新しくなったプロフ画面を充実させてウェビ友を作ろう!
1547977790430M.jpg

ピロンさん

ステータス

日記投稿件数
284件
インプレ投稿件数
42件
Myバイク登録台数
19台
ウェビ友
20人

ピロンさんの近況

loader.gif

パーツ作成~試し乗り 2023年11月03日

前回の林道ツーリング後、押して歩くと「カチャカチャ」と音が出るようになり異音の発生源を調べると・・・。ドリブン側のガイドローラーが消失、ベアリングだけになっていました。もしやと思い他のローラーもチェッ...続きを読む
  • いいね (7)
  • コメント ()

コメント(全14件) 全てのコメントを見る

KAWIさん
パーツ自作できるとは流石です。
愛車への愛が凄い!
ハリーさん
パーツ入手不能→自作決定となる流れから嬉しそうなニュアンスさえ感じます。
パーツ製作できる喜びが他に勝ると言いますか。そうでなければ失礼ですが。
元のやつもジュラコンもやや硬そうですがOKのようで何よりです。

試し乗りルートも激しそう。濡れた丸太を越えるのに私は苦労しそう。
さすらいのライダーさん
こんばんは!

無いパーツは自作!!
素晴らしい\(^-^)/
下手すると、これだけでマシンを手放す理由になりそうですが、サラっと問題解決してしまうあたりは、もう言葉が出ない程ですw

雨天決行の紅葉狩り 2023年10月29日

雨が降ったり止んだりの不安定な天気でしたが予定通り紅葉狩りに出かけました。山刀伐峠の頂上駐車場です。道は舗装されているものの濡れ落ち葉で被い尽くされており砂利道より危ない感じでした。
  • いいね (7)
  • コメント ()

コメント(全14件) 全てのコメントを見る

ヒロさん
紅葉の時期は景色サイコーですよね。
落ち葉も滑りますがその下に苔があったりとかピロンさんがおっしゃる通り
未舗装道路より厄介だと思います。

青森も今が紅葉シーズンですね。
ハリーさん
「なたぎりとうげ」と読むんですね。難しい。
松尾芭蕉も苦労した険しい峠とのこと。私も行ってみたい。
お気に入りだったTTR250レイドあたりに乗って、
奥の細道を巡りたいですがそろそろ寒くなりますかね。
さすらいのライダーさん
こんにちは!

雨が降ったら止んだり、しかもこの季節で!?
素晴らしいど根性です(*^▽^*)

雨には一滴たりとも当たりたく無い私。寒い季節は、降水確率0パーセントでも、走りに出かけません(最悪でも10%を超えると絶対に出かけません!)…

ダートでもスリップは簡単にコントロール出来ますが、舗装路に敷き詰められた落ち葉でのスリップは、全く制御不能となりますから、お気をつけて下さい〜((((;゚Д゚)))))))

林道マスツーリング 2023年10月15日

いつもお世話になっているバイクショップ主催の林道ツーリングに参加しました。ハスクの航続距離ではガス欠が心配なので念のため3リットルガソリンを携行。Fuel Tunerのアルミ容器には2stエンジンオイ...続きを読む
  • いいね (6)
  • コメント ()

コメント(全14件) 全てのコメントを見る

チバアヒル(令和の馬笑)さん
ち、地図が、東京芝の増上寺にポイントマークがされていたので、増上寺のもみじ谷をツーリングしたのかと思ってしまいました。(笑)
きたきつねさん
コンばんわ。ご無沙汰してました。
ツーリング動画拝見しましたが、かなりの薮を抜けていくルートですね。足元の状況が分らないと不安な感じがしますが、そんな場所でも先導者がいると心強いです。
ハスク、アタック向きの名車ですね!いいなあ。
ヒロさん
マスツー楽しそうですねー。
動画の藪漕ぎは自分の場合ソロだと獣が怖くて入って行けないです。

久々に友達誘ってツーリングに行きたくなりました。

秋の夜長に工具を作成 2023年10月09日

バイク屋さんからの依頼で特殊工具を作製しました。さて、何に使う物でしょうか?ヤマハ車オーナーならピンとくるでしょう。
  • いいね (5)
  • コメント ()

コメント(全17件) 全てのコメントを見る

KAWIさん
住友MOSキャリパー用ですか?
さすらいのライダーさん
こんにちは!

プロからお仕事の依頼が来るピロンさんってΣ(・□・;)

やはりタダモノでは無いですね!?!?

それにしても、こんな複雑な曲面を削り出すなんて、恐ろしい腕前です( ̄▽ ̄;)
tellさん
BMWのSSTも作って下さい(/_;)

風車見学 2023年9月10日

遠くの山で涼し気に回る巨大扇風機。今日は風力発電施設の見学に出かけました。この林道は風車が建設される前に何度も走っていますが施設建設に伴い、拡張整備され走りやすくなっていました。浮き砂利に注意すればロ...続きを読む
  • いいね (5)
  • コメント ()

コメント(全12件) 全てのコメントを見る

ハリーさん
航空写真で見ると北西からの風を受け止めるように
風車群が山の尾根に連なっているのが分かります。風車の音は怖いです。
その北側のセーフティパーク最上川は楽しそうなオフロードコースですね。
SYでふらっと寄って走ったりするのでしょうか。
さすらいのライダーさん
こんばんは!

近年ますます増加している風力発電。再生可能エネルギーの増加は、地球温暖化防止の切り札ですので、自然エネルギーに溢れている日本では、まだまだ増やしていく必要が有りますねw

昔、霧多布でキャンプしていると、常時聞こえる(と言いますか、耳から入って来るのではなく「直接脳に響いてくる」と言う感じ)重低音のような「不快なノイズ」が非常に気になった事が有ります。耳を塞いで居ても「直接脳に響いて来る」ものですから、その日は全く寝ることも出来ませんでした。
翌日その原因を探ると、キャンプ場から300m程離れた位置に風力発電の風車が有り、ここから発生したノイズだったのです。

かなり遠くまで届く不快なノイズなので、建設する場所の選定は、とても重要だ!と、身を持って感じた次第です。
チバアヒル(令和の馬笑)さん
熊は大丈夫でしたか?(^^;
そちらでは平地でも「クマ出没注意」の看板をよく見かけるので...

残件整備 2023年9月03日

車検前整備の時にする予定のブレーキフルード交換でしたが暑くてやる気が出ず後回しにしていました。本日はその残件整備をやることに・・・。2年前に部品を購入していて、次回ブレーキオイル交換時にやるつもりだっ...続きを読む
  • いいね (7)
  • コメント ()

コメント(全12件) 全てのコメントを見る

チバアヒル(令和の馬笑)さん
手塩にかけたCB500T...スバラシイ仕上がりですね。(^^)
古いバイクのブレーキは、芯が錆びて固着したブリーダーボルトを何度か折ったことがあつてトラウマです。...orz
GFさん
削り出しで造っちゃう気がします!
ヒロさん
シリンダーセットはともかくカップだけでも互換品があれば何とかなりそうですけど。最悪同じシリンダー径のブレーキASSY流用するしかないのでしょうね。

あ、ピロンさんだとオリジナルのマスターシリンダーに拘りそうな気がします。

夕暮れのCB500T絵になりますね~。

車検当日 2023年8月09日

今回もCBとXRを同日に持ち込み車検しました。CBが朝イチ、XRは午後イチのラウンドを予約。受付は一番乗りだったのですが、書類を作成してる間に検査ラインには大型トラックが数台並んでいました。順番待ちの...続きを読む
  • いいね (5)
  • コメント ()

コメント(全13件) 全てのコメントを見る

ハリーさん
2台の車検時期が近いのは便利でもあるけれど8月上旬のユーザー車検とは・・。
検査中にたまたま消灯してしまっただけでXRはアウトですか。
何だか納得いきませんね。ピロンさんでも油断してしまいましたか。
うちの225Wは1993年式なのにライトスイッチが付いてなくて
スイッチを後付けしていますが、それ以前に車検がなかった(笑)
さすらいのライダーさん
おはようございます!

車検お疲れ様でしたw
札幌の陸運支局は世界一混むとして悪名が世に轟いて居ますが、そこで働いている人間も、どいつもこいつも上から目線で腹が立つ奴ばかりなので、絶対に行きたく無い場所の筆頭です。
しかし、車だバイクだと毎年何度も行く必要があるので、バイクだけは車検が必要なものはハスクだけ残してすべて売り払ってしまいました…
しかし、そのハスクでさえ、車検が切れてもう丸2年も車庫で寝かせて居ます( ̄▽ ̄;)
そろそろ動かしてあげないと、本気で調子が悪くなりそうなので、何とか気持ちを切り替えたいところなのですが。。。
じきさんさん
お疲れさまでした 僕も650R乗りです ライトは純正デカライトにマツシマの明るい球です 国内XRの小さいライトでもマツシマの明るい球で通りますよ ライトスイッチは中をいじらなくてもライトスイッチの下に小さい板をストッパーにして貼ればよいですよ ライトスイッチはこちらの検査官はしっかり見てるみたいです

車検前整備 2023年8月05日

前回の車検では純正シールドビームで照度不足のため不合格。ハロゲンライトに変更、リレードライブにしてリベンジしたという経緯があります。今回は更に万全を期すために高効率バルブに換える事にします。
  • いいね (3)
  • コメント ()

コメント(全10件) 全てのコメントを見る

ハリーさん
もうCB500Tの車検なのですね。人様のバイクと子どもは育ちが早いです。
20%UPは費用対効果が大きそうです。
私は現在は250cc以下ばかりでバイク車検とは縁がありませんが
もう一度車検ありに乗るならばハスクFE350に乗りたいと夢見ています。
ヒロさん
継続検査の肝ですからね(灯火類)これをクリアすればまず大丈夫なんですけど。
XJRはシャッターにマーキングしてあるので検査時はそこに合わせて持っていきました。
さすらいのライダーさん
おはようございます!

旧車は、ハーネスが劣化して抵抗となるため、光量が不足しがちですね(・・;)

音量を測るアプリもそうですが、照度を測るアプリも有るんですねぇ!

CR125RリアショックOH【組立完成編】 2023年7月16日

ロッドのメッキが出来上がって来ました。
  • いいね (4)
  • コメント ()

コメント(全8件) 全てのコメントを見る

ブリ太郎さん
メッキピカピカだと、気持ちもウキウキですね!
三毛さん
こんばんは!!

綺麗に仕上がったロッドは気持ちがいいですね。オーナーさんもきっと納得出来る走りが出来ますね。

自分はメッキや塗装を外注に出して返ってきたパーツを梱包から開ける瞬間が一番うれしいです。
ヒロさん
ピロンさん制作のエア抜きツール活躍してますね!
バイクいじり&工作好きの私もピロンさんを真似て製作して見たくなりました。

ただ、製作したとしてもに使用回数は多分数回程度だと思うで必要ないでしょうけど。(笑)

CR125RリアショックOH【部品調達編】 2023年7月09日

分解した各パーツを洗浄しつつ各部をチェック。交換要部品をリストアップして手配しました。サビたロッドは福岡のメッキ屋さんに発送済です。 
  • いいね (5)
  • コメント ()

コメント(全6件)

ハリーさん
エクセルで交換部品リストをきちんと作っておくのはさすがです。
ブラッダーとはガス漏れ負圧で変形しそうな場所に付くのですね。
メッキ屋さんは東北にもありそうですが福岡がいいのですね。
交換頻度は低そうなナットではありますがカシメ削りとは。
薄型のロックナットの存在を知ったので欲しくなりましたよ。
ヒロさん
作業工程3
なるほどです。KLX分解時は何も考えずに分解してましたが、カシメナットでも製造メーカーの見分け方があるのですか。
こればっかりは何台も修理、分解しないと判断できない所ですよね。
恐れ入ります。。。
三毛さん
こんばんは!

ロッドのメッキを福岡のメッキ屋さんに出したのですね。おそらく自分がでしているメッキ屋さんと一緒だと思います。、もっぱらフロントフォークのインナーチューブをよく出してます。曲がりが有っても修正してからメッキ加工をしてもらえるので、ありがたい話です。(笑)

機種にもよるのでしょうがピストンバルブのナットってカシメてあるんですね。しかもサービスマニアルにヤスリで削るって!! 自分がチャレンジしたら取り返しがつかなくなりそうです。(汗)

ロッドが戻ってくるのが楽しみですね。