新しくなったプロフ画面を充実させてウェビ友を作ろう!

0000161access

1475639441402M.jpg

MugenRSさん

ステータス

日記投稿件数
288件
インプレ投稿件数
1件
Myバイク登録台数
8台
ウェビ友
53人
  2015年05月22日

5/19 社長のV-MAXトライク復活へ

    朝令直後、社長から内線。
    社「MugenRSは、今日暇?」
    M「午前中1~2時間くらい部会議です。その後は、急ぎの仕事はありませんが、、。」
    社「じゃあ、ダイナモ注文しに行くから会議終ったらついて来て。」
    M「VーMAXのジェネレーターですよね。その前にテスターでジェネで間違いないか、調べましょう。」
    社「ジェネって何?」
    M「車で言うダイナモのことです。」
    てな訳で、会議が終わり、社長宅へ

    あの日以来ずっと充電していたらしく、充電器の電圧計は、14.7Aを表示していた。
    充電器を外し、テスターを当てると1.27V、、、。
    ん?テスターのレンジは、、、~20V、、、間違いない。
    テスターが壊れてる?
    テスターのマイナスを直接バッテリーに繋ぐと14.6V。
    テスターは壊れてなさそう。
    タコ足配線のように集合されているボルトナットの部分で再度計ると今度は13.6V。
    接触不良?
    セルを回してエンジンを掛けてボルトナット部分に再度テスターを当てる13.6、13.4、13.2V、、、エンジンの回転を上げても、落ちていく一方、、、。やっぱり充電されてない、、、。
    で、写真緑のツマミを持ち軽く上下左右に振ってみる。
    ガクガクしてるな~と思ったら、何処にも接触していないのにエンジンストール、、、。
    ハイ接触不良確定。
    当該のタコ足用のボルトナットには、エンジン回りからのメインと思われる線が2本の他、ボディアースからの線1本、ホーンコントローラーからの線1本、ブレーキランプ方向からの線2本、フロント側からの細い線1本の計7本がそれぞれ丸型端子でボルトに通されて、緑のツマミ下の金色の金物にボルトで固定されており、その金色の金物の先端にバッテリーのマイナス端子が接続されていたんです。
    次の2つの状況が確認されました。
    1.金色金物とバッテリー端子が前回ロードサービスに締めてもらったにも関わらず微妙に動く。理由は金色金物がバッテリー端子を挟む形なのだが、明らかに口金が大きく元々はワッシャ?か丸型端子が間に2枚はあったんじゃないだろうか?
    2.7つの丸型端子が互いに線が邪魔して締め込んでも密着できてない。

    と言うわけで、まずメイン2本の端子は金色金物の口金とバッテリー端子の間に滑り込ませバッテリーに直付けさせた。ばっちり狙い通りにガクガクしない。
    残りの5本については、同径の配線をプライヤータップコネクターで接続し、無駄な丸型端子を除去して最終2本の丸型端子のみとしてボルトナット止めさせた。がっちりと密着している。

    これで、エンジンを掛けて電圧上がらんようなら、本当にジェネレーターが悪い又はメイン線の断線しか考えられん。

    テスターを当該ボルトナットに当てると、13.8V。さっきより電圧が上がったのはバッテリー端子の錆落として、更にバッテリー端子に密着したから抵抗が少なくなったからか?
    セルを回すと一瞬11.8Vまで下がりすぐに14.1Vに上がる。更にエンジン回転を上げると14.5V、14.7Vと上がり、回転を落とすと14.1Vまで落ちた。
    3度回転を上げ下げし、発電できていることを確認し、作業終了。

    こうして、社長のV-MAXトライクは復活しました。
    更に燃料フィルターを再確認、洗浄後取付で全て完了!

    燃料タンク割れ補修、この原因のヘタれたリアサス交換、燃料フィルター詰まり清掃、で今回の電装系トラブル解消。
    ずっと次から次へとトラブル続きだったけど、これから暫く何もなければいいなあ。
    • 都道府県:
    • -
    • 関連サイトURL:
    • -

    コメント(全10件)

    漢ライムグリーン(OLG)さん
    例のトライクMAXデスよねー!
    これでトラブル解消ならいいですね(^-^)
    MugenRSさんナイスですね(^-^)
    • (0)
    • 返信
    yasutosim改め やすmさん
    トライク修理お疲れ様でした( ´ ▽ ` )ノ
    接触不良だったんですね~ジェネ買いに行く前で良かったですね~やっぱり点検は大事ですね~!(◎_◎)
    • (0)
    • 返信
    MugenRSさん
    OLGさん、 ありがとうございます。
    そう例のNOSの付いてるVーMAXトライクです。
    • (0)
    • 返信
    MugenRSさん
    yasutosimさん、確認は大切ですね。
    色んな可能性を1っずつ潰していくことですよね。
    • (0)
    • 返信
    hideo139 整備大好きさん
    充電不良の点検修理、お疲れ様でした( ^^) _U~~
    充電不良の原因は接触不良が一番多いので系統毎の点検が大事ですよね!!
    いらない部品の注文せずに済み、MugenRSさんの株が上がりましたね(^O^)/
    • (0)
    • 返信
    MugenRSさん
    hide0139さんおはようございます。
    単なる接触不良で良かったですよ。
    ジェネレーターだとフライホイール外すのに手持ち工具じゃできないとこでした。
    前回ロードサービスを呼んだ時端子の締め付けしてもらったのに電圧上がらなかったので、ジェネレーターが悪いかもってサービスマンが言っていたのをあやうく鵜呑みにするとこでしたよ。
    株上がって給料上がるといいんですが、、、。
    • (1)
    • 返信
    聖芳さん
    ジェネもなかなかな金額になるので注文する前に原因が分かって良かったですね!
    社長さんも喜んだのではないでしょうか(^^)

    トラブルがあるとつい大物が悪いのかと思ってしまいますが、実はちっちゃなミスだったりするので焦らず冷静に判断されたのは流石ですね!

    いろいろと手を入れて来たようですがこれで一安心ですね(^^)
    • (0)
    • 返信
    リッキー#4さん
    原因をいち早く発見しそれに最も効果的な処方で改善する→トラブルシューティング狙い撃ちしましたね。素晴らしいです。!(^^)!乗らなかったり、長期保管してあったバイクはやっぱ電気系のチェックと燃料系のリフレッシュが必要ですね。燃料のワニスやゴミなどにはワコーズfuel-1が効果的ですよ。タンクの中もキレイに保ってくれるので一度社長の機関に投入してみてはいかがでしょうか。
    • (0)
    • 返信
    MugenRSさん
    聖芳さん、返事遅れてごめんなさい。
    本当にジェネ買う前で良かったです。
    電装系はメカと違って目に見えないので余り得意ではないのですが、系統を順に追っていくしかないなって思っていました。
    とりあえず一安心です。
    • (0)
    • 返信
    MugenRSさん
    リッキーさん、こんばんは。
    トラブルシューティングは、好きなんですよ。
    ただ自分のであれば外れたら次!でいいのですが、
    社長のマシンの場合、無駄にしちゃうと悪いので慎重にやった結果、1発目でラッキーにも当たっただけです。

    あ、いい情報ありがとうございます。
    ワコーのFUEL-1ですね。勧めてみます。
    • (0)
    • 返信