新しくなったプロフ画面を充実させてウェビ友を作ろう!

0003883access

1390093822889M.jpg

師匠(釣りですけど...)さん

ステータス

日記投稿件数
148件
インプレ投稿件数
0件
Myバイク登録台数
6台
ウェビ友
9人
  2012年08月09日

オイル交換時期について各メーカの公式サイトを調べたよ~。ビックリしないでねぇ。

■車種名
SUZUKI GSX250S カタナ
■Myバイク
GSX250SS KATANA
■難易度
中級
エンジンオイルの交換時期については、よく話題になりますよね。

で、各メーカーの公式サイトで調査してみました。

まずは、ちびKATANA君(SUZUKI)です。
これを見ると、KATANAの場合は水冷車なので、

初回:1000km
以降:6000km

おおよそ、想定どおりの走行距離でした。

次はビラーゴ君(YAMAHA)です。

空冷車なので、これは

初回:1000km
以降:3000km

250ccの場合、水冷車やドライサンプ式あるいはオイルクーラーがついていると、6000kmとなります。

やっぱり、オイルにかかる熱の影響ですね。

そしてGB君(HONDA)です。

こちらも空冷式なので

初回:1000km
以降:3000km

やっり水冷だったり、ドライ散布式だったり、オイルクーラー付だったりすれば6000kmとなります。

ちなみにエレメントはどのメーカーもオイル交換3回に1回の交換頻度を推奨してますね。

この結果から、250ccの場合を簡単にまとめると、オイルの交換時期の推奨距離はどのメーカーもほぼ共通で、

1)水冷車:6000km毎
ちなみに、250cc以上は何と10000km!
3000kmで交換してる皆さん、ビックリでしょう!

2)空冷車:ドライ散布式やオイルクーラー付は6000km毎
それ以外は3000km毎
(多分ほとんどのバイクはウエット散布式)

オイルエレメントはオイル交換3回に1回

という事になります。
やっぱり空冷式はエンジンオイルには不利なんですねぇ~。
なんとなく頭の中がすっきりしました。

どのメーカーも『又は1年毎』と書かれていますが、越冬によるオイルへの影響は微々たる物なので、何年も乗らない場合は別として、ほとんど無視できるそうです。
私も信州生まれなんで(関係ないか)昔から越冬は気にした事がありませんでした。(笑)

という訳で(どういう訳???)で、私はエンジンに優しい運転なので、2倍は走れるかも。
です。
  • 都道府県:
  • 長野県
  • 関連サイトURL:
  • -

コメント(全7件)

no_photo.jpg
あんこたし (PCとウェビが調子悪いのでコメや日記の投稿が難しい)さん
    師匠さん。こんばんは。

 さすがに師匠さん。詳細に、正確に日記にUPして有ります。 説得力が有りますよね。 ♪

多くの皆さんに参考になったと思います。

おっしやる様にドライサンプ式というのは、少ないのじゃないでしょうか。ほとんどウェットサンプ式でしょう。

空冷と水冷ではメーカーは2倍の走行距離を目安に、交換を推奨しているんですね。(へー!)

(変わり者の私の意見ですが。あえて、皆さんに言いたい。) 2倍の根拠が今一説得力がないですねぇー。

一般市販バイクを一般の人が一般的な(日本での)走らせ方をした場合。水冷も空冷もほとんど関係無いと思います。。。。それ位、、、高負荷で連続運転をする事が無いからです。

最近の市販オイルは品質が非常に向上し、廉価なオイルでも性能は大したものです。

結論から言うと、、、特段気にする必要は無い。。。と思います。

自分でエンジンに高負荷を与えてる様な乗り方をしてると、自覚してる人はそれなりに気を使えば良ろしいのでは?、、、です。


オイル交換する時に古いオイルと同じ、新品のオイルを用意しておいて、(当たり前か?)
古いオイルを人指し指に付け、親指とで、開いたり閉じたり、また擦ったりして、粘度性を確認し、新品のオイルと比較しましょう。

『ねばり』 が劣化していますか?。
オイルが赤黒く変色していますか?。

最近のオイルは質が高いのでほとんど、その違いが分からないはずです。 (昔は、はっきり分かったが、、、)

3000kmで交換したい人も、6000kmで交換したい人も10000kmで交換したい人も、、、ご自由に、ですね。♪

排気量(発熱量)が大きいのにオイル容量が少ないバイクは交換頻度を多くする。(熱による酸化・劣化が大)。。ぐらいの気使いでOKでは。


この意見に、、批判も反対意見も、、、多いでしょうが、、、、パスします。♪(笑)
  • (0)
  • 返信
師匠(釣りですけど...)さん
あんこたしさん こんばんわ。

エンジンオイル。
お金に余裕があれば、頻繁に交換すれば、それにこした事はないでしょうね。
でも、私は必要最低限にしたいですね。

結局の所、昔からの経験で言うと、エンジン音が気のなったら交換する。
ではないでしょうか。

エレメントも、必要以上には交換しない。
ですね。

30年も前の話しですが、私はそうしてたし、それでもバイクは元気に走ってました。(笑)
走行距離なんて気にしてませんでしたからねぇ~。

エンジンの音が大切ですね。

ではまた。
  • (0)
  • 返信
カァズ【日記の通知メール停止中】さん
師匠さん(*^・ェ・)ノ コンチャ♪

先日の長野ではありがとうございました^^b

この日記はUPしたときに読ませていただいてましたが。。
CBだと水冷なので6000km交換で良いんでしょうかねw
予定では今後5000km交換を目安にしようと思っていたところですので参考になりました。

あたしもOIL交換について以前の日記にUPしてますが
3000kmってのは1回か2回のツーで走ってしまう距離なんすよね・・
取説だと10000kmとかって書いてあるのにショップの推奨で
皆3000km交換してる現実が納得できなかったんすけどw

公式サイトのデータで6000なら安心して5000交換に踏み切れます^^b
  • (0)
  • 返信
師匠(釣りですけど...)さん
カァズさん こんにちは。

先日はありがとうございました。

250cc以上だと、メーカー推奨は10000kmですね。
よほど回して走らなければ、私的には10000kmで十分かと思います。

3000kmなんて、あっという間ですからね~。
もったいないですよね。

私なんか、GBやビラーゴは推奨は3000kmですが、その2倍くらいは走ろうかと思ってます(笑)

ではまた。
  • (0)
  • 返信
極楽ハゼさん
皆さんどの位で交換してるのか?疑問でした。GBは購入した業者の方からWakos pro-stage 10w-40を2000km交換と言われていたのでそのとおりしてました。通勤で4000回転前後で春夏は週に4-5日 1日140km走行なので月間2500kmだから、直ぐにオイル交換になってしまいます。オイルエレメントもオイル交換2回で換えていたので・・・夏場はエンジンの熱でオイルの劣化も大きいので仕方ないですが、秋からは3回に交換時期を延ばしてみようかな?如何でしょうか。
  • (0)
  • 返信
師匠(釣りですけど...)さん
極楽ハゼさん こんにちは。
 結構距離を乗る人には切実な問題ですよね~。
 私は専門家じゃないし、自分のバイクじゃ無いんで無責任な事は言えませんが...。

 メーカー推奨っていうのは、かなり厳しい条件で走行した事を前提にしていると思うので、個人的には実際はもっともっと使えると思ってます。
 私の場合、GBはビーナスラインとかいった峠へ行くんで結構エンジンの回転を上げて走ってますが、確か前回は4000kmで交換しました。
 抜いたオイルを見ても特に異常もなく、まだまだ使えそうだったんで、次回は5000kmは乗ろうかと思ったくらいですが、GBはヘッド周りに持病があるらしいんで4000kmで交換します(笑)

 あんこたしさんのスパーダなんかは、かなり回して走ってるはずですが、5500km走ったって言ってましたし...。

 私のビラーゴは現在4500kmくらい乗ってますが、特に異音も無いしまだまだ乗れそうって思ってます。
 あ、でもビラーゴはオイルが減るんで、時々追加してますから、あまり参考にならないかも。

 KATANAも峠を走ることが多いんで結構回転を上げて走ってますが、水冷なんで既に5000km以上乗ってます。
 まだまだいけそうですねぇ~。
 って感じです。

 オイルが劣化してくると、エンジンのメカ音が大きくなってくるんで、そうなったら限界なんじゃないんですか。(笑)

 ちなみにエレメント交換は夏冬関係なくオイル交換3回に1回でやろうと思ってますが、その際も新品交換じゃなくて、灯油で洗って使おうかなんて考えたりしてます(爆笑)
 エレメントは新品より使った物の方が適度な目詰まりがあって、フィルター効果が上がるそうです。

 でも結局は自分で決めるしかないと思うんで、私の場合が参考になれば幸いです♪
  • (0)
  • 返信
極楽ハゼさん
師匠 ご意見ありがとうございます。参考にさせていただきます。フィルターの目詰まりの話は私も聞いたことがあります。3回まで交換しないでやってみます。
  • (0)
  • 返信

スズキ GSX250S カタナの価格情報

スズキ GSX250S カタナ

スズキ GSX250S カタナ

新車 0

価格種別

中古車 11

本体

価格帯 ―万円

万円

諸費用

価格帯 ―万円

万円

本体価格

諸費用

本体

57.87万円

価格帯 43.98~79.8万円

諸費用

7.6万円

価格帯 5.62~10万円


乗り出し価格

価格帯 ―万円

万円

新車を探す

乗り出し価格


乗り出し価格

65.47万円

価格帯 49.6~89.8万円

中古車を探す

!価格は全国平均値(税込)です。

新車・中古車を探す