新しくなったプロフ画面を充実させてウェビ友を作ろう!

0001835access

1523782273676M.jpg

Westgenさん

ステータス

日記投稿件数
105件
インプレ投稿件数
5件
Myバイク登録台数
11台
ウェビ友
1人

ブレンボキャリパーOH+NISSINラジポン装着

車種名
HONDA VTR1000Fファイアストーム
Myバイク
Fire Storm

「バイクワールド神戸」の店長オススメ、4パッドのブレンボキャリパーの出物があったので、キャリパーサポートとともにヤフオクで落とした。あわせて出品されていたNISSINのラジポンも衝動買い。
無事、素人でも装着できるか???

Bremboブレーキキャリパー P4 34φ/34φ 65mm
ACTIVEキャリパーサポート
NISSINラジアルフロントブレーキマスター縦型φ19(3/4インチ)

ヤフオクで落札したキャリパーが送られてきた時のピストンの出方がバラバラだったので、一旦力技で全部のピストンを押し込み、歯ブラシの柄をキャリパーに挟んでから、タイヤの空気入れの空気圧でピストン出し。
綺麗に左右均等にピストンが出てくれた。

キャリパーからピストンを引き抜く専用工具(キャリパーピストンツール)を持ってないので、ピストンの中までオーバーホールするにはキャリパーを割るしかない。
ブレンボはユーザーによるキャリパー割りを推奨しておらず、交換用のピストンシールや左右のブロックの間のオイルシール(Oリング)も販売していないとのこと。
ボルトも一度外せば伸びる(??)そうなので散々迷ったが、この機会にやっておかないと装着してから再度OHするのは、とても面倒なのでと思い切って割ることにした。

キャリパーピストンツールを持ってないので、キャリパーから1cm弱飛び出しているピストンをゴムコーティングされた作業用手袋で養生してから、ウォーターポンププライヤーで引き出すという「禁じ手」を行使。
意外にすんなりピストンが引き抜けた。
オイルシール・ダストシールを外して溝を焼鳥の竹串で入念に清掃。

新品ピストンシール装着

ホンダ純正部品:06431-MAK-003(34φ):831円×8個
ブレンボ リペア用Oリング(ヤフオク、出品者orangestuffltd)2個セット:649円

ネットで検索してたら、ホンダCB400SF(NC31)のVersion S(1996年12月モデル)に標準装備されていた、ブレンボ製対向異径(30/34φ)4ポットキャリパー用のピストンシールキットが純正部品として今も販売されていることが判明。34φが上記の品番であることも特定できたが、果たしてこのキャリパーに適合するかどうかは不明。取り敢えず1個買って試してみてから追加で購入しようとも考えたが、ブレンボもピストンシールを何種類も作っても仕方ないだろうし、Webikeさんは純正部品の返品も可能とのことなので、送料も考慮して思い切って一気に8個注文。

HONDA純正(と言っても中身はブレンボそのもの)のピストンシール/ダストシールに付いていた潤滑液に浸してからシリコングリスも軽く塗ってピストンに装着したところ、径も幅もばっちりハマった!

ただ、ネットで書かれていたピストンシールの「向き」については、見た目でも触感でも良く分からなかったので、だいたいの感覚で大きい方を奥にして挿入した。フルード漏れを起こしませんように(祈)。

bremboロゴ着色

せっかくのブレンボキャリパーなのに、ボディー本体がシルバーなせいもあり地味なので、フェラーリレッドに近いタッチアップペンを買って来て、軽くサンドペーパーで表面を削ってからシコシコ色塗り。
文字からはみ出したり、厚塗りし過ぎたりして苦労したが、我ながら良い感じに仕上がった!

パッド装着~キャリパーセンター出し

左右合計で8枚あるパッドを金ブラシでシコシコ磨いて、キタコのブレーキパッドグリスを背面に塗布。
新たに購入したBrembo純正のパッドピンにはシリコングリスを薄く塗って、同じく新品の純正パッドスプリングでキャリパーに装着。
ブレンボのP4のパッドピンには抜け防止用の割ピンも何も無く、スプリングがハマる段差だけで止まっているので少々心許ない。これも純正を新調したブリーダーボルトもセット。
さて、いよいよキャリパーをActiveのキャリパーサポートを介してフロントフォークに取付ける。フォーク側・サポート側とも新調したマウントボルトをトルクレンチで締める。当然、見た目はピッタリとハマるが、肝心のオフセットはどうか?パッドの当たり位置はどうかが気になる。
ActiveさんのHPにUPされている説明書通りに、まずはセンター出し用シム(これも新調)を1枚ずつセットして取付けたが、写真のように左右いずれも車輪の内側へオフセットしていたので、一旦ボルトを外してシムを抜く。それでもまだ内側へ寄り気味だが、これ以上はサポートを削って薄くする以外にどうしようもないので諦める。
パットのあたり面も見た限りでは、パッドの外側とディスクの外縁とがピッタリぐらいで、説明書にあるディスク外縁より0.5~1.0mm内側と言う理想通りにはなっていないが、これはディスクにマーカーで線を引いてから、実際に走らせてみて確認するしか正確には分からない。

FireStormには購入時からSWAGE-LINEのトライピース(逆Y型)のブレーキホースが装着されていた。
落札後に悪い予感がしていたがキャリパーを仮装着してみると案の定、キャリパーサポートをかます分だけキャリパー装着位置が斜め下後方向にズレて、ブレーキホースの長さが9cmほど不足することが判明。
出来るだけ追加の出費は抑えたいので、元々少し長い左キャリパー用を右に流用し、左用に550mm長のSWAGE-LINE PRO STKB1030(ナローナット)をオーダー。
あわせてバンジョーアダプターもSWAGE-LINEのステンレス製サイドベンド20度(キャリパー側用2個)とロングタイプ90度ベンド(マスター側用)を注文。

オーダー品が届いたので早速、仮装着。キャリパー側は左右とも良い感じで収まった。

キャリパー側のホースは左右とも、純正のホースクランパーの角度を90°変えて付けると丁度いいカーブが出る。

※写真は左右いずれも上段が純正ノーマル(他車の画像)の装着の向きで、下段が90°回転後。

左側のホースがフロントフォークと干渉しそうなので、ボトムブリッジに開いているメスネジ穴に少し長めのステンレスボルトを差し込んで下側に回避させてやる。

右スイッチケース切削加工。

ラジポン装着で左にハンドルをフルロックした際にカウルステーと干渉してしまうのを避けるため、マスターシリンダーを出来るだけ前傾させて付けるのと、ホルダークランプとスイッチケースを密着させる必要がある。
スイッチケースには、内側に回転防止のためハンドルバーの穴に差し込む突起とコードを横に出すためのガイドがあるが、その2つの造作が邪魔で前傾も密着もできない。
あまり純正部品を傷付けたくはないが、やむを得ないので思い切って双方切削。
ギリギリ、カウルステーとの干渉を避けることが出来た!

が、しかし、最後に取り付けたマスター側ホースが、ラジポンにした影響もあり90度ロングアダプターをもってしても微妙に短いことが分かった(泣)。
仕方ないので、かなり長いが元の右キャリパー用を流用(次のオフシーズンにはメーカーに送って切ってもらおうかな?)。
タンク側から大きく迂回させる形で何とかごまかせたが、上下方向に波打つ形になっているので、後のエア抜きに大変苦労することに。
中々タッチが出て来ないので、シリンダーからリザーブタンクにつながるチューブを指で握り潰したり、ステアリングを左右・真ん中とひねったりしながら、左右のキャリパー側も含めた3か所を3周分、エア抜きを敢行。作業が夜遅くなったので、一晩寝かしてからまた2周やった所でようやく望むようなタッチが出て来た。

今の所キャリパーからのフルード漏れもないので一応完了とみなして、試運転に行ってみるか!
  • 都道府県:
  • 奈良県
  • 関連サイトURL:
  • -

コメント(全0件)

ホンダ VTR1000Fファイアストームの価格情報

ホンダ VTR1000Fファイアストーム

ホンダ VTR1000Fファイアストーム

新車 0

価格種別

中古車 4

本体

価格帯 ―万円

万円

諸費用

価格帯 ―万円

万円

本体価格

諸費用

本体

44.4万円

価格帯 39~49.8万円

諸費用

7.57万円

価格帯 4.62~10.52万円


乗り出し価格

価格帯 ―万円

万円

新車を探す

乗り出し価格


乗り出し価格

51.97万円

価格帯 49.52~54.42万円

中古車を探す

!価格は全国平均値(税込)です。

新車・中古車を探す