インプレで投稿した商品が、日記の『当日の装備』から選べるようになりました!

0001233access

写真を選択 ×
6か月以内にアップした写真 今までのカバー写真
写真を選択 ×
6か月以内にアップした写真 今までのプロフィール写真
写真をアップロード ×
写真をアップロード ×

カスタムポイント ※Webikeにインプレッションを投稿した商品が連携されます。ただし消耗品など、一部連携対象外商品があります。

マフラー
DAYTONA GP TAPER SHORT(インドネシアヤマハ純正アクセサリー)

ブレーキパーツ

ハンドルまわり

フレーム
Frame Slider R155(インドネシアヤマハ純正アクセサリー)

外装
デイトナ スリムリフレクターキット45度

電装
シーケンシャルウインカー 左右2本セット
キジマ KIJIMA 217-2027 ウインカーマウントベースセット R1(-01)/R6(99-02) 2個セット

駆動系

エンジン

ラジエーター

オイルクーラー

サスペンション

ステップ

ホイール

足まわり

オイル

タイヤ

純正オプション・アクセサリーパーツ
キタコ 564-0090100 ヘルメットホルダー ブラック BWS50'12
タナックス ナポレオン TANAX NAPOLEON:カウリングミラー9
キタコ(KITACO) ショートバーブラケット10mm ブラック 563-0800010
サイズ:L モーターヘッド スマートフォンホルダー
DAYTONA デイトナ:USB電源 93039

コメント

購入動機・用途・比較車種 長い付き合いのあるバイク屋さんで入荷したので気になって購入
長所・満足な点 燃費が半端ない、1リットルあたり50キロは普通にいく
車体が大きさの割に軽いので取り回しが楽
無駄に豪華な初期装備
アシスト&スリッパークラッチのおかげで、左手の負担は最小限
短所・不満な点 アフターパーツの入手が困難
エンジンをかけた直後、ガソリンの残量がメーターで見ると少なく表示されるっぽい?少し走ると2メモリくらい増えたりするのでメーターを過信はできない
フルカウル車の宿命、整備性の悪さと積載性の無さ
155ccになり19PSになったが、上り坂でのパワー不足は否めない
これから買う人へのアドバイス 国内正規販売はされていないので、整備をしてくれるところが限られるというデメリットはあるが、それをクリアできたなら非常に所有感を満たしてくれる
燃費の良さでツーリングにも適していると思う(積載性の問題があるが自分はシートバックで対処)
今後のカスタムプラン バックステップ

ヤマハ YZF-R15の価格情報

ヤマハ YZF-R15

ヤマハ YZF-R15

新車 183

価格種別

中古車 11

本体

価格帯 32.9~57.75万円

45.31万円

諸費用

価格帯 7.33~8.96万円

6.68万円

本体価格

諸費用

本体

32.07万円

価格帯 26.4~43.56万円

諸費用

5.6万円

価格帯 2.55~6.21万円


乗り出し価格

価格帯 41.86~65.08万円

52万円

新車を探す

乗り出し価格


乗り出し価格

37.67万円

価格帯 28.95~49.77万円

中古車を探す

!価格は全国平均値(税込)です。

新車・中古車を探す

スペック

バイクメーカー YAMAHA
バイク車種 YZF-R15
年式 2017 年式
排気量 155 cc
購入/試乗時期 2018.06.02~
走行距離
燃費
バイク保有状態 今乗っているバイク

このバイクの特徴

選択されている特徴はありません

自己評価

走り
ルックス
燃費
積載性
とりまわし
メンテナンス性
総合評価 95点

最新の整備記録

  • メンテナンス
  • セッティング