新しくなったプロフ画面を充実させてウェビ友を作ろう!

0000616access

1519555471858M.jpg

W.Aさん

ステータス

日記投稿件数
38件
インプレ投稿件数
0件
Myバイク登録台数
1台
ウェビ友
0人

冬季の分解整備3 スイングアームを外す(GSX-S1000F)


バイクを吊るす事ができたので、リアサス周りをグリスアップするためにスイングアームを外します。

スイングアームを外すにはスイングアームのピボットシャフトを抜くのですが、それには特殊工具が必要になります。ロックナットレンチと19mmのヘキサゴンレンチです。

ピボットシャフトは写真の右ステップステーの付近についている中空の太い軸ですが、六角の穴が設けられていて19mmのヘキサゴンレンチを差し込む形になっているのと、その外周にはピボットシャフトロックナットという4方向に切り欠きがついているナットがついているので、それらを回す工具です。この反対側は27mmのナットがついています。
リアアクスルシャフトと比べてずいぶん手の込んだ作りになっていますよね。ピボットシャフトの右斜め上のエンジンマウントも、一回り小さいですが同じ構造のロックナットで締められています。

こちらは反対側でピボットシャフトに大きなナットがついています。27mmのソケットレンチを使います。

外す手順としては、
1 ロックナットレンチでロックナットを外す
2 ピボットシャフトにヘキサゴンレンチをつけて回り止めして、反対側のピボットナットを外す(2人がかりで緩める)
3 ピボットシャフト自体がネジになっていてフレームにネジ込まれているので、ヘキサゴンレンチで回して外す

(これらは固く締まっているので、車体を吊るす前に予め緩めておきます)

ロックナットレンチと外したロックナット、27mmのソケット、ヘキサゴンレンチです。
ロックナットレンチは内径30mmのものを使います。

スイングアームとピボットシャフト、ロックナット、ピボットナットの構造です。

スイングアームを外す前にリアサスのリンク周りも外しておきます。こちらは単純にボルトとナットを外すだけです。

ブレーキホースガイドとフェンダーも外しておきます。


チェーンはスイングアームについたままですが、とりあえず掃除とグリスアップができるくらいに分解できました。
  • 都道府県:
  • -
  • 関連サイトURL:
  • -

コメント(全1件)

オカチャンさまさん
こんばんは~ イヤーやっちゃいましたね!!お疲れ様でした。
お掃除するのに、ここまでやるとは脱帽でございますよ~♪
  • (0)
  • 返信