新しくなったプロフ画面を充実させてウェビ友を作ろう!

0000104access

1390571397534M.jpg

きたきつねさん

ステータス

日記投稿件数
426件
インプレ投稿件数
20件
Myバイク登録台数
13台
ウェビ友
46人

連休だから・・・家族サービス。


連休最終日の本日は「海の日」らしいですが、梅雨も明けやらぬ新潟は天候が不安定で、まだ海水浴とか行く気になれません。
子供たちは久しぶりに3人とも予定がなかったようなので、先月遊びに行ってきた五泉市の山間部のキャンプ場に水遊びに出かけてきましたよ。

先月にバイク仲間でキャンプした場所へ再びやってきました。
先週、この辺りは大雨による河川増水があったと聞いていていましたが、ご覧のとおりでかい流木がいたるところに転がっていました。
これがきちんと乾けば、薪には困らなさそう。
雨がいつ降りだしてもおかしくない天気のため、メッシュタープを設置して休憩場所を確保します。

周囲を見渡すと、先月来た時にはきれいなお花畑だった場所は面影もなく、でかい石がゴロゴロと転がる荒涼とした風景に変わっていました。
一部水没したであろう通路はブルで均したようで、四駆でなくても入ってこれました。
ウチの家族以外にも、数グループが来ておりBBQなどデイキャンプを楽しんでいる様子。

肝心の川ですが、山で降った雨の影響で水温が低く、水量もかさが増していて、子供たちを手放しで遊ばせておくにはちと不安がある状態。
写真の川面に霧が立っているのは、水温が低い証拠。真昼なのに、白い霧が流れてくるのが見えています。

長男は高校生で泳ぎも達者なので不安はありませんが、下の二人の姉妹にはカヌーで使うライフジャケットを着用させて、水辺で遊ばせました。
ん?長女のゆうゆがコップに何か、持ってきましたね。

川辺の水たまりにいたオタマジャクシをつかまえて来たようです。
でも、プラコップに入れておかれると、のどが渇いた時に間違ってオタマごと飲み干してしまいそう。
それにしても、この時期にオタマジャクシなんて、珍しい気がしますが。

こいつらです。
先月も話題に出ていました、カジカガエルですね。
岩と同じような模様の迷彩をまとった、澄んだ鳴き声のカエル。
今日もあちこちから、「ヒョヒョヒョヒョ・・」と歌声を響かせていました。

ウチの兄妹、川の浅瀬に石を組んで堰を造っていました。
俺も子供の頃、川で遊ぶ時に同じことをしていた気がします。
この中で水遊びをしているなら安心です。

子供らが遊んでいるうちに、昼の支度。
今日も持ってきましたたき火台。ここで薪の焚き付けを始めておきます。

そしてまたまた新アイテム、コンパクト薪ストーブです。
先回のキャンプでnnm君が使っているやつが便利そうだったので、バイクツーリング用に同じやつを仮面ライダーアマゾンに注文しておいたのです。
さすが仮面ライダーアマゾン、発注からすぐにブツが届きました。
未使用の状態ではステンレス地金の色がまぶしいです。

薪ストーブに、初めての火入れをします。
薪を実際に燃やしてみて、ステンレスボディに焼き入れをするのが目的。
ぶっちゃけこのストーブの正しい使用方法がよくわかりません。燃えさかる薪を、たてに何本か入れてみました。
nnm君の使っている状況も見学していましたが、燃焼効率はいいみたいです。

ストーブの火力が上がってきた頃を見計らって、河原で遊んでいた子供たちを呼び寄せました。
そしてやってみたのは、ソーセージを竹串の先に刺して焚火で炙って食べるやつ。
今、どこかの会社のCMでムーミンとスナフキンが焚き火でこれをやっているのを観て、これはうまそう、と思って試してみました。
ソーセージをくるくる回しながら炙り、脂が滴る熱々の状態のをハフハフ言いながらかじります。
とてもシンプルですが、「自分で焼く」という楽しみが美味しさを倍増するようです。

ついでにトウモロコシも。
こんがり焼き目をつけて、バリバリとかじります。
子供たちがうまそうに食べるのを見ていると、連れて来た甲斐があります。

たき火を楽しんでいたところ、やはり雨が降ってきました。
昼食の場所をメッシュタープ内に移して、おにぎりなどをパクつきました。
念のため、タープを最初に建てておいたのは正解でしたね。
雨はその後30分ほどで降りやみました。通り雨だったようです。

昼食後は天候回復とともに気温が上がってきたので、川の浅瀬にチェアを設置して、のんびり景色を楽しみながら涼んでいました。

チェアを沢の中で使うと足を水に浸して休めるので、気持ちいいですよ。(ただしスチールチェアなので水中での使用後は水切り乾燥をしっかりしないとサビが出ます)

真夏の熱帯夜などはビーチチェアを使って、カジカのコーラスを聞きながら水辺で過ごすと最高に気持ちいいです。

ここの川はいつも水が澄んでいて、とてもきれいです。
この水系の別の川は、増水の影響で泥水が混じっていると聞きました。

キャンプ場の片隅にあった柳の木の幹には、先日の増水の痕跡が生々しく残されており、自然の力の恐ろしさを見せつけられました。
柳の幹に高さ1.5メートルあたりまで流木が引っ掛かっているのがわかります。
これでは河原の地形が変わってしまうわけだ。

ゆたかな大自然を堪能して、夕方前に撤収、帰宅となりました。
また夏休みシーズンに入ったら、改めてここで水遊びを楽しみたいと思います。
  • 都道府県:
  • -
  • 関連サイトURL:
  • -

コメント(全24件)

NINJA BAKAさん
大分の海はですね、もうガンガンの日照りだから安心して泳げます。僕はすでに3回泳いで来ました。
新潟はまだ天候不安定で海にはいけないんですね。残念です。でもきたきつねさんは海よりも山の方が好きなんじゃありません?山にいる方がねなんだかしっくりきているように思うんですけれど。
僕、海では流木拾ってきて小刀で削り出して串をつくり、削りかすに火を付けて石を積み上げた竈でウインナーを焼きます。
海に潜って魚を確保し、これも焼きます。
  • (0)
  • 返信
TOMさん
きたきつねさん、お世話様です。
家族サービス大変ご苦労さまです!サービス貯金もたまったことでしょう。

あの花畑流されたんですね。また花に囲まれて一杯やりたい!
以上、失礼します。
  • (0)
  • 返信
nnmさん
やあマイク!
充実したキャンプを過ごせた様でなによりだ
しかも僕と同じストーブもhave got itとかやるじゃないかHAHA

じゃあ次の林道touringはadultでadventureaなcamp期待してるぜ
  • (0)
  • 返信
パンダさん
きたきつねさん(。・ω・)ノ゙ コンバンワ!

そう言えば梅雨明け宣言って、こちらでもまだ聞きませんね。
今日ラジオを聞いていたら、なんちゃら前線があるので、まだ
宣言は出来ないとか言っていましたね~。

とは言え「もう梅雨明けで良いんじゃね?」と思う陽気が続いて
います。今年は空梅雨のようですね~。ライダーにとっては嬉しい
限りですが、今後の取水制限などが気になりますね~。(。-`ω-)フ~ム

きたきつねさんもnnmさんと同じ、ウッドストーブを買ったんですね!(^ω^)v
11の写真はなんか懐かしいです!私もお姉ちゃんやおチビちゃんのように、
昔同じ事をしてましたね~。(*′ω`) ウ~ン

良い感じのストーブですね~。やっぱり買っちゃおうかな?(。^ω^。)
  • (0)
  • 返信
杉さん
きたきつねさん こんばんは
澄んだきれいな流れですね。家族で自然を満喫できたようで良かったじゃないですか。
川で遊び、おなかが空いたら火をおこし焼いて焼いて食べる。最高のシチュエーションですね。
きたきつねさんの秘密兵器が次々出てきますね。これがまた楽しそう。
アットホームな雰囲気の中、ワイルドに過ごす。これいい思い出になるかも。

私も子供が小さいとき、奥多摩へ遊びに行った帰り、キャンプ場があったのでテントで一泊しました。
子供たちと犬は川で大はしゃぎ。暗くなると素晴らしい満天の星空が広がりました。忘れられない家族の思い出になりました。

このウェビ日記、お子さんたちの成長記録にもなりますよね。では私も日記に、いえ もう手遅れでした。我が子はすでに40近いおっさんになってしまいました。残念。では孫を。
  • (0)
  • 返信
きたきつねさん
NINJA BAKAさん:そちらは梅雨明け宣言、出ましたか?新潟は週間予報を見る限り、まだまだ梅雨が明ける気配がありません。
「僕はすでに3回泳いで来ました」海が好きなんですね。もうそんなに泳いでいますか。すでに日焼けして顔が黒くなっているのでは。
俺はゲロトレで山奥にいるイメージがありますが、海も大好きです。
昔佐渡に住んでいた頃、仕事が上がってからも陽が高い季節のため日没までアパートの近くの海水浴場で泳いでいました。
海で泳ぎながら、水平線上に沈む夕日を見るのが大好きでした。あの頃は、無駄に体力が溢れていましたねー。
NINJAさんの日記からは知りえなかった、ワイルドなエピソードが聞けてうれしいです。
  • (0)
  • 返信
きたきつねさん
TOMさん:常々家庭とバイクライフのバランスに苦心している俺ですが、ここしばらく家庭内でのマイレージポイント稼ぎに奔走していて、かなりのポイントが貯まっていると思われます。これで、安心して来週の奥会津へ出陣できるというもの。
先月、みんなでキャンプを楽しんできたあの河原ですが、やはり水害の痕跡がありました。でも水量が通常に戻れば、また以前のとおり安心してキャンプができそうです。そのうち、またあの場所でキャンプ会をやってみたいですね。
  • (0)
  • 返信
チバアヒル(令和の馬笑)さん
夏休みスタートまえからアウトドア全開ですね。(^^)♪

でもこうやって親子の絆を深めていれば、良い子に育ちます。
  • (0)
  • 返信
きたきつねさん
「OH、サム!まだこの間のアメリカンな怪しいTV通販のノリを引きずっているのかーい?いいーっぜ、俺もトコトン付き合っちゃうからなぁ。
通販、スバらしいYO!ビコーズ家に居ながらにしてパソコンマウス数回クリックすりゃ仮面ライダーアマゾンが専用マシーン「ジャングラー」に跨って玄関まで宅配してくれるんだぜ?なんてクールなんだ。」

あ、疲れてきたのでここらで素のきたきつねに戻るよ。
これだけ家族サービスしたから、来週はバッチリ。と、言いたいとこだけどさっき週間予報では週末の天気雨になりそうとか。まあ、天気見ながら楽しめそうなことをやってみればいいやね。温泉もある場所だし。
  • (0)
  • 返信
きたきつねさん
パンダさん:TVではすでに関東地方の連日の猛暑を伝えていて、梅雨は明けちゃってるんじゃ?と思わされます。
こちらは、今朝など空気がひんやりした感じで、積極的に水遊びというノリではなかったんですが例の薪ストーブ実演もしてみたかったのでちょうどいい機会だったのかも。
コンパクト薪ストーブは調べてみたら同じような商品がたくさん販売されていて、どれがいいのかわからなかったので、nnm君が使っていたのなら外れがなさそうでいいかな、とポチりました。実際、分解収納すればかさばらなくってツーリングの負担にならなさそうです。あとは良質な薪が現地で調達できるかどうかがカギでしょうか。
11の写真:BBQ以上に原始的かつシンプルな調理法ですが、その分自分で作る楽しみがあってイイみたいです。今度は、デザートにマシュマロやチーズを焼いてみようとか考えています。
  • (0)
  • 返信
きたきつねさん
杉さん:コンばんわ。いつもコメント、ありがとうです。
「澄んだきれいな流れですね」ど田舎新潟は、豊かな自然こそなによりの宝だと思っています。この場所は、これより上流に集落がないため山に降った水が濁らず流れてくるため子供の水遊びには最高の環境です。
俺も子供時代は近間の川で遊んだものですが、そのような体験を子供たちに受け継がせてやりたいな、と思い今日連れていきました。
無心に石を組んで水遊びをしている子供らを見て、いい思い出作りができたかな、と思いました。
あ、そうそう、日記に書かなかったんですが、帰り際にサルたちがキャンプ場の近くの道端で見送りをしてくれたのも、子供たちは喜んでいましたよ。
  • (0)
  • 返信
きたきつねさん
チバアヒルさん:子供らから聞いたところ、夏休みに入るとかえって部活や学習会の予定が入っていて都合がつきにくいとのこと。
今日は、そんな兄妹がたまたま都合が合った日なので、よい機会となりました。
そうでなければ、たぶん俺はバイクに乗ってどっか走りに出ていたと思います。
夏休み中は、都合のつく子だけで出かけることになりそうです。
それにしても、小さい頃から親しんできたからでしょうか、ウチの子たちはアウトドアが好きです。連れていくと表情が輝いているので、俺もうれしくなります。
  • (0)
  • 返信
キム(first penguin) ヨガの眠り中さん
きたきつねさん、どうも!
こちらも連休は雨の予報だったので、バイクの整備を予定していたら晴天。
蒸し風呂の物置ではいたたまれず、チェーン清掃のみになってしまいました。(汗)
焼きトウモロコシは美味いですね。
私も、岡部の道の駅で見つけてガブリ。
蒸かすのとは一段違った甘みで美味しいですよね。
子供の頃の楽しい記憶は、意外といつまでも忘れないもの。
私が4駆ばかり乗るのも、父にジープに乗っけてもらった影響が大きいかも知れません。(笑)
  • (0)
  • 返信
みゆさん
きたきつねさん、コンにちは♪
こちらは梅雨明けしましたが明ける前から暑くて。今年は早くに暑さを感じます。 この3連休は来客あり、お出かけ、姉宅へと私には良い時間が過ごせました。 きたきつねさんの所もお子様達とお出かけされ、充実された時間だった様ですね♪今回も得る物が沢山出来たでしょうね。 chapter12の顔と同じくらいの大きなトウモロコシを食べてる姿、いいですね~♪
読み終えて思ったのは、1番楽しく嬉しかったのは、きたきつねさんだったのでは?と。
余談で……姪の子供が3か月。昨日会いに行きましたが大きくなり、可愛さも増してました。ふと目を見ると澄んだ綺麗な目で見て笑ってくれます。このまま、綺麗な目で育って欲しいものですが、なかなか難しい事でしょうね。。。
  • (0)
  • 返信
MugenRSさん
きたきつね家は、まだまだ親子のコミュニケーションの場がありますね。
今のうちに一杯コミュニケーション取っておいてくださいね。
うちの子達は、親といるより彼氏や友達の方が良いみたいで、一緒に出掛けることがメッキリ少なくなりました。
ちょっと、、、いやかなり寂しいなあー(^^;)
  • (0)
  • 返信
きたきつねさん
キムさん:キムさんもいよいよツーリングへ出るんですか。ロングツーリング前のメンテナンスはモチベーションあがりますね。
「焼きトウモロコシ」俺の場合、お祭りなんかのイベントのイメージが強いです。トウモロコシといえば、北海道ツーリングで道端で農家が庭先直売している「ゆできび」が大好きで、休憩を兼ねて2本ぐらいバリバリ食べてきます。
「4駆」俺も、最初に乗ってた車がジムニー2サイクル最後の型で、ホロ車だったのでフロントガラスを前に倒した状態のフルオープン状態でオフロードを楽しんでいました。2ストで燃費は悪かったけど、楽しい車でしたよ。
  • (0)
  • 返信
きたきつねさん
ミルキーさん:コンばんわ。この連休、なんやかんやで全然バイクに乗らずに終わってしまいました。
そのかわり、日記の通り子供たちの笑顔を見ることができたから、良しとします。
「目を見ると澄んだ綺麗な目で見て笑ってくれます」子供の瞳はきれいですね。ここの川のように澄んでいて、そのままでいてほしいな、と思うのは親のないものねだりでしょうか。
来週は、いつものオフロードおっさんズメンバーでの林道ツーリングに出る予定です。瞳と心が濁りまくったオヤジたちの、脂っこい話題がご紹介できるかも。
  • (0)
  • 返信
きたきつねさん
MugenRSさん:家族のコミュニケーション、かろうじて保っています。
高校生のセガレは生意気口をたたく年頃。中学の長女はとうにおやぢと口をほとんどききません。末っ娘ももだけが俺の話し相手みたいな状態です。
ももの夢はパティシエになることだそうで、大きくなったら俺のために好物のチーズケーキを作ってくれると言ってくれました。
「チーズケーキって、どうやって作るんだい?」と聞いたところ、「ショートケーキにとろけるスライスチーズを乗っけて、オーブンでこんがり焼く」のだそう。たぶん、違う食べ物ができると思います。
  • (0)
  • 返信
おー(山に住む人) さん
バイクで来ていれば躊躇なく流木で丸太越えを楽しんでしまった自分が想像できます。
川遊びは子供の頃よくやりました。
今飼っている犬が、犬のくせにと言うか、水が嫌いなんです。
一度、無理やり一緒に川に入ったら、そりゃまあ怒りましたね(笑)
なのでここ十数年は川遊びはやってないですが、こうしてみるとまた行きたくなってしまいますね。
  • (0)
  • 返信
きたきつねさん
おーさん:「流木丸太越え」河原で遊んでいたら、丸太をガコガコと乗り越えてくる勇ましいランクルがいました。その後も岩だらけの河原をひとしきり走りまくっていなくなりました。ランクルの走破性は、さすがです。
「水が嫌い」河原に大型犬2匹を連れて来たご夫婦がいましたが、犬たちは躊躇なく川に飛び込んでいきました。これは、やっぱりそれぞれ性格があるんだと思いますよ。
  • (0)
  • 返信
ごまさん
家族サービスお疲れさまっす(=゚ω゚)ノ

きたきつねさんちは、うらやましいな!
みんな仲良く出かけられるんだもん・・・。

ウチなんか・・・(-ω-;)ウーン

今度真似して家族を誘ってみようかな(笑)
  • (0)
  • 返信
きたきつねさん
ごまさん:コンばんわ。いえいえ、ホントのところ、コミュニケーションでウチの中のバランスを取るのに苦労してるんですよ。
このように野外で思い切り体を動かすと気持ちが開放的になるので、帰ってきてからの子供たちの表情が明るくなっているのがよくわかります。
どうですか?ごまさんちもこれからの時期、ご家族で外へ飛び出してみては。
  • (0)
  • 返信
ゆうあいさん
家族でのキャンプ・・・、もう何年やってないんだろう?

子どもが小学生の時には毎年行ってたんですけどね。

コンパクト薪ストーブ、私も興味あるんですが同じように用途がイマイチ分からずに手を出しそびれています。
アルコールバーナーのゴトクには使えそうだけど・・。
  • (0)
  • 返信
きたきつねさん
ゆうあいさん:今月中旬に、今年初めての家族キャンプを予定しているところで、現在キャンプ用品の買い足しやらメンテに取り組んでいるところです。子供たちが行きたいと思うなら、なるべく連れ出してあげようと思っています。
コンパクト薪ストーブ:あまりにも小ぶりなサイズなので、果たしてこれで満足な火力が得られるのかと疑問でした。しかし、nnm君が実際に使っている様子を見て、予想以上に活躍しそうと思って購入しました。
ただ、このストーブの場合、細めに切った薪を用意していかないとダメかな、という感じがしました。
今後のツーリングでの出番があれば、その様子を紹介してみたいですね。
  • (0)
  • 返信