新しくなったプロフ画面を充実させてウェビ友を作ろう!
並び順:
[ 新着順 | 更新順 | 注目順 ]
1~20件 / 全45件
  • 投稿日
    2021年3月26日
    投稿者
    ハジメさん
    Myバイク
    SUZUKI GSX-R1000
    エリア
    東海
    1616714648523M.jpg

    おいっす~♪皆さん12ヶ月点検(1年点検)ってご存知?法定点検は道路運送車両法で義務づけられている点検です日頃からのメンテナンスが不十分だと感じている場合は車検と共に1年点検も受けておくと安心ですね

    • 7 いいね
    • 22 コメント
  • 投稿日
    2024年2月12日
    投稿者
    NEXT DESIGN 佐久平ベース(ネクストデザインサクダイラベース)さん
    エリア
    中部
    1707709579116M.jpg

    本日、ご入庫したのはCBR1000RR。当店初ご来店のお客様です!ありがとうございます!お乗りのSC59は4年前から頻繁にABS警告灯が点滅して、走行中にブレーキの利きが悪くなり何度も他店様で修理をされているとのこと。この年式のコンバインドABSというのはかなり不具合が多くて当店でSC59を仕入れる際はあえてABS無しの車両を選ぶようにしているくらいです、、、壊れるたびに修理していても大変なので、今回はABSユニットを介さず直接ラインをつなぐこととなりました。ABSは使えなくなりますが走行中ブレーキが急に効きづらくなって事故するよりは安全です。同じ症状でお悩みの方は是非当店にご相談ください!  ・・・

    • 1 いいね
    • 2 コメント
  • 投稿日
    2021年9月11日
    投稿者
    54さん
    Myバイク
    2ハリ
    エリア
    東海
    1631341012087M.jpg

    停めておくと、地面にシミが(笑)触ってみると。コックから漏れてます。周囲にガソリン臭。こりゃヤバい。ということで。緊急作業。小山町で(笑)行くまでは大丈夫なのかという説もありますが。燃えなくて良かった(笑)タンク外して。燃料コック交換。ついでに。フロントのアースポイントからアーシングを追加。あとは、経年で自然消滅してた(笑)サブエアクリにスポンジ追加。しかし。ガソリンが垂れてきた辺りには、キャブのオーバーフローのホースもきてる。え?こっち?(笑)とりあえず。漏れなくなったので、今日は半ドンでお帰り(笑)

    • 0 いいね
    • 4 コメント
  • 投稿日
    2023年8月17日
    投稿者
    プロフェッサーさん
    エリア
    東海
    1692227344905M.jpg

    CB750Fのシリンダヘッドにバルブを組み付けます。構成部品は、シリンダーヘッド、バルブ、バルブスプリング、スプリングシート、コッタ、リテーナー、バルブステムシールです。エンジンの中で、最も構成部品が多いのがシリンダーヘッドです。バルブの組み付けには、ヘッドを乗せるスタンドがあると便利です。まずは、スプリングシートをヘッドにセットします。次にバルブステムシールを挿入するのですが、細いドライバーに8mmのディープソケットを差して、挿入治具にします。ドライバーの先端をバルブガイドの穴に入れ、手で軽く押し込めばステムシールは挿入できます。次にバルブスプリング、リテーナーの順にセットしますが、バルブス ・・・

    • 1 いいね
    • 0 コメント
  • 投稿日
    2022年10月01日
    投稿者
    プロフェッサーさん
    エリア
    東海
    1664610300950M.jpg

    ブレーキフルード漏れが発生しているので、リアマスターシリンダーをオーバーホールしています。車体からの取り外しは、ステッププレートごと取り外した方がやりやすいです。ブーツをめくったら、ブレーキフルードのカスが堆積していました。ブレーキフルードは吸湿性があるので、プッシュロッドとスナップリングは錆が酷く固着していました。スナップリングを外さないと、マスターシリンダーは分解できません。スナップリングプライヤーでは全く外れません。あらゆる技を駆使して分解することができました。マスターシリンダーが部品として入手できるのなら、アッセンブリー交換するのが普通でしょうが、CBは廃番なので何としてでも分解してオ ・・・

    • 0 いいね
    • 0 コメント
  • 投稿日
    2023年10月02日
    投稿者
    プロフェッサーさん
    エリア
    東海
    1696209644727M.jpg

    ヘッドを乗せたら、カムシャフトを組み付けます。バルブタイミングを間違えると、エンジンを壊してしまうので、慎重に確実に作業します。CBのエンジンは、カムチェーンが2本あります。クランクシャフトとエキゾーストカムシャフトをつなぐ長いチェーンと、エキゾーストとインテークカムシャフトをつなぐ短いチェーンです。まずは、エキゾーストカムシャフトから取り付けます。テンショナーをいっぱいに緩めた状態で固定して、カムチェーンの遊びを大きくしないと、カムスプロケットにカムチェーンを掛けられません。1番が圧縮上死点になるようにピストンとカム山の位置を合わせます。両端のカムシャフトホルダーを取り付け、均等に締め付けて ・・・

    • 2 いいね
    • 0 コメント
  • 投稿日
    2024年2月13日
    投稿者
    プロフェッサーさん
    エリア
    東海
    1707791275566M.jpg

    CB1100Rの車検整備をしていますが、リアキャリパーのピストンの動きが悪く、マスターシリンダーのブーツ内にも、フルード漏れがあります。そこで、オーバーホールすることにしました。キャリパーのピストンを抜くには、ブレーキホースを切り離す前に、マスターシリンダーの油圧でできるだけピストンを出しておくのがコツです。抜いたピストンは、腐食が酷くなかったので、磨いて再使用可能なレベルでした。キャリパー側は、ダストシール溝にフルードのカスが溜まっており、これがピストンの動きを悪くする原因なので、丁寧に完全にカスを除去します。ピストンシール、ダストシールを付ける前に、キャリパーにピストンを入れて、すんなり入 ・・・

    • 0 いいね
    • 0 コメント
  • 投稿日
    2023年3月12日
    投稿者
    プロフェッサーさん
    エリア
    東海
    1678582315019M.jpg

    CB750Fですが、クラッチを握って1速に入れるとエンストしてしまいます。長期間乗っていなかった車両で、クラッチの握り応えも重いので、クラッチディスクとプレートの張り付きを疑いました。早速クラッチを分解したところ、やはりディスクとプレートが張り付いていて剥がれません。プレートにはディスクの摩擦材がこびりついていました。ディスクとプレートを交換して、クラッチナットを締め付けますが、このナットは六角ではなくて4個の切り欠きのあるタイプなので、専用のソケットで締め付けます。クラッチカバーを取り付ける前に、ノックピンの交換をしようとしましたが、固着していて抜けてきません。プライヤーでつまんだくらいでは ・・・

    • 1 いいね
    • 0 コメント
  • 投稿日
    2022年11月25日
    投稿者
    2T PROJECTさん
    エリア
    東海
    1669360403439M.jpg

    当店ではMVX250FのクランクシャフトOHも承っております。旧車ではありがちなセンターシール抜けはこれで一発解決です!!その他、NS250やNSR250のクランクシャフトOHも可能です!!ぜひ気軽にお問い合わせ下さい!

    • 2 いいね
    • 0 コメント
  • 投稿日
    2023年6月17日
    投稿者
    プロフェッサーさん
    エリア
    東海
    1686968690172M.jpg

    新規のお客さんのCB750Fですが、オイル漏れが酷いので見てほしいとのこと。エンジン周りを見渡すと、たしかにオイルでベタベタです。詳しく見ていくと、カムチェーンテンショナーのOリングや、オイルパンの銅ワッシャーが入っていません。しかし、オイル漏れの量からすると、原因はこれだけではなさそうです。ヘッド締め付けナットを増締めしてみると、2か所だけトルクが全く掛かりません。ナットをよく見ると、キャップ部分が割れています。どうやらここからのオイル漏れが最大の原因のようです。ではなぜキャップ部分が割れているのでしょうか?それは、スタッドボルトの出しろが長いからです。なぜ出しろが長いのか?嫌な予感がしまし ・・・

    • 1 いいね
    • 0 コメント
  • 投稿日
    2022年12月02日
    投稿者
    プロフェッサーさん
    エリア
    東海
    1669943430317M.jpg

    CB750Fのタコメーターですが、文字盤が割れてしまっているので、メーター屋さんに修理に出しました。なぜ割れてしまったのでしょうか?メーターは通常、純正のメータークッションでマウントされていますが、この車両はメータークッションが硬化してガタが出ていたため、コーキング剤で固定されていました。ほぼリジット固定だったので、振動を吸収しきれずに割れてしまったのです。純正のメータークッションはまだ手に入りますので、きれいに修理されたタコメーターを新品のメータークッションをはめて取り付けます。メーターを故障なく長く使う秘訣は、メータークッションが硬化してきたら早めに新品に交換することです。

    • 0 いいね
    • 0 コメント
  • 投稿日
    2023年11月05日
    投稿者
    アイボールさん
    Myバイク
    KAWASAKI Z125 プロ
    エリア
    東海
    1699160945965M.jpg

    今回のテスト前に吸気関係もノーマルフィルターへ変更しリセッティング、街中と軽くコースにてテストしました。キット取付初期仕様がノーマルのプラグ熱価6番で焼け過ぎ、7番でもほぼ同様な状態でしたので、8番に変更して確認です。 電極ギャップは添付画像の1.3ミリから調子を見る事にしました、結果としては8番で何とかなりそうな雰囲気。多少焼け過ぎ感は有りますが、完全燃焼している事と最近のインジェクションセッティングは薄目な為に白っぽくなりがちとのこと、まぁ良しとなりました。 そのまま純正プラグタイプ8番のギャップ1.3ミリをテスト、確かに広いほうが高回転も綺麗に回る気がします。更に気がついた事が七千回転辺 ・・・

    • 1 いいね
    • 2 コメント
  • 投稿日
    2024年3月03日
    投稿者
    プロフェッサーさん
    エリア
    東海
    1709425802558M.jpg

    CB1100Rの純正マフラーを取り付けます。レーシングスタンドだと、サイレンサーがスタンドに当たるので、車体はサイドスタンドで立てます。車体の右側にマットを敷いてマフラーを上に置きます。マットごと車体の下にずらして位置を合わせます。1人でも取り付けはできますが、サイレンサーやフレームに傷が付くのを防ぐため、当店では必ず2人で取り付けます。1人が車体の後ろ側でサイレンサーを持ち上げ、もう1人がエキパイを持ってフランジを取り付けます。通称、菊座フランジですが、フランジの中にカラーを入れて取り付けます。このカラーが落っこちやすく、はめにくいのですが、これは慣れが必要です。また、エキパイのガスケットは ・・・

    • 0 いいね
    • 0 コメント
  • 投稿日
    2020年5月17日
    投稿者
    poisonousさん
    Myバイク
    szr
    エリア
    東海
    1589709729308M.jpg

    コロナじゃありません.コロナは検査で入院しないか.SZRの12ヶ月点検.御歳24歳なので人間に換算すると...?年1の主治医の検査は欠かせない.

    • 1 いいね
    • 0 コメント
  • 投稿日
    2020年5月23日
    投稿者
    poisonousさん
    Myバイク
    szr
    エリア
    東海
    1590238962045M.jpg

    ツーリングの後,szrを引き揚げに.診断結果は「異常無し」.御年24歳だがまだまだ健在.

    • 0 いいね
    • 0 コメント
  • 投稿日
    2020年12月28日
    投稿者
    もささん
    エリア
    中部
    community_list_no_image.jpg

    もう半年、レッドバロンに修理に出しています。

      • 0 いいね
      • 0 コメント
    • 投稿日
      2021年5月07日
      投稿者
      Moto Letsさん
      Myバイク
      SUZUKI レッツ2 (2サイクル)
      エリア
      東海
      community_list_no_image.jpg

      レッツ2レストア動画part1をアップロードしました。かろうじて走っていますが結構ボロボロでした。直せるのだろうか?

      • 0 いいね
      • 0 コメント
    • 投稿日
      2020年11月22日
      投稿者
      さん
      Myバイク
      HUSQVARNA VITPILEN 701
      エリア
      中部
      1606049648959M.jpg

      既に5600km近く走行し今更の感が漂いますが2000km点検に持って行きました。片道250kmを4時間、往復500kmを8時間。メーター交換の為にメーターとECUを繋いだ状態でテスターに接続しオンラインで書き換えが必要っぽいですね。普通の点検なら当日中に作業が終わるのにメーターの作業に2週間程の期間が必要かも?との事で預けてきました。引き取りは凍結路面や雪の降る前に何とかなれば有難いなぁ。2000km点検の為に車に積載して「持って行って預ける」「引き取って来る」の2回で1000km走るって意味不明で笑えます。そもそもメーターに不具合が出たのは製造元のHUSQVARNAの責任なのだから点検に出 ・・・

      • 0 いいね
      • 0 コメント
    • 投稿日
      2023年12月13日
      投稿者
      プロフェッサーさん
      エリア
      東海
      1702432457056M.jpg

      CB1100Rのエンジンオーバーホールで、最大の難関といえばシリンダーの取り外しです。スタッドボルトとシリンダーの間に砂利が入ったり、錆びてしまったりして固着しているのが原因です。いちばん手っ取り早い方法は、スタッドボルトを切削してしまう方法です。しかし、これは機械加工屋さんにお願いしなければなりません。ショップレベルでできる方法は、地道にスタッドボルトの固着を取るしかありません。固着を取るには、衝撃を与えるのが効果的です。ダブルナットを掛けてインパクトレンチで緩めれば、少しずつですが砂利が取れていきます。注意しなければならないのは、延長パイプなどを使って力技で緩めようとすると、スタッドボルト ・・・

      • 3 いいね
      • 0 コメント
    • 投稿日
      2024年1月01日
      投稿者
      プロフェッサーさん
      エリア
      東海
      1704068294912M.jpg

      CB1100Rのエンジンをオーバーホールしていますが、シリンダーヘッドを分解している時に、バルブガイドのガタが大きいことに気が付きました。早速、ガタの測定をしてみます。サービスマニュアルでは、バルブガイドの内径とバルブステムの外径を測定して、その差をガタとみなすのですが、楕円に摩耗したバルブガイドの内径を測定するのは難しいので、バルブをガイドに差して直接ガタを測定します。ガタは0.8mmもあり、桁外れのガタでした。バルブガイドの打ち換え決定です。ガイドの打ち換え方法は、サービスマニュアルでは叩いて抜いて圧入するとしか書いてなく、簡単そうですが、実際にはそんなに簡単にはできません。バルブガイドは ・・・

      • 3 いいね
      • 0 コメント

    カテゴリで絞り込む

    車種で絞り込む

    キーワード検索