新しくなったプロフ画面を充実させてウェビ友を作ろう!
並び順:
[ 新着順 | 更新順 | 注目順 ]
61~80件 / 全182件
  • 投稿日
    2021年12月05日
    投稿者
    もっちゃんさん
    Myバイク
    YAMAHA セロー 250
    エリア
    関東
    1638674716527M.jpg

    セローもLED化しました。こちらは、ライトカウルとコードを繋げているクリップが外せなかったので、バイクに付いた状態で交換しました。

    • 0 いいね
    • 0 コメント
  • 投稿日
    2021年11月22日
    投稿者
    もっちゃんさん
    Myバイク
    チョコちゃん
    エリア
    関東
    1637589383188M.jpg

    ヘッドライトをLED化をしました。45Wから20Wの節電です。

    • 0 いいね
    • 0 コメント
  • 投稿日
    2021年11月18日
    投稿者
    いぢり好き元スズ菌さん
    エリア
    関東
    1637211861951M.jpg

    ちょこっと止めておくのに、いちいちセンタースタンドをかけるのが面倒なのでキャンセルする事にした。デイトナのキャンセラーを購入。で早速取付。左ステップボードのゴムを剥がすとカバーを止めるプッシュリベットが現れる。

      • 0 いいね
      • 0 コメント
    • 投稿日
      2021年11月13日
      投稿者
      Ky'sさん
      Myバイク
      250TR
      エリア
      関東
      1636788484515M.jpg

      高速道路を使ってのツーリングが増えて来たため、250TRへのETC装着を決行!ネットで下調べをしていると、バイク量販店でどうやら持ち込みでも再セットアップが可能になったらしい。ということで、迷わず中古を探すため、ヤフオク&メルカリで張込み。すると、ヤフオクでアンテナ別体式のお手頃な出品を発見!すぐ入札→無事落札。

      • 0 いいね
      • 0 コメント
    • 投稿日
      2021年10月30日
      投稿者
      ぱっぱらさん
      Myバイク
      スズキ アドレスV125
      エリア
      関東
      1635577457803M.jpg

      今さら暖気の度、センタースタンドおっ立てるのが面倒って事で、配線切って繋ぎます。

      • 0 いいね
      • 3 コメント
    • 投稿日
      2021年10月10日
      投稿者
      アッキーさん
      Myバイク
      ドゥカティ ST4s
      エリア
      関東
      1633869761237M.jpg

      ST4Sのファンが作動しなくなり、強制的にファンを回すスイッチを追加しました。本機側のファンリレーを使うので、安くシンプルに出来ます。

      • 2 いいね
      • 0 コメント
    • 投稿日
      2021年10月06日
      投稿者
      kiyoさん
      Myバイク
      RR‐R SP
      エリア
      関東
      1633524258358M.jpg

      リチウムイオンバッテリー充電器(オプティメイト)のコネクターをバッテリーへ接続。

      • 0 いいね
      • 0 コメント
    • 投稿日
      2021年10月02日
      投稿者
      newyorkstakeさん
      Myバイク
      ぐっちさん
      エリア
      関東
      1633156412395M.jpg

      ノーマルのシングルホーンはやはりちょっと寂しい・・・取り付けスペースは十分あるし高いものでもないのでダブル化します。

      • 1 いいね
      • 0 コメント
    • 投稿日
      2021年7月09日
      投稿者
      Rityさん
      エリア
      関東
      1625831232250M.jpg

      機種はVSYSTOのF4.5です。モニターが4.5インチで結構明るめの物です。SDカードが64GB付属していますがサンデスクのMLCの高耐久SDカードの256GBを別途購入して使いました。Fカメラはスクリーン内部へ3mmのアクリル板で土台を製作してその上に両面テープで固定カメラケーブルは延長を咬まさないでドラレコ本体のケーブルに接続リアはフェンダー上に面積確保の為アクリル板をカットして土台にして両面テープ固定です。リアのカメラケーブルは延長を1本入れてボディ内部を這わせています。カメラケーブルのボディ内取り入れはリアに有るスリットから入れました。スリット迄ケーブルが遊ばない様に両面テープを角二 ・・・

        • 0 いいね
        • 0 コメント
      • 投稿日
        2021年7月06日
        投稿者
        Rityさん
        エリア
        関東
        1625576912160M.jpg

        X-ADV RH10 はシート内にTYPE -CのUSBポートが標準で付いて居ますが自分のナビは1.5Hr位で電源が切れてしまう為USBポートが必須です。前乗っていたバイクにも同タイプのUSBソケットを着けていましたがX-ADV にも取付けを決意製品はAmazonで雨の日に使う事も考慮して1口ポートの物をセレクトRH10は前のモデルと変わり左側にアクセサリーカプラが着いて居ました。カプラを調べて自分でカプラハーネスを製作しましたが12V以上有るのにUSBの電源として立ち上がりませんでした。色々悩んだ挙句バッテリーから直接電源を取って中間にエーモンのリレーを噛ませてアクセサリー電源で通電する様に ・・・

          • 0 いいね
          • 0 コメント
        • 投稿日
          2021年7月01日
          投稿者
          だーすーさん
          Myバイク
          ヤマハ RZ50
          エリア
          東海
          1625149688444M.jpg

          日記初投稿。アマゾンにて、タイトルのレギュレータを購入したのですが、根元の配線が順番違う。ウェブサイト上に記載あるピン配が正しいのか、疑わしいので、交流入れてテストしました。結果は赤DC+12V、緑GNDとウェブサイト通りでした。ジェネレータ側も加工済なので、後はバッテリーにつなぐ端子をレギュレータに加工すれば、全波整流完成。問題は正常に動くかが問題。アマゾンレビューを見ると、新品でも異常な物があるとか。当たりを引けますように。

          • 0 いいね
          • 0 コメント
        • 投稿日
          2021年6月23日
          投稿者
          newyorkstakeさん
          Myバイク
          ぐっちさん
          エリア
          関東
          1624447578144M.jpg

          ツーリング用バイクの必須装備、USB電源が届きました。次の土曜に付けるつもりでしたが、待ちきれず在宅勤務を早めに切り上げ作業開始です!信頼のデイトナ製バッテリー直付けタイプを購入、+はキーオンで通電するヒューズから、-はボディアースで接続したところなぜか充電できません・・・仕方なく素直にバッテリー直付けで結線しました。バッテリーを固定しているステーがトルクスネジで止まっていて、以前購入して工具箱の肥やしになっていたトルクスソケットのセットがようやく役に立ちました。常時通電なので未使用時には配線をカットできるよう白いカプラーが付いています。話は変わりますが写真中央の黒い箱がエアクリボックスでネジ ・・・

          • 2 いいね
          • 2 コメント
        • 投稿日
          2021年5月24日
          投稿者
          スーさん
          Myバイク
          electricker
          エリア
          東海
          1621914248987M.jpg

          EVトリッカーの高圧バッテリーには放電用コネクタと充電用コネクタが付いています。放電用コネクタはバイクのブレーカーにつながる配線に接続されているのですが、充電用コネクタはなにも接続されておらず、充電する時だけ充電器に繋いでいました。しかし、充電用コネクタにも端子に96Vの電圧がかかっていて、誰かが触ると危険でしたので、今回カバーを取り付けました。

          • 1 いいね
          • 0 コメント
        • 投稿日
          2021年5月15日
          投稿者
          スーさん
          Myバイク
          electricker
          エリア
          東海
          1621086892348M.jpg

          EVトリッカーの高圧バッテリーの電圧は96V。感電したら死にます。もちろん感電しないように絶縁しているのですが、雨に対してはあまり対策していませんでした。ということで今回、いくつかの防水加工を行いました。写真はバッテリーと車体側の接続コネクタです。接続コネクタは非防水なので、このままでは雨水が入るとショートする恐れがありました。そこで熱収縮チューブでカバーしつつ、上側にシリコン接着剤を詰め込んで雨水が入ってこないようにしました。

          • 1 いいね
          • 0 コメント
        • 投稿日
          2021年5月09日
          投稿者
          スーさん
          Myバイク
          electricker
          エリア
          東海
          1620549877006M.jpg

          いつものゴールデンウィークならどこかに旅に出るのですが、去年に引き続き今年もどこにも行っていません。その間に、EVトリッカーの配線を改良しました。今回の配線改良の目的は二つ、・ブレーカーONだけでバッテリー電圧が見えるようにする・消費電力を12V系の補機類も含めて見えるようにするです。いじったのは高圧リレーやシャント抵抗を収めている、いわゆるジャンクションボックスです。

          • 1 いいね
          • 0 コメント
        • 投稿日
          2021年5月07日
          投稿者
          Moto Letsさん
          Myバイク
          SUZUKI レッツ2 (2サイクル)
          エリア
          東海
          community_list_no_image.jpg

          レッツ2レストア動画part1をアップロードしました。かろうじて走っていますが結構ボロボロでした。直せるのだろうか?

          • 0 いいね
          • 0 コメント
        • 投稿日
          2021年5月01日
          投稿者
          kiyoさん
          エリア
          関東
          1619872105542M.jpg

          W3のフューエルタンクとシートを外しフレームに電源ハーネスの通線。きのうセミトラユニット取付をしたACC電源にY型コネクターを接続メーター電源を取る。シート下がハーネスだらけです。

            • 0 いいね
            • 0 コメント
          • 投稿日
            2021年4月30日
            投稿者
            kiyoさん
            エリア
            関東
            1619790520621M.jpg

            セミトラ取付説明書を学習し、現物のキボシ嵌合を確認。キボシオス・メスの加工、抜けが無いようにカシメプラスハンダ付けも。要するにポイントからIGコイルの間にセミトラユニットを割り込ませるようです。赤線はイグニッションON(ACC)に黒線アースはボディアースではなくバッテリーマイナスへ。

              • 0 いいね
              • 0 コメント
            • 投稿日
              2021年4月18日
              投稿者
              kiyoさん
              エリア
              関東
              1618745700066M.jpg

              先日ドレミコレクション180Φヘッドライトレンズ割れを確認したので、購入して有ったシビエヘッドライトに交換です。

                • 0 いいね
                • 0 コメント
              • 投稿日
                2021年4月15日
                投稿者
                kiyoさん
                エリア
                関東
                1618492114104M.jpg

                左気筒マフラーからの排圧が弱いので、再度点火時期見直しやポイント接点の摺り合わせを行なったが、何て事なかったのよ。左点火プラグのギャップが狭すぎたのが原因でした。バッテリーは充電OK、点火時期OK、ポイントギャップOK、プラグの焼けを見たらギャップが極端に狭いのよ。ギャップを広げてエンジン始動、ドルルルー月曜から今日まで色々やったがプラグだったとは、トホホですよ。

                  • 0 いいね
                  • 0 コメント

                カテゴリで絞り込む

                車種で絞り込む

                キーワード検索