新しくなったプロフ画面を充実させてウェビ友を作ろう!

0000026access

no_photo.jpg

たけさん

ステータス

日記投稿件数
121件
インプレ投稿件数
0件
Myバイク登録台数
14台
ウェビ友
9人

2024/1/25 キター、フィールドトリッパー発進 目標…『無事』・『生』・『還』 

車種名
HONDA TL125(TLR125)
Myバイク
ヤフオク初号機

前日の帰宅時(19時)、熊野峠の気温0℃、小雪がちらつく。
これは、もしや・・・と思ってたら
本日、25日 5時半。30分早起きして窓の外を確認すると道路が白い。
とっとと起きてTL125のエンジンを掛けに行く。
キックが・・・抜ける、抜ける、抜ける。3日前に始動確認をしていたのに・・・
キックギアの1ヶ所しかひかかりがない状態になってしまった。
(前からギアが抜ける現象があったがかなり酷い状態になっている。)
仕方がないので家の前の坂で押しがけ、・・・ かからん。
幹線道路、50mほど下りだからかかるだろうと何度も押しがけしながら下ったが、エンジンがかからん。
坂の下で雪の積もっていないアスファルト部を見つけて押しがけ、4回くらいでエンジンがやっと目を覚ました。
パーカー姿でメットも被らず暗闇の中でね。
玄関に舞い戻って、玄関先でアイドリングしたまま放置、朝飯食って、出勤支度を済ませて
フィールドトリッパー 発進。

期待と不安半々で、意気揚々と発進したものの路面の状態は、確かに白いのだけれども

完全な圧雪ではなかった。

第一の難関である家の前の幹線道の登りそして下り、アスファルトがほぼ見えている。

最悪の場合はここが完全な圧雪状態になるのだか、本日はまだまだ序の口の状態。

下りは多少、路面を気にしながら走ったもののPCXの時に比べると格段に余裕がある。

ツーリストのグリップ力と4stトライアルもどきのエンジンブレーキの賜物だ。

 

フロントブレーキは完全に停止する直前に握るだけ、後はエンブレで事足りる。

リアブレーキは使わん(効かないように調整したままだった)

3速、2速のエンブレだけで急な下りの減速もできてしまう、1速のエンブレにすると

徐行から停止に至る。素晴らしい雪道最強マシンだ。(降雪の少ない広島県南部でのお話し)

ただトライアルブーツ仕様にしていてダイレクトチェンジペダルなので

作業靴ではステップから足を放し、つま先でシフトペダルを引っ掛けてから

ひざ下全体を使ってシフトUP、土踏まずでペダルを踏んでひざ下全体を使ってシフトダウン。

4stなので回数も少なくあまり気にはならないのだが、不便だよな。

第2の難関となる熊野トンネルを抜けた下り

しかし路面には雪が無かった。多少の積雪は熊野方面のみだったようだ。

温度表示板は今季最低気温の-3℃。

 

アクションカメラは開始5分でダウンしていたが

会社到着後、部屋内で温度が上がると復活した。

どうやら寒さで正常に機能できなかったようだ。

次回はケースを使用してみよう。

 

左ウィンカーがフリッカーどころか、点かなくなった。

左折ポイントが4ヶ所、前走の車のケツに着くか、極力左により

フロントブレーキをチョンチョン点滅させ左折した。

帰宅時は、手信号(左腕を水平に)も考えたが、

左折時、横断歩道あり、 ???クラッチに手を添えとかないとヤバくねぇ?との結論で止めた。

また、手信号したところで今時のドライバーに認識してもらえる確率何%だろう。

早急に修理が必要。

 

最高速度は80km/h。これで充分、これ以上は望まない。

前後ドラムブレーキなので止まらんわな。

 

過去に1度だけイーハ―トーブで同じ道を通勤した事があるが

イーハ―トーブよりは振動も少なく快適に走れた。

 

今回の積雪は、ほんの序の口程度であったが、降雪時の実走がかなった上

イケルという実感が得られたので良しとする。

 

2月には、もう1回or2回くらい積もるだろうから次に期待しよう。

1/27 ウィンカーを修理する

怪しいのは

(1)前左ウィンカー本体の締付けネジ、錆ている事もあり、ここが緩むと接点不良になる

(2)ウィンカースイッチ内部の接点不良(前回、水没したままで放置しているので)

て、事でウィンカーを修理する前に現象の再確認をしようと

エンジンかけてウィンカースイッチを左右にいれたら、正常に動くじゃねえか。

寒さのせい? それとも水没から3ヶ月放置後に頻繁にスイッチを動かしたので

接点の汚れが少しは取れたかな?

取りあえず、左前ウィンカーの本体の締付けネジ(想定通り緩んでいた)を増し締め、

ついでに右前の本体のネジも増し締めしたのでこれで様子を見る。

 

キックギアの抜けの件

ウェビックで純正部品を発注。1988年式、36年前の部品が未だに出るのが驚きだ。

キックギアの交換はエンジン全バラ確定ですけれど、やるしかないよねこの現状では。

5月連休かな?

1/27 TL125に使用していたデイトナカバーがオシャカ。

2022/10/15使用開始なので、1年と3ヶ月。まあこんなもんでしょう。

後任には、アウトレット品 Chinaカバー。(既に在庫なし)

TL125でキツキツ状態、良く考えたらPCX専用で買ったものだった。ま、いっか。

カバーのストックがヤマハ1枚になった。

またまた物色せねば。

1/27 バッタ物のワイドステップを買ってみた。

HPには汎用、適応車種にTL125の表記あり。

安心のChina製 (笑) 1750円

 

デカい ・・・ この軽さはアルミ。にブラック塗装。

ジョイントピンの穴が直ぐに割れるかな?

スタンディング中に壊れたら恐ろしいな~。ケガしそう。

気が向いたら取り付けてみよう。

  • 都道府県:
  • 広島県
  • 関連サイトURL:
  • -

コメント(全0件)

ホンダ TL125(TLR125)の価格情報

ホンダ TL125(TLR125)

ホンダ TL125(TLR125)

新車 0

価格種別

中古車 1

本体

価格帯 ―万円

万円

諸費用

価格帯 ―万円

万円

本体価格

諸費用

本体

26.8万円

価格帯 26.8万円

諸費用

3万円

価格帯 3万円


乗り出し価格

価格帯 ―万円

万円

新車を探す

乗り出し価格


乗り出し価格

29.8万円

価格帯 29.8万円

中古車を探す

!価格は全国平均値(税込)です。

新車・中古車を探す