新しくなったプロフ画面を充実させてウェビ友を作ろう!
並び順:
[ 新着順 | 更新順 | 注目順 ]
1~20件 / 全36件
  • 投稿日
    2023年9月05日
    投稿者
    Garage T.M.さん
    エリア
    四国
    1693878650869M.jpg

    先日のスカイウェイブに続き、またビッグスクーターです。 今度はヤマハのマジェスティC、SG03Jです。バッテリーが上がり、お客様にて新品に交換したものの再度バッテリー上がりが起こったとのことで、修理のご依頼を頂きました。 充電不良を疑い、電圧を測定したところ、エンジン稼働中でも12Vを下回っていました。レギュレーターもしくはステータコイルの故障が疑われたのですが、いろいろや状況を考えるとステータコイルの方が怪しそうです。 ステータコイルからの配線は3本出ているのですが、各端子間は同通して正解なのですが端子−ボディーアース/バッテリーマイナス間は同通しているとアウトです。見立て通り、アース間で同 ・・・

    • 0 いいね
    • 0 コメント
  • 投稿日
    2022年5月26日
    投稿者
    Hakodate motorcycle bloomさん
    エリア
    北海道
    community_list_no_image.jpg

    函館市H様!Z250FTのクラッチが滑るということでクラッチ板交換です!追加でアイドリングも不安定とゆうことでキャブレターOHも!旧車でお困りの方、旧車バイクを探している方お気軽にお問い合わせください!函館市のどこよりもお安くご提供致します!

      • 1 いいね
      • 0 コメント
    • 投稿日
      2023年7月21日
      投稿者
      Garage T.M.さん
      エリア
      四国
      1689932752204M.jpg

      KTMの2024モデルも発表されましたね。2サイクルモデルはTBIになるとか。 TPIとTBIどちらもインジェクションには変わりありませんが、インジェクターの位置に違いがあります。TPIはシリンダーに、TBIはスロットルボディにインジェクターがありTBIの方がよりキャブレター式に近い構造なようです。四輪車ではTPIの方が優れている、と言われることもあるようですがTBIに変更してきたあたり、KTMにも彼らなりの設計思想があるのでしょうね。 さて、少し脱線しましたが今回は2019年式XC-W TPIモデルの、リードバルブ交換です。 現場で不調や破損があるわけでは無いのですが、納車以来交換されていな ・・・

      • 0 いいね
      • 0 コメント
    • 投稿日
      2023年4月03日
      投稿者
      Garage T.M.さん
      エリア
      四国
      1680493548736M.jpg

      林道やコース走行に欠かせないオフロードブーツですが、履きっぱなし、洗いっぱなしになっていませんか? 今回はガエルネのED-PROをお預かりして、メンテナンスを行いました。林道用として定番のED-PROは特にレザー使用面積が多いモデルです。履いてそのまま放置しているとレザーの痛みが進み、ブーツとしての寿命が短くなってしまいます。今回は洗浄して汚れを落とした後、レザーワックスがけ及び磨きを行いました。写真左側が施工前、右側が施工後です。 適切なメンテナンスを行うことで傷や汚れが付きにくくなるほか、深い艶は見た目にも美しく、さらにはレザーが硬化しないので寿命・フィット感の向上といいこと尽くしです。ス ・・・

      • 3 いいね
      • 0 コメント
    • 投稿日
      2024年2月10日
      投稿者
      Garage T.M.さん
      エリア
      四国
      1707565314456M.jpg

      先日ご紹介したリクルスクラッチ関係のパーツ取り付けです。リクルスは半クラ操作が不要となる一方、構造上エンジン停止中やアイドリング中は常にクラッチが切れている(実質ニュートラル)状態になるのが特徴です。実はこれが、「リクルス最大の弱点」となり得るんです。というのも、リクルスはエンスト「しにくい」んですが、絶対にエンストしないわけではありません。暖気が不十分な場合やギアの選択が高すぎる場合など、特に4サイクル車だとパスンと止まってしまう事があります。 平地ならいいんですが、問題は登り坂でエンストした時です。前述の通りエンジン停止中はギアが入っていてもニュートラル状態になるため、車両がバックし始めま ・・・

      • 1 いいね
      • 0 コメント
    • 投稿日
      2023年9月15日
      投稿者
      Garage T.M.さん
      エリア
      四国
      1694773679059M.jpg

      ヤマハ製エンジンが載っているということで有名なシェルコTY125です。こちらのモデルは、発表当時はClassicという名称でしたが、現在はadventureという名称になっています。YBRやTTRなどと同系列のエンジンが搭載されているのですが、クラッチのキレが悪く半クラが使いにくいとの事でした。 他の車種でも当てはまりますが、原因のひとつとしてクラッチスプリングのズレが挙げられます。写真2枚目がわかりやすいかと思いますが、スプリングのセンターが固定ボルトのセンターとズレており、プレッシャープレートやハウジングと接触してしまっています。この接触部分が摩擦抵抗となりクラッチの重さやキレの悪さに繋が ・・・

      • 5 いいね
      • 2 コメント
    • 投稿日
      2023年1月22日
      投稿者
      Garage T.M.さん
      エリア
      四国
      1674394115584M.jpg

      KTMのグラスウールの交換をご依頼いただきました。チャンバーとの接続はゴムブッシングですので、ボルト2本外すだけで取り外し可能です。チャンバー側がヘックス頭のねじになっており、面倒なリベットの処理をすることなく分解ができるようになっています。

      • 0 いいね
      • 0 コメント
    • 投稿日
      2021年3月02日
      投稿者
      Bike Shop Roma-MC 美香保店さん
      エリア
      北海道
      1614668377177M.jpg

      別のVT250FEの納車整備作業です。さんざんやってきたVTのキャブはパッパと外せて、作業楽で良いです。古いですがエンジンが丈夫で、現域で走っている車両も多いですが、長いこと寝ていて不動だった車両でも、これまでオシャカになったエンジンに当たったことも非常に少ないです。下手すると、カブのエンジンはそこそこ変なの当たりますが(いかれてても走れてしまうのがカブの凄さ!)、VTはこれまで扱ってきた台数で考えると、フルオーバーホールまでしなければいけないものが、1台あったかというくらいですので、非常に優秀です。その頃はまだエンジンが高騰する前で、数千円で程度の良いものゲットできたので載せ替えしました。な ・・・

        • 1 いいね
        • 0 コメント
      • 投稿日
        2023年6月02日
        投稿者
        Garage T.M.さん
        エリア
        四国
        1686004070439M.jpg

        普段オフロード車ばかり投稿しているGarage T.M.ですが、オフ車限定というわけではありません。というわけで、今回はスクーターの修理事例を。ヤマハのビーノ、2007年式のキャブ車です。オイル交換の際、エンジンオイルの乳化が見られたためウォーターポンプのベアリング/メカニカルシールを交換しました。

        • 1 いいね
        • 0 コメント
      • 投稿日
        2024年2月06日
        投稿者
        Garage T.M.さん
        エリア
        四国
        1707200579233M.jpg

        かなりレトロな車両の整備をご依頼いただきました。ホンダのMTX50です。車齢約40年ですがまだまだ現役の車両。ですがさすがに各所に経年劣化がみられ、いろんな液体が漏れ出していました。

        • 1 いいね
        • 2 コメント
      • 投稿日
        2023年11月01日
        投稿者
        Garage T.M.さん
        エリア
        四国
        1698820787099M.jpg

        人気のモンキーシリーズの中でもコアなファンを持つ前期型、リアリジットタイプのZ50A型のタイヤ交換です。 販売予定の中古車として入荷したものの、店頭に出す前に売約済みとなってしまいました^^; 製造年がわからない当時物?のタイヤが付いていました。今のロゴになる前のブリヂストンです。

        • 1 いいね
        • 0 コメント
      • 投稿日
        2023年7月24日
        投稿者
        Garage T.M.さん
        エリア
        四国
        1690171564461M.jpg

        ウェビックピットインサービスよりご依頼いただいたお客様です。KLX125の前後タイヤなど、各種部品交換のご依頼を頂きました。 フロントタイヤの写真ですが、特徴的な減り方をしてますね。フロントタイヤはブレーキング時の力のかかり方によって、このように摩耗します。ブロックタイヤではとくに顕著に見られます。KLX125は純正でレーサー顔負けの制動力を発揮しますので尚更です(新車状態で余裕でジャックナイフできます)。 装着されていたのは前期モデル純正指定のダンロップD605です。19/16インチはコンパウンドか硬めで長持ちするのですが、その分オフロードでのグリップが甘い印象です。今回は後期モデル純正指定 ・・・

        • 1 いいね
        • 0 コメント
      • 投稿日
        2023年12月06日
        投稿者
        Garage T.M.さん
        エリア
        四国
        1701856365836M.jpg

        現行と同じ、2023モデルのYZ125Xのローダウンをご依頼いただきました。定番のZETAのロワリングリンクを採用しました。寸法的にはそこまで大差ないように見えるのですが、20mmほどローダウンとなります。ベアリングは圧入済みですが、カラーは純正流用となります。

        • 1 いいね
        • 0 コメント
      • 投稿日
        2023年5月27日
        投稿者
        Garage T.M.さん
        エリア
        四国
        1685266441766M.jpg

        今回は店主のバイクです。。KTMのフルサイズオフロードモデルに搭載されているWPホワイトパワーの倒立サスペンション、XEPLOR48です。モデルネームとしては、「4860MXMA」というようです。48㎜の大径インナーチューブでオフロードにおける運動性能はさすがの一言。 店主は主にエンデューロでのライディングがメインなのですが、巷で言われるように国産のSHOWAやKYBに比べると1歩進んでいるような気がします。さぞ複雑な構造なんだろうなーと思われるところですが、実は中身は結構単純なんです。

        • 1 いいね
        • 0 コメント
      • 投稿日
        2024年2月03日
        投稿者
        Garage T.M.さん
        エリア
        四国
        1706934785345M.jpg

        前回の記事に続きまたYZ125Xの腰上ですが、現行モデルについてもご依頼をいただきました。目立った変更箇所としてはチャンバーフランジの形状変更やはいきデバイスの改良がありますが、大まかには従来と同じです。キャブレターセッティングは純正そのままでしたが、やや濃いようでプラグは黒くピストン側も稼働時間の割にはカーボンが多めでした。ついでの作業としてお客様と相談の上、メインジェットを#158→#150と変更しました。

        • 1 いいね
        • 0 コメント
      • 投稿日
        2024年2月08日
        投稿者
        Garage T.M.さん
        エリア
        四国
        1707357565845M.jpg

        リクルスオートクラッチというものをご存知でしょうか。マニュアル式車両のクラッチASSYをリクルスクラッチに交換することで、カブになってしまう(笑)というすごい製品です。トラクションコントロールやエンスト防止を目的にオフロードでの使用が多いのですが、オンロード(特に大排気量)でもクラッチ操作からの解放などを目的に装着されます。 そのリクルスなんですが、心臓部のEXPディスクがアップデートされた4.0モデルが昨年末より国内でも発売されました。早速当店でも、2024モデルのYZ250FXへ取り付け依頼を頂きました。

        • 2 いいね
        • 2 コメント
      • 投稿日
        2024年4月18日
        投稿者
        Garage T.M.さん
        エリア
        四国
        1713421042753M.jpg

        コマ図ラリーに参加されたことはありますか?林道ツーリングにアドベンチャー(冒険)要素を足したようなイベントでして、店長も何度か参加したことがあるのですが迷子になるのがあんなに楽しいとは! だんだんハマってくると、より便利によりカッコよくしたくなるのがバイク乗り。今回ご依頼いただいたお客様も、当初はヤマハのテネレ700で参加されていたのですが、より軽快な車両でアタック区間も楽しみたいということで、KTMのEXC-Fに車両変更されました。 ・4K ラリータワーキット・アチェルビス 12Lビッグタンク・しまなみソリューション 電動マップホルダーキット(お客様持ち込み)などの取り付けを行いました。

        • 1 いいね
        • 0 コメント
      • 投稿日
        2023年10月13日
        投稿者
        Garage T.M.さん
        エリア
        四国
        1697150373574M.jpg

        しばらく乗ってないうちに、カギを無くしてしまった・・・ というご相談をいただきました。車種はホンダAF18DIOです。古いホンダ車は特に純正キーが小さいので無くしやすいのはよくわかります😭単体で使用せず、キーホルダー等付けておくことを強く推奨します。 さてバイクのカギを無くした時の対応ですが、カギ屋さんに頼んで開錠/マスターの再制作となると、実は結構な費用がかかります(お店にもよりますが2万円~くらいかかる場合があります) 今回のお客様もそれくらいの見積もりになったとのことで、もうちょっと費用を抑えて乗れるようになりませんか、というご相談でした。 そこで、社外品のキーシリンダーセットに交換する ・・・

        • 0 いいね
        • 0 コメント
      • 投稿日
        2023年6月23日
        投稿者
        Garage T.M.さん
        エリア
        四国
        1687517184602M.jpg

        ①今回の車両はDT200WR,1991年モデル3XPです。ピットインサービスよりご依頼いただきました。 ミシュランのトラッカータイヤです。店主は最近JNCCのタイヤ規制でFIMタイヤばかりなので、ハイトのあるタイヤが羨ましいです(笑 ②実はこちらの車両、リアタイヤにバードストッパーが2つ装着されています。空気圧を下げて走行する場合必須の装備ですが、オンロードの取り扱いが多いショップではタイヤ交換に難色を示されるところもあるとか。当店ではスーパーヘビーチューブでもタブリスでも対応しておりますので、お気軽にお申し付けください! ③ビードストッパーを増やすとリム落ちやチューブずれなどのトラブルは大き ・・・

        • 2 いいね
        • 0 コメント
      • 投稿日
        2023年11月06日
        投稿者
        Garage T.M.さん
        エリア
        四国
        1699272548059M.jpg

        今や新車価格以上の値段で流通するようになってしまったWRです。。。 お客様が中古で購入された車両で、乗り出し整備諸々をご依頼いただきました。今回はその中でタイヤ交換の紹介です。 前オーナー様はサーキット走行で使用されていたとのことで、ハイグリップタイヤが装着されていましたが、製造から年数も経っており交換することにしました。タイヤサイズは変更なしで、なるべく費用は抑えたい・・・というご要望だったので、今回は「ティムソン」のタイヤをご提案させていただきました。日本国内ではまだ知名度が低いブランドですが、実は今国内で実績を伸ばしているブランドでもあります。TS689というモデルを前後に採用しました。 ・・・

        • 1 いいね
        • 0 コメント

      カテゴリで絞り込む

      車種で絞り込む

      キーワード検索