651198110199M.jpg

      チェーンメンテナンスではHONDAのドライチェーンオイルを併用します。グリスアップする前にリンクの1つだけドライオイルを使って白くしてチェーンを一巡した目印に使っています。また、グリスアップする前に写真のようにリアスプロケットの裏側にウェスペーパーを詰めています。スプロケットの裏側には窪みがあってオイルが溜まりやすく、掃除しにくい箇所なので汚れ防止です。

      • 1 いいね
      • 0 コメント
    • 投稿日
      2022年4月25日
      投稿者
      RKさん
      Myバイク
      HONDA CBR250RR (MC51)
      エリア
      関東
      1650883910488M.jpg

      今までエーテックの大き目のリアフェンダーを使用していたが、イメージチェンジをしたくなり、純正の形に近いコワースのフェンダーに交換。元からカーボンだったため、重さは変わらず。フェンダーの泥除けとしての性能は以前のほうが面積が大きかった分良かったが、雨では乗らないので、小さめのこちらのほうがタイヤ全体が見えてかっこいい。作りはコワースのほうがしっかりしていて高級感がある。見た目装備なので好きな形で選ぶものだと思う。α14の150サイズのタイヤでも干渉はしなかった。

      • 0 いいね
      • 0 コメント
    • 投稿日
      2022年4月21日
      投稿者
      ゆうきさん
      Myバイク
      ホンダ CBR400R
      エリア
      関東
      1650497567439M.jpg

      これは便利ですね。上斜めにすれば引っ掛けやすいです。

      • 0 いいね
      • 0 コメント

    カテゴリで絞り込む

    車種で絞り込む

    キーワード検索