新しくなったプロフ画面を充実させてウェビ友を作ろう!

0000073access

1515366320963M.jpg

特上ロースカツ丼さん

ステータス

日記投稿件数
148件
インプレ投稿件数
1件
Myバイク登録台数
3台
ウェビ友
5人

チーバイク2017


今日は友人と一緒に稲毛自動車教習所で開催されたチーバイク2017と言うイベントに行ってきました。このイベントの目玉はなんと言っても国内4メーカー+BMW、ドゥカティ、トライアンフと言った各メーカーのバイクが試乗出来る事。開場は10時からですがHPで申込書をプリントアウトして持って行けば9時半から入場出来るとの事なので事前に用意して持って行きます。
途中何度か道に迷いつつも何とか9時半前に到着。既に何十人も来ていますが取り敢えずホンダの待機列に並びます

まず最初に乗ったのはホンダのCBR250RR。実はリターンする際に一番欲しかったバイクです。まあ予算の関係で断念しましたが、こっそりモニタープレゼントとかに応募したりもしてました(笑)。
250とは言えスーパースポーツに乗るのは初めてだったので走行モードは乗り易さ重視のコンフォートを選択。スタッフの方から「物足りないかもしれませんよ?」と言われたんですが…その通りでした(笑)。想像以上にマイルドな乗り味。ただ逆を言えばスーパースポーツだけどタウンユース等の日常的な使用にも問題無く使えると言うことでしょう。今度乗る機会があればスポーツモード+で乗ってみたいです

次に乗ったのはBMWのR NINE-T Pure。実は人生初の大型バイクです。今はネオクラシックスタイルのR NINE-T Racerが旬なのでしょうけど、自分に取ってはPureでも充分BMWを味わえました。今まで中型バイクしか乗ったことがなかったのですが、やはり大型は格が違いますね。かと言ってトルクに振り回される事もなく非常に乗りやすかったです。水平対抗のフィーリングも感じることが出来ましたし初めての大型がNINE-Tで良かったです

昼休みを挟んで3回目に乗ったのがヤマハのMT-9。調子に乗って今度も大型に乗ってみようと思い、MT-10とどっちにしようか迷いましたが、あっちは中身がR-1(実際には違いがあるでしょうが)と言う事にビビってMT-9を選びました(苦笑)。まあ3気筒にも興味がありましたし。
で、実際乗ってみたらコレが想像以上に面白い。教習所内のコースなのでそれ程回すことは出来なかったんですが、ちょっとアクセルを煽っただけでも強烈な加速。とは言え扱いにくい訳でもなく低回転でも充分乗りやすかったです。折角のオートシフターとかももう少し試してみたかったんですけどね…やぱりもう少し広い所で乗ってみたいかな?

次に乗ったのは同じくヤマハのR-25。実はこのバイク、自分が本当に購入を検討していたバイクの一つです(もう一つはホンダのCBR250R)。これまで乗る機会が無かったのですが「毎日乗れる、スーパーバイク」と言うキャッチコピーは伊達では無かったですね。発売から年月も経ち同クラスではCBR250RRと言う強力なライバルもいますが、実際乗ってみると非常にいいバイクだと言う事が改めてわかりました。
攻めても良し、流しても良し。250クラスで街乗りから走りまで楽しむなら確かにこの1台だと思います。今更自分が言う事ではありませんが、CBR250RRとは価格帯が違うんですから必要に事足りるを考えればR-25はいい選択肢ではないでしょうか?

5台目に乗ったのはスズキのVストローム250。試乗会も終盤にさしかかったんで取り敢えずすぐ乗れるバイクをと思ってたチョイスしましたゴメンナサイ(笑)。でも春のモーターサイクルショーでその期待度の高さは目の当たりにしてました。
長期休暇が取れない自分としてはこれまでアドベンチャーモデルに余り興味は無かったんですが、最近は連休も取りやすくなったんで少し関心を持ち始めた所です。ある意味いいタイミングだったと思います。
エンジンはCBRやR-25に比べると非常に静か。重心がいつものバイクより高めなのでコーナリングはどんなものかと思ってましたがキビキビ曲がって行けますね。今回の試乗車には例の純正パニアケースが付いていなかったは残念でしたが重い荷物を積んでのロングツーリングも2気筒の余裕でストレス無く走れるんでは無いでしょうか?

最後に乗ったのがトライアンフのボンネビルのT120。これも早く順番が回ってきそうで乗りやすそうなバイクだからと思って選んだんですが…本当にゴメンナサイ、完全になめてました。
T120の走りはそんな腑抜けた考えの自分の目を覚まさせるものでした。思った以上にパワフルで気合いを入れて傾けていかないと外に吹っ飛ばされそうになる…後で調べてみたら低回転で最大のトルクを発揮(105Nm/3,100rpm)するパワフルなエンジンだったんですね。クラシカルな佇まいにすっかり騙されてしまいました。教習所のコースなのに靴のつま先を2回も擦っちゃう過激な走り…でもある意味コレはコレでとても楽しかったです。

最終的には6台もバイクに乗れて非常に満足出来たのですが、惜しむらくは参加者の待機列を整理するスタッフがいなかった事です。朝早めに来た自分達はまだ良かったのですが、自分達より後から来た方達にはどこが最後尾だか非常にわかりにくかったと思います。来年も開催されるようでしたら是非この点は改善していただきたいと思います。少ないスタッフで頑張られているのはわかるのですがトラブルが起きてもおかしくない状態だったので敢えて申し上げたいです。
厳しい事を言いましたが今回のイベントを開催してくださった稲毛自動車教習所のスタッフの方々並びに各販売店の皆様本当に有り難うございました
  • 都道府県:
  • -
  • 関連サイトURL:
  • -

コメント(全0件)