2022年08月13日 公開中
クラッチまわりを交換後、エンジン内の二回目のフラッシングのためいれてみました。22年の夏は暑いですが、その中でも普通に仕事してますので、継続使用中。ウェビックの検索の安い順で検索で...全部読む
2022年08月13日 公開中
街中やツーリングではなんら不都合は感じません。G10と同じ値段ならよいなあ。
2022年08月12日 公開中
自身でメンテナンスする人には小さな補修部品があるのはたすかるなあ。と。
2022年08月12日 公開中
灯火類が全く点灯せず、2年半前に取り付けたものが寿命なのかと思い新しく購入。が、原因はヒューズ切れで未だ箱入り保管中。灯火類にチラつきはなく、始動もキックのみなので、電流が弱くなる...全部読む
2022年08月08日 公開中
RMX250Sに履かせてみました。ミシュランAC10との比較になりますが、一般道、高速道共にタイヤからのノイズはかなり静かで、耳障りなストレスなく走れました。フラットダートでは滑り...全部読む
2022年07月21日 公開中
キックペダルのシールからオイル漏れがあり、どうせならと3ヵ所シールを同時交換しました。その後とくに漏れはありません
2022年07月21日 公開中
CRM80とRMX250Sに使ってます。当然ですが、そのエンジンに合わせたオイルの吐出量を調整したら、オイルの飛び散りや白煙もそこそこ抑えてると感じます。カーボンも比較的取り除きや...全部読む
2022年07月19日 公開中
4.60-18のサイズです。履いていた110幅のAC10と比較すると、全体的に小さめ。調整しないといけないのですが、ほんの少し後ろ下がりになり、足つきがよくなりました。ツーリングで...全部読む
2022年07月10日 公開中
雨に強く、荷物がたくさん入るので便利です。歩くときはあまり重たいものはいれないほうがよいかも。ブラックカラーは汚れがめだたないのと控えめなデザインで、そういうのを好む人に
2022年07月10日 公開中
自身の配線ミスでナンバー灯と尾灯をショートさせてしまい二度目の購入。振動対策をし、アルミ板に取り付けてナンバープレートボルトに固定。
2022年01月27日 公開中
届いたときは専用の小さい袋に入っていて、コンパクトさにおどろきました。 普段使いで一枚羽織りたい時によいかも。バイクに乗るときはジャケットの下に着て、気温によって衣類で調整してます...全部読む
2022年01月10日 公開中
RMX250Sにて使用中のカストロールパワー1レーシングから替えてみました。今回初めて使いましたが、エンジンがよく回るので楽しいです。排気ガスは臭いかも。色は赤色で、残量確認しやす...全部読む
2022年01月06日 公開中
朝晩の冷え込みが強い時間帯はこのグローブ単体ではきついので、グリップヒーターか、大きめのハンドルカバーと組み合わせるとよいとおもいます。最初のうちはスイッチ類の操作感がつかみにくい...全部読む
2021年12月30日 公開中
純正メーターの取り付け穴のないヘッドライトとして購入。特に細かいバリ等もなく、取り付けにも問題ありませんでした。明るさは普通。高性能なライトバルブを取り替えて明るくしたい。
2021年12月28日 公開中
タイヤ交換時かたさを感じました。フラットなダートならたのしいかも。
2021年12月28日 公開中
最初はかたさを感じましたが、しばらくして慣れると舗装路ではたのしいです。タンデムでも安定していて不安なく曲がれるのでよいかと。
2021年12月28日 公開中
ツーリング時の工具を減らす目的で購入しました。使用するには特に問題はありません。気持ち短めなので、長めのタイヤレバーと組み合わせて使うとよいかも。
コメント(全0件)