新しくなったプロフ画面を充実させてウェビ友を作ろう!
1547977790430M.jpg

ピロンさん

ステータス

日記投稿件数
284件
インプレ投稿件数
42件
Myバイク登録台数
19台
ウェビ友
20人

ピロンさんの近況

loader.gif

車検当日 2023年8月09日

今回もCBとXRを同日に持ち込み車検しました。CBが朝イチ、XRは午後イチのラウンドを予約。受付は一番乗りだったのですが、書類を作成してる間に検査ラインには大型トラックが数台並んでいました。順番待ちの...続きを読む
  • いいね (5)
  • コメント ()

コメント(全14件) 全てのコメントを見る

ハリーさん
2台の車検時期が近いのは便利でもあるけれど8月上旬のユーザー車検とは・・。
検査中にたまたま消灯してしまっただけでXRはアウトですか。
何だか納得いきませんね。ピロンさんでも油断してしまいましたか。
うちの225Wは1993年式なのにライトスイッチが付いてなくて
スイッチを後付けしていますが、それ以前に車検がなかった(笑)
さすらいのライダーさん
おはようございます!

車検お疲れ様でしたw
札幌の陸運支局は世界一混むとして悪名が世に轟いて居ますが、そこで働いている人間も、どいつもこいつも上から目線で腹が立つ奴ばかりなので、絶対に行きたく無い場所の筆頭です。
しかし、車だバイクだと毎年何度も行く必要があるので、バイクだけは車検が必要なものはハスクだけ残してすべて売り払ってしまいました…
しかし、そのハスクでさえ、車検が切れてもう丸2年も車庫で寝かせて居ます( ̄▽ ̄;)
そろそろ動かしてあげないと、本気で調子が悪くなりそうなので、何とか気持ちを切り替えたいところなのですが。。。
じきさんさん
お疲れさまでした 僕も650R乗りです ライトは純正デカライトにマツシマの明るい球です 国内XRの小さいライトでもマツシマの明るい球で通りますよ ライトスイッチは中をいじらなくてもライトスイッチの下に小さい板をストッパーにして貼ればよいですよ ライトスイッチはこちらの検査官はしっかり見てるみたいです

XR650Rキャブレターオーバーフロー修理 2022年10月22日

先日の事、出先でオーバーフローが発生、慌ててコックを閉めたがご覧の通り、ドライブインの駐車場を汚してしまった。いつもになく止まる気配もなかったので、コックを締めて走行しガス欠になったらコックを開けてま...続きを読む
  • いいね (8)
  • コメント ()

コメント(全17件) 全てのコメントを見る

KAWIさん
ピロンさんの経験値が高いので、オーバーフローの原因もサクッと解決。
作業終了後の雨は、今日はこのくらいにしておきましょう、という事だったんですね。
ヒロさん
何年も前ですがコンビニの駐車場でピロンさんと同じくガソリン垂れ流した事を思い出しました。
平静を装ってキャブレターコンコンしてましたが、顔はかなり引きつっていたと思います。
旧車あるあるですよねー。
hideo139 整備大好きさん
旅先でのトラブルですが、何とか自宅まで帰るのも腕の見せ所ですよね!!
古くなるとまずゴム部品が劣化してきますよね~
パーツがストックされているのも流石です(^^)/

XR650Rリアショック ブラッダー穴あき原因調査編 2022年3月26日

前回のOH時に何かミスったのに違いないという事で・・・。 取り合えずサービスマニュアルを見ながら、過去の作業を思い出してみるが 何年も前の事なので思い出せるわけがない。 USA向けのマニュアルにはO...続きを読む
  • いいね (5)
  • コメント ()

コメント(全6件) 全てのコメントを見る

ピロンさん
ぷっちゃまんさん
1箇所直して2箇所壊す。いじり壊してまた直す。
そんな無限ループに陥ってます。
ハリーさん
Chap.2の図はこの日記用の描き下ろしですね。プロの仕事です。
なるほどです。
ピロンさん
ハリーさん
文章では上手く説明できなかったので漫画を描いて見ました。
納得していただけて嬉しく思います。

XR650Rリアショック修理 2022年3月21日

ローダウンしたハスクと他車のシート高をまたがって比較していたら XR650Rのリアショックに異常がある事に気付いた。 ダンピングが効かず、クシュクシュと異音がした。 え!いつから? 早速取り外しチェッ...続きを読む
  • いいね (4)
  • コメント ()

コメント(全12件) 全てのコメントを見る

ピロンさん
さすらいのライダーさん
ここのところ、サスペンション三昧になってしまっています。
私レベルではお金はいただけませんです。無論、保障も出来ませんし。
下手するとブラッダーに穴が空くかもしれませんよ。(笑)
ヒロさん
冒頭の動画、一目瞭然です。オイル漏れしなくても抜けたような感じになるんですね。
オリフィスを気体が通過するので当たり前なんでしょうけどここまで変化するのは驚きです。漏れが無くてもダンパー外した時のチェック項目にしたいと思います。
ピロンさん
ヒロさん
ガスが抜けたら伸びてこないはずですし、ダンピングなくてなんだこれ?って感じでした。
セローはフリーピストンなのでこんな事にはならないでしょうね。
と言うかブラッダーでも普通はこんな事にならないはずです。
こころ当たりというか、もしかしたらと言うか・・・原因が判明次第、ご報告いたします。

XR650R基本整備と車検準備 2021年8月08日

リアブレーキパッド周りの汚れが目についたのでキャリパーを分解。 部品は交換せず清掃のみで全て再利用。
  • いいね (3)
  • コメント ()

コメント(全8件) 全てのコメントを見る

ピロンさん
ヒロさん
いじってばかりで既に盆栽状態です。
本来であれば今頃はイーハトーブの準備をしていて盆栽どころではなかったのに・・・。
2年連続中止で目標を失った結果、休眠バイクの復活作業にはまってしまいました。
乗るのが目的と言うより・・・、車検に通すのが目的になってしまったような・・・。
さすらいのライダーさん
おはようございます!

ガソリンコックは分解可能な構造でしたら、汎用の耐ガソリンOリングが使えますねw私は、非分解構造のもの(リベットで留められている物)も、無理やりバラして直したりしていますが(^◇^;)
応急処置であれば、耐用年数切れでカサカサになったOリングにシリコングリースを塗れば漏れが止まったりする事も有りますね。
人間と同じで。お肌のカサカサも潤いを与えれば、復活するのかもしれません??
ピロンさん
さすらいのライダーさん
コメントありがとうございます。
ガソリンコックはねじ止めで分解可能です。
なぜかXR650RのパーツリストではASSY品で内部部品のパーツNo.はありません。
パッキン単品はホンダ純正で他車種用のものが購入可能なのでそちらを注文しました。
なのに・・・、1日放置したらピタリと漏れなくなりました。

復活作業日記 第2弾  2021年7月10日

遠乗り出来るMYバイクはCB500TとXR650R。 どちらも車検切れの休眠バイクだ。 CB500Tは復活へあと少しの所までなんとかこぎつけた。 この勢いついでに手付かずのXRにも手を付ける事にした。...続きを読む
  • いいね (6)
  • コメント ()

コメント(全10件) 全てのコメントを見る

ピロンさん
きたきつねさん
凶暴とか言われますが、意外と扱い易くオンでもオフでも乗ってて楽しいバイクです。
調子に乗って酷い目にあった事もありますけどね。
ユーザー車検はこの前、一回受けただけの初心者です。
前回、再検査3回の結果不適合で半日車検場にいたので色々勉強になりました。
さすらいのライダーさん
こんにちは!

XRのトップモデル、650Rですね!!
やっぱりカッコ良いです?(^-^)/
出た時は私も本気で買おうかなと思ったバイクでしたが、今では旧車のジャンルに入って来ましたね…
古いオフ車は、光量が問題です。元々リフレクターが小さいですし、ハーネスの劣化が加わり、車検が通らないことも多いと聞きます。初代V-MAXや、DRZ400なんかは、新車でもギリギリの光量でした。
マフラーの規制は緩いのですが、なかなか車検は厄介ですねぇ。。。
車検さえクリアすれば、リアルオフロードファイターの性能を存分に発揮できる素晴らしいバイクです。
今のバイクと比較すると、充分に軽量ですし、その秘めたパワーは乗った人しか分からない感動の味わいです!
希少性の高い名車。今では新車当時の価格で売っていたりしますね。どうぞ末長く大切に可愛がってあげて下さいね(=^x^=)
ピロンさん
さすらいのライダーさん
生産終了して久しいXRシリーズ、部品供給が不安です。
ヘッドライト光量は高効率ハロゲンにして車検通過していました。
光軸は調整するとして、排ガスは通るとは思えません。
部品供給が無くなったら壊せなくなるので今のうち、思う存分に乗っておきたいですね。

XR650R テーパーバー&ステアリングダンパー 2019年2月08日

PRO TAPER CONTOUR CR MID ハンドルバー
  • いいね (1)
  • コメント ()

コメント(全0件)

XR650R GPSデジタルメーター 2019年1月21日

TRAIL TECH VOYAGER にプロテクターを付けました。 SCOTTS製トップブリッジには、ボルトオン出来ず、ホルダをアルミ削り出しで自作しました。 メーターにはリチウムイオンバッテリーが内...続きを読む
  • いいね (0)
  • コメント ()

コメント(全0件)

油圧クラッチ取付け 2019年1月20日

MAGURA製 油圧クラッチ 販売元はマルカワレーシングです。 XR650R専用ですので、取付けはボルトオンです。 握りが軽くなり、操作性が格段に向上しました。
  • いいね (0)
  • コメント ()

コメント(全0件)

電動ファン取付け 2019年1月20日

SPAL製 KTM純正と同タイプの物です。 同型のファンを使用したキットがトレイルテックから販売されていますが XR650R用の物はランナップしていない様でしたので、ファンだけ購入し 取付けプレートを...続きを読む
  • いいね (2)
  • コメント ()

コメント(全0件)