新しくなったプロフ画面を充実させてウェビ友を作ろう!

0000158access

1529762654359M.jpg

すずめさん

ステータス

日記投稿件数
43件
インプレ投稿件数
0件
Myバイク登録台数
3台
ウェビ友
0人

[ZX-9R]車検取得準備(其の四)フロントフォークのエア抜き?をしてみよう

車種名
KAWASAKI ZX-9R
Myバイク
通勤快速2号(ZX-9R E1)

相変わらず夜中に作業。。。

普通は組み立て時にエア抜きしてればその後にエアをかむことは無いと思いますが。
(作業した結果、エアはまったく出てこなかったし。)

フォークを開ける前にに各アジャスタをシリコンオイルで潤滑しておこう。
しばらく動かさないの中のOリングが固着して回らなくなってます。
この状態でサイズの合わないドライバを使うと、、、真鍮のアジャスタは1発でなめます。
すでに左の厚側アジャスタはヤバイ、、、

フォークのトップキャップを緩めたら、トップキャップ下のナットにモンキーかスパナをセット

プリロードアジャスターに回り止めのレンチをかけて、、、
トップキャップ下部のナットを緩め~

中のスペーサーとワッシャを取り出します~

今回はオイルは変えないのでスプリングははずしません。

そうそう、ビニール袋はアルミ部品の傷防止の為の養生です。

普段の組み立て時のエア抜き方法。

まずはインナーチューブを引き伸ばし~フォーク上面を手でふさぎ、可能な限りストロークさせます。

内圧が高まったところで一気に手を外すと、「ゴポッ」と音を立てて気泡が出てきます。

これを気の済むまで数セット。

続けてダンパーロッドを気の済むまでストローク。

インナーロッドの中を通ってあふれてくるオイルに気泡が無くなればOKかな。

結局今回はまったくエアが噛んでる手ごたえはありませんでした

後は車体に組み付けてストロークさせないと異音の出所がわからない。。。

オーバーホールではないのでもう組み立てにもどります。

ダンパーロッド上端とナットの高さをマニュアルにそっておよそ12mmにあわせます。
(9RE型の場合11mm以上確保できれば組み立てられます)

続いてトップキャップの穴深さが25mmになるようにリバウンドアジャスタを回して調整しておきます。
9RE型の場合、調整幅は12クリックなので、最弱から12クリックの位置で深さが25mmになります。

この設定を間違うと調整段数が変わるので注意!!
調整幅の最大段数の最強側(表現がわかりにくい?)で組み立てます。

もし組み立て後に調整段数が変わっても、構造上、最強時のダンピングは変わりません。
変わるのは弱める側の幅です。

<調整段数が減った場合>
最強時の効きは変わりません
最弱にしても元の最弱よりダンピングが効いた状態になる

<調整段数が増えた場合>
最強時の効きは変わりません
最弱にしても元の最弱と同じかさらにダンピングが弱まります

トップキャップをダンパーロッドに手で止まるまでねじ込みます。

キャップ部に養生をしたらキャップ下部のナットにスパナをかけて本締めします。

回すのは、あくまでも「ナット」です!トップキャップには回り止めでレンチをかけておくだけです。

本締め後に改めて調整段数を確認しておきます。

ここで調整段数が変化してしまった人!!

トップキャップ側を回して締めてます。
ナットを回して締めましょう。

調整段数が規定値になったらトップキャップをインナーチューブに取り付けておきますl。
本締めは車体に乗せてから行うのでここでは仮締めまでです。

プリロード、減衰を基準値に戻します。

今回はノーマルの足にすることが目的なので、伸び、圧共に最強から8クリック戻し
プリロードは上面から13mmに設定

最後に外観をクリーニングしてインナーチューブをフォークオイルかシリコンオイルで磨いておきます。


夜も更けたので今日はここまで!
  • 都道府県:
  • -
  • 関連サイトURL:
  • -

コメント(全0件)

カワサキ ZX-9Rの価格情報

カワサキ ZX-9R

カワサキ ZX-9R

新車 0

価格種別

中古車 6

本体

価格帯 ―万円

万円

諸費用

価格帯 ―万円

万円

本体価格

諸費用

本体

55.1万円

価格帯 49.4~64.8万円

諸費用

7.59万円

価格帯 5.49~10.64万円


乗り出し価格

価格帯 ―万円

万円

新車を探す

乗り出し価格


乗り出し価格

62.69万円

価格帯 54.89~75.44万円

中古車を探す

!価格は全国平均値(税込)です。

新車・中古車を探す