ツーリング感謝祭開催中!トーク投稿でポイントGET!
ライブラリから写真を選択
写真をアップロード
位置を調整
1612434694282M.jpg
写真を選択 ×
6か月以内にアップした写真 今までのカバー写真
写真を選択 ×
6か月以内にアップした写真 今までのプロフィール写真
写真をアップロード ×
写真をアップロード ×

ブラスターさん

ステータス

日記投稿件数
22件
インプレ投稿件数
8件
Myバイク登録台数
5台
ウェビ友
0人

ダッシュボード

ブラスターさんのよく行くエリア

日記投稿内容

アクセス状況

トータル数 0004448 (前週+23)
日記 0001835 (前週+19)
Myバイク 0002417 (前週+2)
インプレッション 0000196 (前週+2)

タペットキャップ Oリング交換 2025年02月11日

バイクいじり

先日、ブレーキパッドとバッテリーを交換した際にオイル漏れを発見。。。 タペットカバーのOリングを交換すれば止まるだろうとXで教えていただきましたので、早急にパーツを注文。

  • いいね (2)
  • コメント (0)

バッテリー交換 2025年02月08日

バイクいじり

前回の点検で指摘されていましたが、もうさすがにセルが弱弱しくなってきたので交換。今回はスーパーナットSTZ5S。 走行距離:78591km

  • いいね (0)
  • コメント (0)

Myバイク更新情報

Myバイクをすべて見る

今乗っているバイク

お猿 HONDA モンキー125 2020 年式 (123 cc)
2024年09月08日
  • いいね (1)
  • 写真 (11)

昔乗っていたバイク

CBR400R HONDA CBR400R 2022 年式 (399 cc)
2023年08月01日
  • いいね (0)
  • 写真 (4)

昔乗っていたバイク

GS50 SUZUKI GS50 2006 年式 (49 cc)
2022年04月12日
  • いいね (0)
  • 写真 (3)

昔乗っていたバイク

VFR800F HONDA VFR800F 2021 年式 (781 cc)
2021年11月30日
  • いいね (0)
  • 写真 (3)

インプレッション更新情報

インプレションをすべて見る

2024年02月03日 公開中

デザインはいいのだが・・・

評価 : 取付車種: HONDA モンキー125

デザインが気に入り、AEROタイプを使用しております。私のモンキー125は過走行のため、年間2万kmほど走行します。99%オンロードのためそれほどひどい振動の場所を走行しているわけ...全部読む

2023年11月05日 公開中

モンキー125オンロードタイヤの定番

評価 : 取付車種: HONDA モンキー125

モンキー125のオンロードタイヤはリアが純正サイズでは同じIRCのMB61しか選択肢がないといっても過言ではないため、セットでMB62を選ばれる方が多いと思います。MB61と合わせ...全部読む

2023年11月05日 公開中

モンキー125純正サイズ唯一のオンロードタイヤ

評価 : 取付車種: HONDA モンキー125

モンキー125のリアタイヤで唯一純正サイズで使用できるオンロードタイヤです。フロントのMB62と合わせて2セット目購入です。1セット目のタイヤは純正タイヤよりもコーナリングの安心感...全部読む

2023年05月19日 公開中

厚底効果あり

評価 :

厚底のため、足つき向上に一役買いますので低身長な方には効果があると思います。そして、BOAシステムは一回使うと戻れませんね。慣れと車両によるかもしれませんが、シフトアップ操作はやり...全部読む

2023年02月01日 公開中

寒くない

評価 : 取付車種: HONDA モンキー125

前シーズンに着ていたウエアが太ったため小さくなったことと、袖のボタンがタンクをかなり傷つける原因となっていたため、こちらに買い換えました。最低気温3度ほどの夜の都内を気持ちよく流す...全部読む