ゼログラのスクリーンですが、エクステンションスクリーンの取り付けでひびが入ってしまっているので、車検時にごちゃごちゃ言われると面倒なので、交換しておきます。
- 1 いいね
- 0 コメント
12/6(日) 新型コロナウィルスの感染拡大が止まらない大阪府等は、外出自粛を呼び掛けしだしましたね。少し引け目を感じながら、今日もお出掛けです。お出掛けするにあたり、今日の誓いとして“絶対に医療機関に迷惑かけない!”事。事故等で医療機関のお世話になる事の無いよう、安全運転で行きましょう。昨日の夜、寝るのが少し遅かったので、今日は遅めの出発です。午前7時20分、気温は”0℃”悪く言うと「寒い〜」。言い換えると「空気がピンと張って、シャキっとする。」気合入れて行きましょう。京都縦貫自動車道の篠ICまで約50kmを時短でバビューン。先ずは、”道の駅スプリングひよし”へ向かいます。この辺りは、やっぱ ・・・
11月21日(土)本当は昨日から、弾丸フェリーで鹿児島ツーリングを予定していましたが、ここ2,3日でコロナウイルス感染が急拡大。流石にフェリーで多くの他人様に出会うのはヤバいでしょ。家族も心配しているし・・。てな事で、泣く泣くキャンセル。折角、土曜日お休み頂いているので、NO密ツーリングに行く事に。さぁ出かけましょ、ってドア開けたら・・雨降ってる・・。今日は天気予報 晴れでしょ。しかも雨雲レーダー写って無いし。雨が止むのを待ちましょう。お陰で予定から45分遅れの午前6時45分出発。出発が遅れたので今日はプランB?の愛知〜静岡方面へ行きます。高速で岡崎東ICまでバビューン。横風が凄くて怖いですね ・・・