【重要】「みんなのグループ」サービス終了のご案内
メッセージ機能がより使いやすくリニューアルしました!
並び順:
[ 新着順 | 更新順 | 注目順 ]
1~4件 / 全4件
  • 投稿日
    2023年5月27日
    投稿者
    Garage T.M.さん
    エリア
    四国
    1685145565498M.jpg

    クロスカントリー入門車として人気の高いYZ125X。無印よりも足が柔らかく、低速が強化されていてマイルドな乗り味が特徴です。しかしあくまで2サイクルの125ccですので、トレール車感覚で乗るにはややトルク不足です。また、いくら軽量な車両でもレーサーならではの高いシート高は不安要素のひとつです。 そこで、今回お客様に提案させていただいたのは、・フライホイールの重量増・ローダウンリンク装着です。 ヘビーウェイトフライホイールや、ウエイト単体はさまざまなメーカーからリリースされていますが今回は予算の都合もありYZ250/250X用の純正部品をチョイスしました(250Xの方がより重い仕様なのかと思って ・・・

    • 1 いいね
    • 0 コメント
  • 投稿日
    2020年1月20日
    投稿者
    らいだーさん
    Myバイク
    いちにーごー
    1579532354158M.jpg

    放置プレイから約一年、、、、久々にエンジン掛けた仕事で忙しくてレース出来ないけどはよ乗りたいな~

    • 2 いいね
    • 0 コメント
  • 投稿日
    2017年12月04日
    投稿者
    ウラン・セーさん
    Myバイク
    YAMAHA YZ125X
    community_list_no_image.jpg

    2017年秋にティスオートサービスにてYZ125Xを購入YZ250(X)に計6年乗ってきたので少し飽きてきていました。去年、125Xが発売された当初もほしかったのですが、その時は友人がYZ250Xを手放すということで、1年落ちをゲットしYZ250からの乗り換えでほぼ同じバイクに乗っていました。ただ中古ということもあってかどうしても愛着がわかず、その時ジローさんの125Xに試乗し欲しさが再燃しました。YZ250ですら軽いのに、それを上回る抜群の軽さ。ハードエンデューロでは排気量UPの300ccが当たり前になりつつある現状で、125は間違った選択と思われるかもしれませんが、目の上のたん瘤をぎゃふん ・・・

    • 0 いいね
    • 0 コメント
  • 投稿日
    2017年7月16日
    投稿者
    うどんさん
    Myバイク
    YAMAHA YZ125X
    community_list_no_image.jpg

    15時間走行したので、ピストンリング交換した。シリンダー、ピストン共に異常なし。排気バルブのカーボン汚れが、酷かった。モトレックスの50対1が、濃すぎたからか?

    • 0 いいね
    • 0 コメント

ヤマハ YZ125Xの価格情報

ヤマハ YZ125X

ヤマハ YZ125X

新車 13

価格種別

中古車 3

本体

価格帯 63.8~77万円

73.61万円

諸費用

価格帯 1.8~11万円

2.45万円

本体価格

諸費用

本体

48.53万円

価格帯 44~54.8万円

諸費用

万円

価格帯 ―万円


乗り出し価格

価格帯 74.8~78.8万円

76.07万円

新車を探す

乗り出し価格


乗り出し価格

48.53万円

価格帯 44~54.8万円

中古車を探す

!価格は全国平均値(税込)です。

新車・中古車を探す

カテゴリで絞り込む

車種で絞り込む

詳細条件で絞り込む

都道府県別
投稿月

キーワード検索

関連情報

買取参考価格をチェック

バイク買取
一括査定申し込み

※バイク比較.com「バイク買取査定依頼フォーム」へ移動します。