新しくなったプロフ画面を充実させてウェビ友を作ろう!

0015789access

1504343331681M.jpg

かーすけさん

ステータス

日記投稿件数
214件
インプレ投稿件数
17件
Myバイク登録台数
2台
ウェビ友
15人
  2013年02月03日

オイル漏れ、やっぱり大変なことになってしまったよ。。

■車種名
SUZUKI アドレスV125
■Myバイク
二代目 原付!
■難易度
中級
昨日一日だけは寒さも和らぎましたが、例年通り、節分はやはり寒くなりました。今年はホント寒い日が長く続きますよね。



昨シーズンまではユニ○ロの暖パン系でイケてましたが、こー寒いと、我慢の限界です。。


年明け早々、オーバーパンツを買っちゃいました!

おぉ~ ○りんかんで2割引セール中だってよ!

しかし。。 何種類か試着してみましたが、どのメーカーも短足でメタボ級?な体型には合うモノがなかなか見つかりません。。(汗)

諦めきれず、帰りがけにもう一回り。 で、、 見つけたのがコレ!

早速、携帯でウェビックさんの値段を調べてみると、¥13,818 。ショップではほとんどのモノがウェビックさんより高いと思ってましたが、珍しく¥2,000 以上もコッチのほうが安い! しかもその日に履けるぞっ!!

ウェビックさんのは→ http://www.webike.net/sd/20904131/

もう一つ購入したものがコレ。 ニーガードです!

プロテクター付きのパンツですが、膝のガードになってません。。

決してパンツが悪いのではありません。農耕民族中年体型の私が悪いのです。。(苦笑)

というわけで、ぴったりフィットするニーガードを合わせて購入。数年前の事故で、無防備の膝をケガしましたが、今回のタイミングで、やっと下半身の唯一のプロテクターとなったわけです!

あっ、当然ですが、ケガすると痛いので、上半身はいつもプロテクタ付きのジャケットで運転してますよ~

それでは本題にはいりましょうか!

(本作業は 1/27 から始めてます)


数ヶ月前からオイル漏れが目立ってきたんですよね。オイル量を確認すると、随分減ってるんですよね。。

走行中はすこぶる良い調子なんですが、確かにエンジンのかかりが悪い。冬場のせいだと思ってましたが、フレーム辺りにこぼれてるオイルを見ると、ちょっとエンジンが心配です。。

左のフレームにオイル漏れということは、駆動系?


早速開けてみましたが、やはりオイルでベタベタです。プーリーやドリブン・トルクカムからのグリス漏れではなく、明らかにオイルなんですね。。

進行方向の関係はありますが、どーやらオイルは前から後ろ側へ流れてる感じです。。



プーリー側にオイルなんて使ってないのに、、、

いったい何処から湧き出してんのよ?

おっと、クランク軸のオイルシールからオイルの流れた跡がありますよ。。

なんで?

去年の春にシリンダー 63mm 対応ボーリング加工& 6mm ロングクランク化のために、このエンジンはアドプロさんに送ってます。同時にベアリングやオイルシールも新品に交換です。。


なんでなんですか? アドプロさん??

ちょっと早いですが、オイルシールの交換

ではなくて、

このシールをダブルでクランク軸に突っ込みます!

実は、この症状は以前の 3mm ロングクランク化のときに経験済みなんですよね。数年前に自分でクランクケースをバラしたときと同じなんですよ。。 そのときは組み付けが悪かったのかと思いましたが、プロに任せてもオイル漏れを起こすんですね? この部分は内圧が上がったのか、ダブルでオイルシールを入れないとオイル漏れを起こすようです。。

えっ?

えぇ~??


オイルシールの交換で、駆動系からのオイル漏れは止まって、数日間は調子よく乗れてたのですが、、

またまた、フレーム下がオイルで濡れてるよ。。。(泣)

エンジンのかかりも前より異常に悪くなってるし、何度もセルを回し続けてたら、突然ガガって音がして、その後は白煙がモクモクと、、、

トホホ、、

こんな寒い時期にエンジンバラシですか。。


うぅ 寒っ。。。






*現在のエンジンの排気量は、以前に書き込みでキツいご指摘をいただきましたので、記載は致しません。関心のある方は間接的な数値で判断してくださいね。

えっ?

えぇ~??


なによコレ、、

高価で丈夫なはずのSP忠男の PURE SPORT マフラー が、、、

エキパイの根元が折れてるよ。。。(大泣)

かなり凹みましたが、先に進みます。。


もしかしてエキパイの根元からオイルが飛び散ってる?

あり得ないよね?? 白煙が出だしたのは最近のことだし、、、


まぁ、どっちにしてもバラすしかないか。。。

シリンダーヘッドを外します。


こんなときにインプレですが、カメファクの BIG シリンダーヘッドには騙されましたよ。。

BIG バルブ化のために燃焼室を大きくしたいのは分かりますが、逆に圧縮が悪くなってパワーダウンです。162cc に対応ってことで買いましたが、この仕様のエンジンでもノーマル並みのパワーに落ち込んじゃいましたよ? ど~ゆうことですか、カメファクさん??

で、

コチラがノーマルヘッドです。少し濃いめで調整してたので、焼け具合はこんなもんでしょう!


カメファクのヘッドからノーマルに戻したら、直ぐにパワーを感じることができたんですよね。バルブだけは BIG にしてみたいところですが、、

やはり、燃焼室はノーマルの大きさがオススメです。

でもって、コチラがシリンダー側です。

ナニ、、 このオイルは?

ピストンの上にオイルがいっぱい溜まってます。。 白煙の原因はコレだったんですね。。。


でも、どーしてオイルがこんなに上がってるのよ???

恐る恐るシリンダーを外してみると、、


アチャ~ やっちゃってるよ。。


スリーブ欠けてるし、ピストンのスカート吹っ飛んでるし、、、

いったい何があったのよ。。。(泣)

アドプロさん、どーしてよ? って、早速、問い合わせをしてみましたが、、

何十件も取り付けてますが、初めてです。高回転でピストンのスカートが割れて、その負荷でスリーブが欠けてしまったようですね。
って、回答をいただきました。でも、上はよく回って 8500rpm 、異音とともに白煙が出だしたのは始動時です。。

スリーブ下からピストンのスカートは、はみ出さない設計なので、スリーブが欠けてから、ピストンが割れるのはあり得ないそうですが、じゃあ原因はなんですかぁ~?

原因は結局分かりませんが、この状況からすると、大変なことになってるって、ことですよね?


ピストンやシリンダーの残骸はいったい何処へ???

当然、、、

このクランクケースの中へ?


ですよね。。

とゆーわけで、、



ストレーナー側へ車体を傾けて、オイルを勢いよく出してみましたが、、、

結局、、、


ストレーナー側の隙間から出てきた残骸はたったのこれだけです。。

(T_T;)


さぁ、ど~しよ~か。。。

次に、、


コイル側をバラして、クランクケース内に一気にパーツクリーナーを一缶吹きかけてみましたが、やっぱり全く残骸は出てきません。。。



いったい何処へ行ってしまったのよ?

本来、取り出す方法と言えば、、

(ここから 2/2 の作業です)


クランクケースを真っ二つにカチ割って、カケラを取り出せば 100% 回収できますが、今は真冬です。寒いです。。

クランクを左右に割れば、当然、液体ガスケットを塗りたくり、乾くまで2~3日はかかります。その後の組み付けにもタップリ時間を要します。。(汗)


そこで、、 次ページへ↓

フラッシングオイルで洗浄してみることに!

手抜きです。フラッシングオイル自体は本当に洗浄用ですが、カケラを取り出すような使い方は決してマネをしないでくださいね。


一度エンジンを組み付けたら、このオイルを流し込み、勢いでストレーナーの隙間から取り出す寸法です。サラダオイルのように粘度がほとんどないので、クランクケース内に沈んでいるピストンのカケラをポンプへの吸い込み口まで誘い、一気に取り出してみることにしました。ダメ元で、限られた時間でやってみることにします。。(苦笑)

アドプロの 63mm 鍛造ピストンセラミックキットです。

http://www.advance-pro.jp/4stboaappu/SD4-S63T.htm

もう一度注文しました。前回は 3000km 以上は使ってます。でもリミッタ解除のような無茶な仕様ではありません。。 ちょっと早すぎますよね?

今度は頼みますよ、アドプロさん!

では早速、組み付けです!



ガスケットをハメ込んで♪

ピストンを取り付けます。

ピストンリングはトップリング・セカンドリング・オイルリングの切り欠き部を 120° ズラしてください!


切り欠き部が合ってしまうと、隙間からオイルを汲み上げて、2サイクルのように白煙を上げて走ることになりますよ~!


今回のトラブルはこの辺りの原因だと思ってたのに、大変なことになってましたよ。。(涙)

ピストンの取り付けで、もう一つ注意することは、、


IN・EX バルブ用にリセス加工がされてます。ピストンによって印が違いますが、このピストンは、うっかり文字の読める向きに取り付けると逆になり、バルブが開いた時にブチ当たることがあるので、十分気をつけて取り付けてくださいねっ!

続いて、シリンダーをハメ込みます。


シリンダー内部のスリーブにまんべんなくオイルを塗り込んで、ピストンリングを狭めて、滑らせながらピストンをハメ込みます。リングが少し入れにくいので、スリーブに対して、ピストンをちょっとだけナナメに挿入するのがコツですね!


それともう一つ、日記で何度も書いてますが、写真のピストンの位置が圧縮上死点です。組み付けや今後の調整はこの位置ですることになります!!

シリンダー上部にピストンが一番上がってる位置が、ちょうどクーリングファンの△マークとクランクケースの△マークがピッタリ合っている位置になります。次にシリンダヘッドを組み付けるわけですが、ヘッドでフタをしてしまうと、ピストンの位置がズレてしまってもわかりません。

そこで、確認をとる場所がココになります。圧縮上死点で調整しますので、慎重に作業してください。もし調整が狂ってると、ピストンが割れたり、バルブがぶっ飛びますので、十分気を付けてくださいね!


こちらでも詳しく載せてますので、参考にしてください
http://imp.webike.net/commu/diary/0034075/

では次です。


2つ目のガスケットをセットします。厚みがありますが、理由は僅かな圧縮漏れも防ぐためです。スタッドボルトをシメ込んで潰し、且つエンジンの熱で溶けるタイプの材質で、燃焼室を密閉します!

それでは、、


シリンダーヘッドを組み付けます。取り外しの際に燃焼室用クリーナーを吹きかけておいたので、ウエスで軽く擦るだけで、カーボンが簡単に取れてきます!


それと、、

確認ですが、シリンダヘッドにプラグが付いてませんか? 付いてると、燃焼室の圧が抜けず、調整中にピストンの位置が狂うので、必ず外してくださいねぇ~

いよいよカタチになってきましたね!


スタッドボルトは対角線上に均等に締め付けます。締め付けトルクは 25N・m です。大事なところですので、必ず規定値を守ってくださいねっ!!



♪~

こちら側のサイドナットは2本あります。


締め付けトルクは 10N・m です!



♪~ ♪~

で、

こちらは1本。


締め付けトルクは 10N・m ですよ~

と言っても、小型のトルクレンチを持ってないので、ネジ切らないように気を付けて、感覚で締め付けてます(汗)

ココが重要です!

バルブ開閉用のカムシャフトスプロケットを取り付けるわけですが、ピストンが圧縮上死点の位置では吸気・排気バルブ共に閉じていないといけません。

先ほどのクーリングファンの△マークとケースの△マークを合わせたところで、且つ、インテーク(吸気)バルブ作動後のカムの位置が、写真のようにスプロケットのけがきの位置とシリンダヘッドの上面が一直線になる位置でチェーンをハメます!

最後にデコンプアームを組み付けたら、スムーズに動作することを確認して終了です!


あぁそうそう、、

分解時はリターンスプリングがありますので、変形させたり、無くさないように注意してくださいね。それと写真はありませんが、チェーンを張るテンショナアジャスタはスプロケットを取り付けてから組み付けてください。そーしないと引っ張りすぎてスプロケットがハマりません!

ふぅ~

ちびっと疲れたよ~


あとは吸気と排気ですか。。(汗)

マフラーは曰く付きの再びグロンドマンへ。。

(この作業から本日 2/3 となります)


サイレンサーの固定はバンド1本止めで、何度も切れてます。しかも、こちらのマフラーもエキパイ根元の溶接がひび割れて、取れかけてます。

今回、コチラのほうがまだマシなので、一時的? に取り付けることにしました!

ガスケットはコチラ!


キタコの EX ガスケット XS-17 ですが、柔らかくて厚みがあり、ボルトを締め付けていくと楽に潰れてくれるので、しっかり密閉できて、排気漏れはありません。交換時もキレイに剥がせるのでオススメですよ~


商品番号:963-2000017 定価: ¥882
http://www.webike.net/sd/20223747/

エキパイの径は SP 忠男に比べて太いのですが、加速もよく、以前の仕様ではノーマルに負けないくらいの中低速性能でした。高速域では伸びがあり、申し分のない性能なんですが、肝心な耐久性に難があるんですよね。。

で、

コチラが問題のサイレンサー部分です。

お気に入りのサイレンサーなんですが、1本止めバンドが何度も切れるんですよ。クレームで補強バンドを送っていただきましたが、今度は本当に大丈夫ですか???

ではでは、、

4.5L タンクのフラッシングオイルを 1L 入れてエンジン始動!


クランクケース内にはピストンのカケラが、まだ半分以上は残ってるはずです。。

途中、何度か車体を左に傾けたりして、オイルの汲み上げ口であるストレーナー部へ誘ってみます。

合計4回に分けて洗浄しましたが、結果はどうなの?

削れ粉に混じり、やっとピストンのカケラが出てきましたよ~

少しカケラが小さいような気もしますが、正直ホッとしました。。(涙)


では、このままフラッシングオイルで走行できないので、正規のオイルに入れ替えて走ってみます!

まだまだ削れ粉がいっぱい出てくるはずなので、直ぐに交換しないとね。。

new シリンダーのならしも兼ねて、午後から 150km 程走ってきましたが、とりあえずオイルポンプの詰まりも無くなり、油温は 60℃ 付近で落ち着きました。


空燃比も 12.4 と良い数値を出してます。少しアイドリングがバタつく時もあるので、あとは早々にもう一度オイル交換をして、安定させたいと思います。



今日はここまで! 今週もまだまだ冷え込みが厳しいようですが、次回はやりたかった吸気系弄りを予定してま~す!!
  • 都道府県:
  • -
  • 関連サイトURL:
  • -

コメント(全8件)

闘魂さん
とりあえず復活おめでとう&お疲れ様です(´∀`*)
理由はともあれ、スリーブ&ピストンが破損するとは恐ろしいですね(・・;)
私なら同じ商品は使いたくないですね、しかしクランクケースの大手術でなくて良かったというか・・・
後は欠片がケース内で悪さしないと宜しいですがね(^_^;)
因みに私の方は武川組んで約4年ですがすこぶる順調で不具合ナッシング!
マフラーもブラックアーバンで格安なのにこれ又問題ナッシングですよ(*´∀`*)

エンジンの方何度も手術されてますがやっぱ手馴れてもしんどいですよね(´;ω;`)
私も2度手術しましたがやっぱ非常に疲れましたからね、、、
不安要素抱えて乗るのは疲れますが、何とかなるさで頑張って付き合って下さいませませ(^_^;)

次回は・・・楽しみにしてますヽ(*´∀`)ノ
  • (0)
  • 返信
かーすけさん
闘魂注入さん、こんばんは~

やっぱり、どのショップもオススメしてる武川は安定してますからね。アドプロも 3mm ロンクラ当時はパワフルで調子良かったんですが、今回の 6mm ロングはちょっと無理をしてるんじゃないんでしょうか。。(苦笑)

メカニックの方と直接お会いしたことはありませんが、電話やメールでちょくちょくやり取りしてまして、、
こんなことは次はないって言われるので、もう一度だけ信じて取り付けました。クランクケースを割ってないのは気がかりですが、欠片の回収で、ほぼ大きなモノは取り去ったはずなので、今度の連休にもう数回はフラッシングオイルで洗浄して今回の件は収束させるつもりです。

今日は一日中、エンジン回してた状態でしたが、アレコレ組み直したお陰もあって、元々のオイル漏れも直ったみたいなので、次回は必ず、前から予定してたプチ進化でもしてみたいものですよ(汗)
  • (0)
  • 返信
ふれぶる(あばれる君@自己中心派x読逃暴走中)さん
苦戦してますね(汗)
私もアドプロのピストンシリンダーなのですがファンを交換しているので
上死点の矢印が書いて無くて次にバラした時はかなりやばい事になりそうです。
なので多少悪くてもエンジンは開けない!でいってます。
もうここまで組んであかなり遅い情報ですが、
今1番の最高速情報は直線が1kmぐらいで加速はフロント浮き気味ぐらいにも関わらず
最高速はぬうわk超えるらしいです。
仕様は武川156ccにヘッドは自作加工(ホートはもちろん他にも何か秘密あり?)
リミッター解除で10000rpmまで回すようにしてるらしいです。
要するに排気量を上げてても初期リミッターの9200rpmまで回るエンジン(ヘッド?)を作らないと
真の最速アドレスは出来上がらないそうです。
ちなみに駆動系はキタコプーリー(微加工)、ドリブン+トルクカムはタケガワ55°らしいです。

なんだかここまで言われると私は最高速がぬぬわkあたりで十分、
そしてスタートとぬわわkまでの加速重視タイプでいいかなと妥協しています。

これも単なる情報なので参考までに。。。
  • (0)
  • 返信
かーすけさん
ふれぶる(読逃げ暴走中)さん、こんばんは~

ピストンが割れるなんて、余程のリスクの高いセッティングか、組み付けミスでイキナリやっちゃった。くらいで、そうそうあるもんじゃないですよね。。

振り返ってみると、エンジン関連は 6mm ロンクラ・63mm シリンダー、ノーマルヘッドにはハイカムとバルブスプリングの組み合わせなど、すべてアドプロさんの設計で組んであります。今回の症状に関しては、走行距離も 3000km 以上は何事も無く乗ってるので、初期の組み付け不良の原因はまず無いでしょう! って、何かと相談に乗ってもらってるショップの方には判断してもらいました。というわけで、もう一度 63mm キットを再購入したので、暫くはオイル交換をマメにやって、様子をみてみますね。

私のアドの仕様も、やり方は違いますが、どちらかと言えば、加速を重視してますよ。高回転型ではなく、初速は少し劣りますが、中速域のパワーで強引にスピードに乗せて、その勢いで上もついでに伸びちゃったって感じで。。(苦笑)

ちょっと甘い考えでやってますが、ノーマルエンジンを土台として進化したパワーもそろそろ限界に近づいてきたので、もう一度? 駆動系・吸気系を見直して、マイアドの完成型としたいと思ってます!
  • (0)
  • 返信
板橋の白鯱さん
かーすけさん!こんばんは!
もうアドレスでは、神ですねっ!
ほんと凄いです!
  • (0)
  • 返信
かーすけさん
板橋の白鯱さん、こんばんは!

いいのか悪いのか、素人がやりたい放題にイジってますよ~

とは言っても、最近のショップのスクーターコーナーは、すっかり模様替えされてしまって、PCXのカスタムパーツだらけで、アドは片隅に追いやられちゃってますよ。。 new パーツもほとんど出なくなってしまったので、ここらで、そろそろ自己満できるマイアドの完成型を作らないとねっ! 
  • (0)
  • 返信
アクアクさん
日記が長くて読むの大変でした(^_^;)

とりあえず、\(*⌒0⌒)♪ガンバw
  • (0)
  • 返信
かーすけさん
アクアクさん、こんばんは~

ちょっと長すぎましたかぁ。。 サクサクと作業できた日は日記もサクサク書けるんですけどね(汗) 最近は作業にどっぷりハマり込んでるんで、日記書く余裕なくて、ついつい溜め込んじゃうんですよね。。(泣)

まだまだ寒い日が続きそうですが、バイク日和まで、そんなに遠くはないですよね。今のうちにプチ弄りやセッティング、しっかりメンテでもして、ポカポカ陽気が訪れるのを楽しみに待ってますよ~!
  • (0)
  • 返信

スズキ アドレスV125の価格情報

スズキ アドレスV125

スズキ アドレスV125

新車 0

価格種別

中古車 33

本体

価格帯 ―万円

万円

諸費用

価格帯 ―万円

万円

本体価格

諸費用

本体

16.26万円

価格帯 9.8~20.8万円

諸費用

3.07万円

価格帯 2.45~4.86万円


乗り出し価格

価格帯 ―万円

万円

新車を探す

乗り出し価格


乗り出し価格

19.34万円

価格帯 12.25~25.66万円

中古車を探す

!価格は全国平均値(税込)です。

新車・中古車を探す