新しくなったプロフ画面を充実させてウェビ友を作ろう!

0000184access

1714315630413M.jpg

チバアヒル(令和の馬笑)さん

ステータス

日記投稿件数
1046件
インプレ投稿件数
33件
Myバイク登録台数
2台
ウェビ友
100人

廃物利用...(´-`).。oO


サビサビの自転車の荷台...これを使って工作します。

GPX250Rのキャリヤが自作できないか研究します。

GPXはそもそも純正キャリヤがなく、ヤフオクで探すこともできない。
社外で唯一あるのがベンチュラ用のラック約3万円


何とか自転車用の荷台が工夫次第で付けられそうなので、やってみます。

GPX250Rのタンデムバーの裏には荷賭けフック用のφ6mmの穴が左右1ヶ所あるので、工夫次第で何となる鴨...

自転車キャリヤの下側ステーのアームが長いので、結合部をサンダーで削って分解します。

リベット止めなので削り落とすしかないです。

キレイに取れました。♪

長いステーをカットして、φ5mmの穴を開けます。

ここはネジで固定します。

タンデムバーに仮止めしてみました。

良い按配です。♪

キャリヤを下側からも支えているので、ガッチリしてます。これでボックスも取り付けられます。(^^)v

普通の人は、ここで一度分解して丁寧に塗装するのでしょうが、私は横着して、タンデムバーをマスキングして塗装します。

外して塗装して再組立してると塗装に傷を付けるのです。決して横着ではありません(^^;

下塗りは亜鉛含有率90%以上の錆止め塗料...塗膜は強くないけど確かによく錆が止まります。

つづいて、黒塗装♪

締め付けステーは、Chap.6のものから変更して無線アンテナのベースと兼用にしました。

タンデムバーをボルトオンして、キャリヤ完成。

これに使っていなかった安物のボックスを取り付けます。

無線機のアンテナをキャリヤに共締めしたステーに移設します。

アマチュア無線のアンテナ取り付けも完了♪

廃物利用といいつつ、取付金具に使えそうと、小間物の金具をアレコレ買い込んだものの、結局余りました。

こうやって、工具箱や部品棚に意味不明の小物が増えて行く...(^^;A
  • 都道府県:
  • -
  • 関連サイトURL:
  • -

コメント(全64件)

MugenRSさん
おおー、無線付き近代化おめでとうございます。
まさか自転車の荷台で出来るとは思いもしなかった(^^;)
  • (1)
  • 返信
no_photo.jpg
テツワンさん
こんにちは
私も鍵付きのハードケースを付けようと思ってるんですが
この前、YSPで聞いてみると、GIVIにビラーゴ1100の専用取り付けキャリアがないそうです。
チバアヒルさん私のビラーゴ用に作ってくれませんか?(笑)
  • (1)
  • 返信
no_photo.jpg
Maxさん
こんばんは
これは発明ですね
イイですね-私もフロントキャリア-作りたいー
千葉のエジソンですかー^-^-
では、また
  • (1)
  • 返信
ユージィさん
自転車荷台流用とは凄いですね。
耐重量と風圧が大丈夫かちょっと心配。。。(^_^;)
  • (1)
  • 返信
kotatsu (サッカー日本代表頑張れ♪)さん
これで自転車での買い物が不能になったとか!?(笑)

しかし、アイデアものです♪
  • (1)
  • 返信
軽量化以上に体重が増えたさん
駅前の放置自転車から荷台取ってきてリサイクル
誰も文句言わないだろうしいいんじゃない( *´艸`)

溶接機買いましょう
工具がどんどん増えるけど
  • (1)
  • 返信
おっぺけさん
先ほど、お話していたやつですね。

上手く収まってますねー♪

これで、ツーの時のお土産収納に困らなくなりましたね(笑)
  • (1)
  • 返信
伊勢の旅人・・・ハンターじいさん((笑)さん
廃物利用でキャリア
うまく行きましたね、後は強度だけですか・・・でも大丈夫のようですね。
  • (1)
  • 返信
パチ10(忍魂!!!!!! )さん
自転車の余った荷台を活用するとは凄いひらめきですね~♪
イイ感じの仕上がりだしコレでバイクの方は積載能力も
UPですね~♪

余った部品は・・・どこかで使えるでしょ(笑)
  • (1)
  • 返信
no_photo.jpg
6回フルバンクきなこさん
自作も素晴らしいけどGPX懐かしいです!!現役が素晴らしい(^^)。
  • (1)
  • 返信
ぎんペーさん
無いなら作ろうq(^-^q)ナイスです。
家にもいつかは使うであろう
ガラクタ部品在庫してますねf(^_^;)
  • (1)
  • 返信
チバアヒル(令和の馬笑)さん
>MugenRSさん

自転車の荷台は2ケツしても壊れないくらい丈夫なので、流用できないかと考えてました。(^^)

意外とピタリとついて頑丈です。♪
  • (0)
  • 返信
チバアヒル(令和の馬笑)さん
>テツワンさん

チョット高いけど、ベンチュラからXV1100G用が出てますので、ボルトオンできるのでは?...ことによると多少の加工は覚悟が必要かも(^^;
https://www.nproject-jp.com/oldsite/ventura.html
ベースフレーム品番BSY052B と フラットラック品番FR1319B
があればどんなボックスも乗せられます。
https://www.nproject-jp.com/oldsite/ventura-yamaha.html
  • (0)
  • 返信
チバアヒル(令和の馬笑)さん
>Maxさん

発明...ノンノン(^^;単なる廃物利用
  • (0)
  • 返信
チバアヒル(令和の馬笑)さん
>ユージィさん

チャリの荷台は、2ケツできるほど頑丈なので、とても丈夫に出来ましたよ(^o^)

ガタツキもたわみもまったく無いです♪
  • (0)
  • 返信
チバアヒル(令和の馬笑)さん
>kotatsu (日記投稿する余裕は無いけど、時々コメします!(泣)さん

ダメになったボロチャリから外したものなので、原材料費はタダ(^^;
  • (0)
  • 返信
チバアヒル(令和の馬笑)さん
>軽量化以上に体重が増えたさん

今回使った道具は、どこの家にもある「サンダー」「ドリル」「万力」のみ(^^)
  • (0)
  • 返信
チバアヒル(令和の馬笑)さん
>おっぺけさん

ね、なかなか上手くできたでしょ...自画自賛(^o^)
  • (0)
  • 返信
チバアヒル(令和の馬笑)さん
>勢州の旅人(VG)(慣らし運転停止中あと少しなんですが!・・・笑)さん

自転車のキャリヤは2ケツできるほど丈夫です。

材質も軟鉄ではなく張力鋼なので意外に固くて曲げるのには苦労しました。(^^;
  • (0)
  • 返信
チバアヒル(令和の馬笑)さん
>パチbusa(引き際を間違えるとヤバいことになるかも(爆))さん

今回ほど溶接機が欲しいと思ったことはありませんでした。(^^)

意外とチャリの荷台は硬くて切ったり曲げるのに苦労しました。ま、その分頑丈に出来ました。♪
  • (0)
  • 返信
1ビットさん
ガレージがめちゃくちゃ広いのでしょうね~。そっちが気になっちゃいました。

まだまだお宝がザクザク出てきそう。(^o^)
  • (1)
  • 返信
チバアヒル(令和の馬笑)さん
>グロムブログ きなこさん

GPXのエンジンは改良されて現行ニンジャ250に乗ってますよね。

30年以上もこのエンジンを現役で使っているカワサキつてスゴイです。(^o^)

ホンダのVTエンジンといい勝負♪
  • (0)
  • 返信
チバアヒル(令和の馬笑)さん
>ぎんペーさん

いつかは使うであろうと思って買い置きし、それを忘れてまた買い足しした小物は山ほど有ります。

いつも家内にしかられます。(T_T)
  • (0)
  • 返信
チバアヒル(令和の馬笑)さん
>1ビットさん

ガレージがめちゃくちゃ広い...違います。

農家の納屋です。(キッパリ)...(^^;A
  • (0)
  • 返信
no_photo.jpg
テツワンさん
こんばんは
情報ありがとうございます。
検討します。 (*^^)v
  • (1)
  • 返信
黒コアラさん
すばらしい。

捨てる前に知恵をだせ、ですね。

チャリ用のキャリアとて、二人乗りの時に人が座るぐらいの強度があるのですから、全然問題なし。

ステーのネジ止め部も一緒に塗装かけたのなら、ネジが緩む危険もなくて良いっすね。
  • (1)
  • 返信
チバアヒル(令和の馬笑)さん
>テツワンさん

お役に立てて幸いです。(^^)

GIVIは意外と使い勝手が悪く、蓋の開閉のたびに鍵で開け閉めするので面倒です。各社のボックスを比べると、ワンタッチロック式で、必要なときだけ鍵をかけられる仕様のものもあるので、大きさやデザインだけでなく、使い勝手を確認して買ったほうが良いと思います。
補修部品が手に入り易いという意味ではGIVIは良いんですけどね。
  • (0)
  • 返信
チバアヒル(令和の馬笑)さん
>黒コアラさん

GPXはキャリアが無いので、荷物を積むのにどうしようかと、ずっと考えてました。

捨てようとしたポンコツチャリをみてて、今回閃いたんですが、意外と上手くできました。自画自賛(^^;笑
  • (0)
  • 返信
GFさん
その勢いでカブのサイドキャリア用ステー製作お願いします_(._.)_
  • (1)
  • 返信
毎日CB(そんなんでいいのか?)さん
すごっ・・・

自分で作っちゃったよ・・・

ウチもいらんものはあるけど、いつまでも再利用する予定無いな(=_=)
  • (1)
  • 返信
軽量化以上に体重が増えたさん
自転車の荷台って溶接部が脆いよ(と、信じてる)
配達してる嫁さんのパナソニックは電動用だから良いもののはずだけど、2年以内に必ず壊れては交換してる・・・
この前また折れて針金で縛ってるし(ToT)/
  • (1)
  • 返信
てづ@GPZ900Rさん
チバアヒルさん、こんばんは~
上手いものですね〜d('∀'*)
完璧じゃないですか〜溶接一切無しで
加工出来るとは、お手軽で真似出来そうですね!
  • (1)
  • 返信
モンスタータートルさん
自転車用を流用とは普通考え付きませんが、出来上がりは違和感なく丈夫そうですね!
時速200キロの走行テスト結果楽しみに待ってますw(^_^)
  • (1)
  • 返信
SARAH沙羅(代)さん
こんばんわっあたしです^^

あたしも何か作ってみたーい^^
でも工具がないから無理かぁ~
  • (1)
  • 返信
NINJA BAKAさん
チャリンコの荷台って張力鋼だったんですね。軟鋼じゃないのはわかっていましたが。
そりゃ頑丈ですよね。SCMならNINJAのフレームとほぼ一緒ですもん。
廃品利用で作っちゃいましたね。とんでもないことですよ。このアイデアは!
  • (1)
  • 返信
チバアヒル(令和の馬笑)さん
>GFさん

わたしよりGFさんの方がスキルあるでしょ(*^^*) 自分でやってね...
  • (0)
  • 返信
チバアヒル(令和の馬笑)さん
>毎日CB(Z900RSどうなった?(=_=))さん

古い亭主もどこかで再利用が出来ると良いんですけどね。(^o^)笑
  • (0)
  • 返信
チバアヒル(令和の馬笑)さん
>軽量化以上に体重が増えたさん

この部品取りした自転車は30年位前の純国産でサビサビボロボロなので処分しましたが、ベアリングやチェーンなんかはとてもシッカリしてました。(^^)

溶接部が脆いのは、パナに納品している業者の材質や工作が悪いのでは?中華製だっりして...
  • (0)
  • 返信
チバアヒル(令和の馬笑)さん
>松風 忍さん

溶接機があったら別の方法で作ってました(^^;

溶接機欲しいなぁ...
  • (0)
  • 返信
チバアヒル(令和の馬笑)さん
>モンスタータートルさん

GPXは、最高速160km/h...なにせ昔の250ccなので精神安定上安心して出せるのは120-130km/hが限界(^^;
  • (0)
  • 返信
チバアヒル(令和の馬笑)さん
>SARAH沙羅さん

冷蔵庫の不用食材で料理するみたいなものです。(^^;

創意工夫したお料理の方がみんなが楽しめるし、喜ばれます。♪
  • (0)
  • 返信
チバアヒル(令和の馬笑)さん
>NINJA BAKAさん

昔の国産自転車なので荷台もそれなりにシッカリした材質のものが使われていたみたいで、曲げたり削ったりが意外と大変でした。(^^;

最近の中華製は...わかりません。
  • (0)
  • 返信
鉄壁さん
おはようございます
元が自転車の荷台だとは思えないほどの仕上がりですね~
意味不明の小物が増えていく・・・良くわかります
僕もバイク関係の道具棚に謎のボルトやらステーやらがいっぱい入ってますw
  • (1)
  • 返信
チバアヒル(令和の馬笑)さん
>鉄壁さん

お褒めいただき...アザース(^^)♪

廃品利用で無駄を減らしたはずなのに無駄なものが増えていく不思議...爆
  • (0)
  • 返信
バカタナ.ライダー(日々老いと格闘中( ̄~ ̄;)さん
勿体無いを生かす知恵が有るから凄いo(*⌒―⌒*)o!!

私は勿体無いがゴミ屋敷に成るだけです( ̄~ ̄;)!!
  • (1)
  • 返信
たかぴーさん
お見事ですってな感じの仕事ですね~(^^)
工作用に色々部品買って余ってしまって・・・
「コレナニ?」って感じの僕もよくあります(^^ゞ
  • (1)
  • 返信
ぷっちゃまんさん
セコいわたしもガラクタ再生はよく、やります!
しかしキタナイっと、おくさんに見つかるとすてる事に
なるので裏のガラクタ箱にかくします(^O^)
パンドラの箱が我が家の裏にあります(^-^)/
  • (1)
  • 返信
たいゾーさん
チバアヒルさん、こんばんは。
さすが大将。(^O^)
世界に一つの作品!!。
満足感が違いますよね。(*^^*)
  • (1)
  • 返信
きたきつねさん
コンばんわ。チバアヒルさんはご自分で色々工夫されて便利なバイクライフを楽しんでいるので参考になります。
俺のハードアタッカーも、世界中探しても適合キャリアは無さそうです(笑)
  • (1)
  • 返信
はらぐっちょさん
こんばんは♪

アヒルさん、さすが
器用ですネ♪
トップケースがあれば何かと便利だけど…
あっしは、なぜか躊躇してしまいます

ではでは…
  • (1)
  • 返信
チバアヒル(令和の馬笑)さん
>バカタナ.ライダー(目を覚ませ友の言う事は正しい!)さん

必要は発明の母...純正ラックが有ったらこんなこと考えませんでした(^^;
  • (0)
  • 返信
チバアヒル(令和の馬笑)さん
>たかぴーさん

取り付け金具のたぐいは、バイク用品を買ったときついてくる予備金具、工作しようと買って忘れてたステーなど、いまとなっては何かもわからないものがザクザク(^^;

いらなそうだけど捨てて後悔したくないので不良在庫してるものがたくさんあります。
  • (0)
  • 返信
チバアヒル(令和の馬笑)さん
>ぷっちゃまんさん

奥さんにはガラクタ箱でも、オトーサンに宝箱...よくあります。(^o^)
  • (0)
  • 返信
チバアヒル(令和の馬笑)さん
>たいゾーさん

純正キャリヤがないので必要に迫られてです(^o^;)
  • (0)
  • 返信
チバアヒル(令和の馬笑)さん
>きたきつねさん

オフならキャリヤがなくてもリュックで...となるんでしょうが、オンロードだと前傾でリュックはキツイのでボックスを付けたかったんです。

しかし、純正は無いし...という苦肉の策です(^^)
  • (0)
  • 返信
チバアヒル(令和の馬笑)さん
>はらぐっちょさん

スタイルを崩したくない...オサレなはらぐっちょさんの選択もわかります。(^^)

私はツーリングで荷物を落としたり濡らしたくないので、スタイルより実用重視派です。
  • (0)
  • 返信
matsuさん
意味不明の小物は,必要な時に,また買ってきて,また余って,
収納する時に,同じものがある! と気がついて,ちょっと落ち込む。

私の場合,これの繰り返しですね。
  • (1)
  • 返信
キム(first penguin) ヨガの眠り中さん
チバアヒルさん、どうも!
なんか、見た目にはキャリアの材が細すぎる気が。
KLX125の荷重2kgのキャリアでももう少し太いので、アルミ板なんかの補強を入れた方がねじれに強い気がします。
強度計算も出来ない私の意見ですが、すいません。(汗)
  • (1)
  • 返信
チバアヒル(令和の馬笑)さん
>matsuさん

最近は年のせいか、小物類は在庫を忘れてまた買いすることがシバシバ(^^;

年はとりたくない...悲(v_v)
  • (0)
  • 返信
チバアヒル(令和の馬笑)さん
>キム(ボチボチで行かせてくんなまし)さん

一見軟弱そうに見えますが、材質が良いのか非常に硬くて張力の高い鉄材なので、負荷をかけてもタワミ、ユガミ、揺れ...はまったくないです。(^^)

その代わり、材質が硬くて工作するのに削るのも曲げるのも大変でした。汗
  • (0)
  • 返信
mori(ボチボチ日記復活しようかな ^^;)さん
チバアヒルさん 遅コメです。

廃物利用でGOODなキャリアが出来ましたねー(^^)

ウチも廃物は一杯あるんですが
有効利用する知恵がありません(汗)

まずは断捨離から始めないと・・・(^^;
  • (1)
  • 返信
チバアヒル(令和の馬笑)さん
>mori (新緑が目にしみる~ ^^)さん

お褒め有難うございます。今回はたまたま上手く行っただけ(^^;

バイクのイジリ部品は、ゴミか資材か...判断が難しいですよね。4-5年保管していて陽の目を見ないものは廃物として処分してます。
  • (0)
  • 返信
hideo139 整備大好きさん
廃物利用と言うか他車流用ですねぇ~(*^▽^*)

イイ感じで取り付け出来て良かったですね。
とても自転車の部品とは思えないですよ!!(^_-)-☆
  • (1)
  • 返信
チバアヒル(令和の馬笑)さん
>hideo139 整備大好きさん

ものは言いよう「他車流用」(*^^*)♪ナイスです。

自転車キャリヤなので大丈夫かと思いましたが、意外に丈夫。
昔の国産自転車のものなので、いまの安い中華製自転車のものとは、ことによると材質が違うのかも。
  • (1)
  • 返信